雨の予報がハズレ・・今日は一日中薄曇り
かなり蒸し暑い一日でした
全国的には35℃を超えた猛暑日になっている所も多かったようです
熱中症で搬送された人が昨年の倍のペースで増えているとか・・
道内でも、すでに1.8倍の130人以上になっているようで
今年の夏は、どこまで暑くなるのか・・ちょっと心配です
私の選んだ矢沢語録
「ALL TIME BEST ALBUM」ブックレットより・・
『この曲は横須賀のオスカーっていうキャバレーに出てた時に作った曲です。
キャバレーだからね、米兵相手の。
30分やって30分休憩の、小便臭いコンクリートの楽屋で、
このままオレは、どこへ行ちゃうんだろう・・?っていうことで
当時のタイトルは「狂った一日」』
曲作りのエピソードが色々書かれていますが
これは、1980年発売のアルバム「KAVACH」収録
「レイニー・ウエイ」についてです・・
アルバムで聴いた「レイニー・ウエイ」は、そうですね・・なんとなく暗くて
キャバレーの楽屋で作ったっていわれると「確かに!」と、思える曲調で・・
相沢さんが書いた詩も・・
「横須賀こせば しん底冷える
走り疲れて 心ちぎれて
行き止まりか 国道レイニー・ウエイ」
と、かなり暗くて重いですね~
テンポも、ゆっくりでアルバムで聴いた時は、それほど感動は無く・・
なのに・・
ドラマチックなアレンジでパワーアップされたライブバージョンで
グサーッと心に刺さった
これこそ名曲といえます
今日の写真は・・・
こんな涼しげな花色が大好きです
薄紫の「テッセン」
「ベルフラワー」
たぶん・・「ツリガネ水仙」だと思います
hiokiso様ワタシもよくわかりませんが、ん~と、携帯サイトから申し込めるらしいです。今、やっとの思いで申し込みしてみました。きっと詳しくは、どなたかが教えてくれると思います。
私が当選したのは、ファンクラブ優先席ですが、
「矢沢携帯サイト」でも受付ていると思いますし・・
私も詳しくは分かりませんが
その後で、一般発売も有ると思います
今年は、なにしろコンサートの回数が少ないので、かなり狭き門になっているのかなと・・
それにしても・・
常にチケットを取るのが大変な永ちゃんって
あらためて凄~い
常に前傾姿勢で努力しているからでしょうね
ショックですよね
私も落選を何度か経験していますが・・しばし呆然として
もしライブに行けなければ夢も希望も無い!なんて気持ちになりました
携帯サイトの当選、お祈りしています
ですから、最後まで諦めないで下さいね
生永ちゃんの歌声を聴く事が出来るだけで元気百倍なのですから
それから・・
暗~いコメントも大歓迎ですよ~
ビミョ~に難しいコメント・・
全て大歓迎ですよね~
私の叔父が同時3年間主演していて、永ちゃんは横須賀オスカーに主演したことがないと言っていました。
同時の叔父のギャラは1日5000円とヤンキーからもらえるドルチップ、同時1ドル360円だったそうです。 成りあがりには4名で1月契約、オスカーは契約、1月契約はなかったそうです。 4名で1万円はまずあり得ない金額!
叔父様が3年間もオスカーに出演されていて、そう話されているのなら
永ちゃんの勘違いかもしれませんね??
そう・・当時は1ドル360円でしたよね~
日本の高度成長と共に
永ちゃんも走ってきたんだなぁ~!なんて・・感じてしまいました
永ちゃんから本音を引き出し、カッコヨク、ドラマチックに仕上げていますから
糸井さんの貢献は大きいですよね~