川柳・ボートっていいね!北海道散歩

川柳・政治・時事・エッセイ

オバマ大統領はストレスに強い人・・・ミッシェル夫人

2009年03月04日 | 川柳

現在の米株価、魅力的な水準の可能性=米大統領

2009年 03月 4日 07:19 JST
</SCRIPT>
Photo
 [ワシントン 3日 ロイター] オバマ米大統領は3日、米政府による経済改革の効果に自信を示すとともに、現在の米株価の水準は魅力的な可能性があるとの見解を示した。ただ景気回復への道のりは長いと予想した。

 大統領は訪米中のブラウン英首相との会談後に記者団に対し「信用供与が今後回復し、企業は投資の機会を見出し、雇用を開始することを全面的に確信している」と述べた。

 株式市場の下落について大統領は、「日々の市場の変動」には注目せず、経済基盤の回復に向けた米国および世界の長期的な能力に焦点を当てているとの姿勢を示した。また「人々は銀行システムの抱える問題や国際的な影響の深刻さを消化しており自然な反応だ」と述べた。

 その上で「長期的に見た場合、株価収益率(PER)は株式投資に魅力的な水準に達しつつある」と語った。

 この発言を受けて株市場は若干上昇した。前日は12年ぶりの水準に下落していた。

 オバマ大統領は、米政府が直面する主要な課題の1つはクレジット市場の回復だとし、連邦準備理事会(FRB)と財務省が同日発表したターム物資産担保証券貸出制度(TALF)の開始は重要であると述べた。

 大統領は同日運輸省で行われた講演で、2008年第4・四半期の国内総生産(GDP)伸び率が大幅なマイナスとなる中、景気が短期に改善する見込みはほとんどないとの見方を示した。

 大統領は「08年第4・四半期のGDP(改定値)は25年超ぶりの低水準だった。率直に言って、今年の第1・四半期に状況が上向く見込みはほとんどない」と述べた。

 
<メモ>
 
 ミッシェル夫人が、オバマ氏を「ストレスに強い人」と評価している。
世界市場にも国民にも総合的に率直に事実を伝えています。
 
2年半に及ぶ選挙戦で、何より素晴らしかったのは選挙戦を戦ったスタッフとの徹底したボトムアップだったといいます。(ブッシュ大統領の前回の選挙の勝因を徹底して分析して反映させたそうです。)
 
先日も新聞紙面で、ブッシュ元大統領は違った意見に耳を傾ける人。それに対して
オバマ大統領は、意見を言わない人の意見を必ず引き出す「分析型」と評しています。
 
川柳っていいね!北海道散歩・川柳北海道散歩・川柳北海道散歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥沼の赤じゅうたん、永田町

2009年03月04日 | 川柳

夕べお客様と食事に出かけ、その足で友人のお店へ立ち寄った折、「オネーちゃま見て見て!」と携帯電話のテレビ画面を見せられ民主党小沢代表の第一公設秘書逮捕のニュースを知りました。

「なんたって・・・特捜が入ったんだからねー・・・やっぱり云々。」とそばにいたお客様も驚く事などしていませんでした。

驚いたのは、「良く小沢さんに手が回せたね!」と女3人の合致点。

このしっぺ返しは・・・これから、「仁義なき戦いになりますね!」泥沼の赤じゅうたん、永田町。

10年間で1億8千万の政治献金の手続きルートに嘘があるということですが、田中内閣時代の往時の札束舞い上がるころに比べれば、「フツーの献金」である。とご本人は思っていらっしゃるかも知れません。

 ○公設秘書の責任にしてこの事件は終わるかも知れません。

この際、一層のこと日本の「道路族」の方々や天下りにもどんどん特捜部が入っていただきたいのです。ちょっと調べると特捜部は・・・アメリカにとって不都合な政治家の消しゴムの歴史の側面も見逃せません

東京地検特捜部
--------以下引用--------
 正式には東京地方検察庁特別捜査部。国会議員の汚職や大型経済事件などを手掛け「日本最強の捜査機関」と呼ぶ人もいる。

戦後間もない1947年、旧軍需物資の隠匿を取り締まる隠退蔵事件捜査部として発足。

政財界を揺るがす造船疑獄、日通事件、ロッキード事件、リクルート事件、東京佐川急便事件、金丸信元自民党副総裁の脱税、ゼネコン汚職、旧2信用組合乱脈融資事件などを立件してきた。近年は西武鉄道株事件やライブドアの証券取引法違反事件、村上ファンド事件など大型経済事件の摘発が多い。現在は部長の下に三つの班とそれぞれ担当副部長が置かれ、検事約30人、検察事務官約100人が捜査に当たっている。
--------引用以上--------

  もともとは、旧軍需物資の隠匿を取り締まるための機関だったのです。
  

川柳っていいね!北海道散歩・川柳北海道散歩・川柳北海道散歩・川柳北海道散歩・川柳北海道散歩・
 
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする