文法論議は文法の分析対象とする言語の現象から単位を設定する。国語文法は文を設定した。のちに、語構成論、文章論をもってそれぞれの単位設定を行い、学校文法で単位に加えている。すなわち語、文、文章である。この単位に形態を勘案して形態素を設けて分析するのが現代日本語文法の学説である。学校教育文法に国語文法があり、ないいぽオン語教育文法に日本語文法がある。形態素を文法にとらえる文法の形態論は拠るべき学説によって、言語現象に文法単位を次のようにした。形態、語、句、節、文、段落、文章である。形態はモーフ、morphである。形態素morphemeが文法の表れをとる形式である。 . . . 本文を読む