2013年10月17日(木)
お友達のS.Sさんから「いちご煮」を頂きました。
初めて対面する「いちご煮」です。

ウニが野イチゴのように見えることから「いちご煮」と呼ばれているのだそうです。
ウニとアワビから旨味たっぷりのダシが十分に出るので、調味料などでの味付けはほとんどしなくても美味しいとのこと。
作り方は缶に記載されていたのでその通りに作ってみます。

早速炊き込みご飯にしてみました。

炊き込みご飯が出来上がりました。

お米の一粒一粒がプリプリに炊けて、磯の風味が漂って美味、なんともいえないだしの効いた甘さで大変おいしく、久しぶりにお代わりをしてしまいました。
お友達のS.Sさんから「いちご煮」を頂きました。
初めて対面する「いちご煮」です。

ウニが野イチゴのように見えることから「いちご煮」と呼ばれているのだそうです。
ウニとアワビから旨味たっぷりのダシが十分に出るので、調味料などでの味付けはほとんどしなくても美味しいとのこと。
作り方は缶に記載されていたのでその通りに作ってみます。

早速炊き込みご飯にしてみました。

炊き込みご飯が出来上がりました。

お米の一粒一粒がプリプリに炊けて、磯の風味が漂って美味、なんともいえないだしの効いた甘さで大変おいしく、久しぶりにお代わりをしてしまいました。