日々雑感

  つたない日々の出来事です。

とんてっちゃん

2007年10月29日 | 男の料理
2007年10月29日(月) 
Ryos先生のブログを見たら、むしょうに「もつ」が食べたくなって、
多摩平6丁目のスーパーおおたまで
出かけてとんてっちゃんを買ってきました。
Ryos先生は広告の品で100㌘100円で買われていましたが、
今日は通常価格で100㌘138円でした。
2パック買って1パックは焼いて、
もう1パックは煮込む予定でしたが、
高かったので1パックだけ買って帰ってきました。
いつも利用する近くのスーパー三和では、
とんてっちゃんは取り扱っていないのです。
以前は牛の白もつに味付けをした、
「こてっちゃん」が好きで食べていましたが、
いつの間にか姿を消していました。
日本国内でBSE問題が発生してから、
アメリカ産牛肉の禁輸措置が取られて、
販売休止となっていたそうです。
「こてっちゃん」は、朝鮮語で牛の大腸を指す言葉のテッチャンに、
「こ」を付けたものだそうです。 
こてっちゃんの販売休止からは、
豚もつを使用して発売したのが「とんてっちゃん」です。
今日も玉葱と一緒に炒めて、
少しキャベツを加えてみましたが、
簡単で美味しく出来上がりました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど~ (Ryokucchi)
2007-10-31 20:09:49
BSE問題がこてっちゃんの姿を消してしまったんですね。
先日最後まで読んでいませんでした。(^^;)
きょうじっくり読ませていただいて、へぇ~、なるほどと
感心しました。影響を受けたのは、焼肉店や吉野家、
それに仙台の牛タンのお店だけではなかったんですね。
鳥インフルエンザ、賞味期限偽装などなど、食品関係の
業者も大変ですね。パソコン関係で幸せです。(^^;)
返信する
困ったことです (ノリオ)
2007-11-01 06:29:24
Ryokucchi先生の写真を見たら我慢できずに、
おおたに走ってしまった食い意地の張っている自分です。
今報道されている食品関係の記事はほんの一部で、内部告発が増えればもっともっと出てくることでしよう。
内部告発におびえて眠れない経営者が大勢いることと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。