日々雑感

  つたない日々の出来事です。

ヒヨドリ

2010年03月20日 | Weblog
2010年3月20日(土)

今日は暖かく良く晴れて気温も上がった一日でした。
これで花粉の心配がないとうれしいのですが。
一年前の映像ですが、恐るおそるエサを食べているヒヨドリです。


今来ているヒヨドリですが、この鳥は昨年と同じ鳥なのでしょうか(?_?)。


今日も裏のベランダにリンゴを食べに来ています。

墓参

2010年03月19日 | おでかけ
2010年3月19日(金)

お墓参りの一日でした。
まず最初は浄福寺です。


浄福寺の枝垂れ桜も見事な花を咲かせます。
本堂の前の立派なお花です。


一時間ほど走って、相模湖霊園に着きました。
相模湖が見渡せる高台にお墓が有ります。


上野原ではもう一箇所、保福寺でお参りです。
ここのお花もみごとでした。


入り口道路のお花も咲きそろっていました。


お昼は国道20号線大垂水峠の「富士屋」です。


お店の左横には「大垂水」の天然水が滾々と湧き出ています
自慢の天然水のサービスが有ります。


天然湧き水を使用した湧き水ラーメン、「醤油」をいただきました。


食後には「天然湧き水コーヒー」がサービスで付いてきます。


お土産に、ご主人の手作り椎茸(どんこ)を買い求めました。

肉厚の椎茸で、焼いて晩酌のおともにいたします。

お腹も落ち着いて、最後のお寺は金南寺です。
金南寺の樹齢100年を過ぎた枝垂桜も、今にも開きそうな蕾がいっぱいでした。
高台から見渡せる街中ですが、春霞がかかってくすんでいました。


「暑さ寒さも彼岸まで」といわれますが、気がつけばもうお彼岸でした。

お弁当

2010年03月18日 | 食事
2010年3月18日(木)

木曜日に食べたお弁当です。
午前中はあったかホールの温水プールでで歩き、
お昼ご飯はあったかホール2階にあります〝ほほえみ〟で食事、
そして午後1時30分~3時までが健康教室『あったか元気倶楽部』というスケジュールです。
毎週〝ほほえみ〟で食べていたのですが、メニューもマンネリしてしまったと家内に話をしたら、「前夜の残りで良かったらお弁当を作りますよ」、と言って作ってくれたのがこのお弁当です。
在職中は毎日食べていたお弁当でしたが、本当に久しぶりで何年ぶりのお弁当でしょう。
ポカポカ陽気の中、車の中でラジオを聞きながら、懐かしく味わって頂きました。

せとか

2010年03月17日 | 頂き物
2010年3月17日(水)

幻のみかん「せとか」を頂きました。
「せとか」で検索したら、すごい「みかん」でした。


まぼろしの柑橘としてテレビでも紹介され、日本中から注目を浴びている品種で、「清見タンゴール」と「アンコール」の交配種に、
「マーコット」を交配した新品種だそうで、平成10年に品種登録がされた、まだまだ歴史の浅い新品種なんです。


値段も高くてとても自分で買っては食べられないみかんです。
果物は食べない自分ですが、味見をさせてもらって驚きました。
香りがとても良く、皮が薄く、種もほとんどなく内袋ごと食べられます。
果汁もタップリと多く、それがみかんの大トロと言われている由縁でしょうか。
「せとか」は枝にトゲが多い品種で、栽培が難しいんだそうです。

スタミナ納豆

2010年03月16日 | 男の料理
2010年3月16日(火)

2010年3月11日放送「秘密のケンミンSHOW」で、
鳥取県倉吉市の「スタミナ納豆」という料理が紹介されていました。
倉吉市の学校給食で出されていたメニューが一般市民の間に広まったものだそうです。

倉吉市のHPに掲載されているレシピを元に作ったのがこれ。
    温かいご飯にかけて食べました。

鶏挽肉と納豆と青ネギを混ぜたもので、隠し味のタバスコがポイントらしいですが、肝心の青ネギを買ってくるのを忘れてしまって、青ネギなしで作りました。
タバスコがいいアクセントになっています。
元々納豆にあまり馴染みのない地域なので、美味しく納豆を食べてもらおうと考案されたメニューだそうで、確かに納豆のクセが目立たなくなっています。
我が家の感想は、鶏挽肉の臭いが気になりましたし、特別に美味しいというわけでもなく、今回限りのメニューとなりました。

ラジオ

2010年03月15日 | パソコン
2010年3月15日(月)

パソコンでラジオがそのまま聞ける「IP(Internet Protocol)サイマルラジオ」が、
今日(3月15日)から始まるのを知ってつないだ見ました。


IPはInternet Protocolの略で、サイマルとは放送と同時という意味で、インターネットを利用した放送と同時サービスのことです。


ラジオのネット同時配信、“radiko.jp”は、民放ラジオ13局の地上波ラジオ放送をインターネットに配信するサービスです。
登録などの手続きは一切不要で、誰でも簡単にパソコンで雑音のない形で、ラジオ番組を聴取できます。
午前11時現在、だいぶ混みあっており、なかなかつながりませんでした。


さっそくお気に入りに入れて聞きましたが、再生される内容は放送と同じですが遅延がありました。
そのため、「時報及び時刻のお知らせ、緊急地震速報は正確ではありませんので、あらかじめご了承ください。」との説明も有ります。

釣り 宮沢湖

2010年03月14日 | 釣り
2010年3月14日(日)

今月の例会は宮沢湖でした。
出舟時の見上げる空には素晴らしい飛行機雲です。


お魚はまだ動いていないのか、時期はまだ早いようで釣り人もチラホラ。
オデコ覚悟で出舟しました。


オデコを免れて頂いた賞品は果物セットです。


気分良くお土産にもう一品、南京亭のジャンボ餃子です。

楽しい一日も終わりました。

いなりあげ

2010年03月13日 | 食事
2010年3月13日(土)

株式会社芙蓉の「いなりあげ」です。
神田川俊郎さんが監修されました。

先日作って食べたら美味しかったので、今日は3袋買ってきました。
酢飯をつくるだけであっという間に、美味しいおいなりさんができてしまいます。
合わせ酢の作り方も袋の裏に書いてあります。

油揚げを割いたり、味をしみ込ませている時間のないときに便利です。

12枚入り、158円でした。
1袋に12枚入りと書いてありますが、12個入りということです。




お進めの一品です。

ヒヨドリ

2010年03月12日 | Weblog
2010年3月12日(金)

最近ヒヨドリがやって来ます。
今日もベランダでエサを待つヒヨドリです。


ヒヨドリで検索してみると、
「10数年前から都心で繁殖しているヒヨドリの生態が注目されるようになりました。
1年のうち秋から冬にかけては、里山から都心に出て生活する鳥で、
春から夏の繁殖期には森林ですごしていました。
それが最近では1年中、町の中で見られるようになっています。」と書かれています。
それで我が家にも現れるのでしょうか。
ピーピーと呼ぶので、パンの切った(1㌢)のを差し出すと近づいてきます。


手から上手に取ってくわえていきます。


5~6個食べると満足して飛び去り、しばらくすると又戻ってピーピーと催促します。