![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8c/721e6fa604c2d4ae31d50b632a4a7b74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/58/6ec4db295f625a785a0c08e813c82eb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/18b5be3e3e59fd8915f92c646aca9022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c6/b03469e850fde779a66107db2473d2e2.jpg)
帰りに見たサクランボの木です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d1/664f15ab282657729b273fdc953b20bd.jpg)
買い物の 途中の畠の中で 桜の様な木が咲いて居て
畠の人に梅ですかと 聞いたら サクランボの木だと
畠の中に入れて貰って 撮って来ました。
ソメイヨシノは未だ蕾も膨らんで居ませんが前から早く
咲く桜は気が付いて居ましたが サクランボの実が生る
木でした。
普通の桜より 蕊が多く 桜の花としては余り綺麗では有
りませんが 言われて帰りに花の形が少し違うような それも
サクランボだそうでした。
家の道路の反対側の家にもサクランボの木が有りますが
やはり開いて居ました 店頭で見るサクランボとは違う
種類の様で 実も小さく洋種の サクランボの様です。