普通に何処でも今は良く咲いて居る ヒメヒオウギスイセンの花も
カメラを通すと 時間や 晴れの日と 曇りの日 花の色が違って
色を自分が見た色に近付けようと思っても 矢張り難しいでした。
家の庭は影が多く 草丈がばかり伸びて 終いには縛って置きましたが
自由に咲いて居る所は 花も好きなように 向いて咲いて居ます
何処から撮ろうかと 思ったり 通り道で見つけた花は色は綺麗ですが
撮るのは一か所で 撮る難しさを 改めて思いました。
家には球根を買ったのか 貰ったのかも思い出せない前から植えて
有って 冬は葉が無くなるので 球根が散らばっても分からなくて
春に芽が出て 花が咲いて分かって 増えて来ているので 思い切って
少し処分をと こじんまりと咲いて欲しいと考えて居ます。