ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸のコブシ(1)

2021-03-21 18:42:43 | 水戸

 水戸は今、コブシが満開です。私はなぜか、山笑うという季語を見ると、満開のコブシの花が頭に浮かんできます。コブシの花には、すべての花ではないようですが、葉が1枚ついているのが特徴なのだそうです。下の写真には以前のものもあります。

 

愛宕神社(栗崎町)
 市の保存樹に指定されている樹齢250年というコブシです。ほかの木があるためか、あまり大きく見えませんが、根元を見ると古木であることが実感できます。

 

愛宕神社(愛宕町10-5)
 この木も市の保存樹のようです。愛宕神社(愛宕古墳)の斜面にはえています。樹高があるせいか、花があまり目立たないようです。

 

水戸八幡宮(八幡町8-54)
 手水舎の裏手にあり、めだってきれいです。

 

酒門神社(酒門町94)

 コブシはびっしりと花をつけるので、春の訪れを実感させてくれます。酒門神社ではこのあと、サクラ、ウツギと花が続きます。

 

おしゃべりパーク(南町3-6-35)
 黄門像の横にあるコブシです。コブシは花弁が6枚あるそうです。名前は、実が手の拳(こぶし)を思わせるのでついたそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする