里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

草戸山 加藤武雄文学碑

2010年12月29日 | Weblog
      26日の草戸山登山の折に城山湖からやや奥まった所で加藤武雄
      文学碑を見る。神奈川県城山町の出身で 大正~昭和初期にかけて
      活躍した様ですが恥ずかしながらその小説家の加藤武雄を知らない
      とりあえず文学碑を写真に撮り後でネット等で加藤武雄を調べるのも
      山の楽しみに加えて、新しい発見もありこれはこれで楽しいものです 

           「わが日は暗し わが夢は はるか也」   加藤武雄

                     加藤武雄文学碑        
    
                 文学碑を少々アップしてみました・・・・
    
                碑が読めるように更にアップして・・・
    
               城山湖(文学碑は写真左奥の山の中でした)

                 (22年12月26日撮影・城山湖にて)


       12月26日に草戸山に再度登りましたがブログに投稿忘れしてしまいました
       本日投稿致しておりますのでご覧ください(城山湖です)

草戸山の地形

2010年12月29日 | Weblog
世間様は昨日が仕事納めでした! 今日は電車がガラガラで快適通勤!

  26日に登った草戸山(364m)は色々と地形的に面白い側面を持つ
山域が八王寺市、町田市、神奈川県城山町の三市町に跨っている事や
流れ落ちる雨水は 多摩川、境川、相模川の異なる水系となって海に注ぐ
分水嶺でもある。境川の源流を訪ねたが工事中で傍へ近よれずに残念
低山ながらロープを必要とする急斜面が高山の趣を伝え、面白い山です。

         低山ながら昼なお暗き杉林、深山の趣き 

        低山ながら急な階段ヶ所が数か所もあり・・・・・

  ロープを頼りの急登が楽しませてくれます(写真では判りにくいが・・・)

東京都と神奈川(城山町)の都県境の標識 (滅多に見られない珍しい標識)

           町田市と八王子市の市境の標識

前に「700mを30分」は間違いとして指摘した標識。前回とは逆コースを
辿り松見平へ向けて時間計測、検証の結果、私の平均より遅い山歩きの
脚で約10分でした。間違いではないのだろうが・・・・

           (22年12月26日撮影・草戸山にて)