川柳・ボートっていいね!北海道散歩

川柳・政治・時事・エッセイ

マスコミは事実誤認と、お花畑平和論で聴衆を鼓舞している。

2015年12月24日 | 川柳


尖閣の中国船に機関砲か 接続水域を航行

沖縄県・尖閣諸島周辺の接続水域を航行する、船の前後に機関砲のようなもの(円内)を搭載

した中国海警局の「海警31239」=22日(第11管区海上保安本部提供)

 海上保安庁は22日、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域を航行中の中国海警局の船1隻に機関砲のようなものが搭載されているのを確認した。尖閣周辺は中国海警局の船がたびたび航行しており、武器のような装備が確認されたのは初めて。

 第11管区海上保安本部(那覇)によると、機関砲のようなものを搭載していたのは海警31239。船の前後に計4基を確認した。

 22日午後の時点で、海警2102、海警2307、海警2308とともに尖閣諸島の南小島周辺を航行。海保の巡視船は4隻に領海に近づかないよう警告している。

<メモ>

中国共産党の相変わらずの挑発レベルが上がったと見るのが妥当らしい。

 相変わらずノー天気なほとんどの報道機関。

事実誤認と、お花畑平和論で聴衆を鼓舞している。

あたかも安倍政権が戦争好きなようにレッテル貼り。

中国経済だって日本の技術協力が無ければどん底まで落下するらしい。

ゆすりたかりで頑張っている韓国共々、それにノーと言える報道はないのか???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする