![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ce/e1bdafeca836c44dd30a2587f67b04a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d6/8efdd445b459aa02a9ef0c20978bf9f3.jpg)
コマツフジの 和名が有る様に 藤の花の形です。
割と良く 安城のデンパークJAの公園ですが 大きな株で
見た時には なんて可愛い花が咲く木だろうと思いました。
ホームセンターで買える様になった時は 白と青が絡ませて
咲いて居る花鉢で もっと立派なのを買いました 結構高いと
思いながらでした。
久しぶりに グリーンセンターでポット苗を 随分安いと
思いながら買って来ましたが まだ若い木で花も白ですが
気安く育てられそうです 未だ根も回って居ない様で 今までは
完成品で 根詰まりで枯らして居た様です。
さし木が出来る様で 前は知りませんでしたが 梅雨の頃に
試して見ようと思って居ます。