花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

池の子供と蓮とスイレン(デンパークで)

2016-07-27 07:54:01 | weblog
風船の中で子供が遊んで居て





池の蓮は良く咲いて居ました







スイレンは遠くで数も5個ぐらいでした





孫がスイレンと蓮がどう違うのかと聞いて来て 見れば分かると
始めに スイレンの方に 少し遠くてそれでも浮いて居る様に
咲いて居るよと かなり回って蓮池に そちらは沢山開いて居て
蓮の種も出来て居て 両方とも白の花でしたが 蓮は茎が見えると
種にも茎がと とにかく分かったのか 分からないかも説明でした。

戦争中に集団疎開から 縁故に変わった疎開で 蓮田の中の道を
通って中学に ある日大雨が降った帰り 蓮田の道が膝下15センチ位まで
その中を歩いて帰って来て 家で足を洗って暫らくしたら 真っ赤に
肥かぶれ と言われたが大変な思いを痒いでしたが 何をぬったのかは
覚えて居ませんが かぶれたのは始めてでしたが その頃に蓮の実を
食べたのを思い出しました。

正面の池の前が ステージになって居る デンパークの催事場でその池で
子供が風船に中に入って酸素で膨らませてと思いますが ファスナーの
長いのが見えますから 其処から入るのでしょうが 水に浮いて遊んで
居ましたが中々上手く動けず止まった時にカメラで撮りました。

娘と孫は ポケモンを見つけたのかそちらに夢中でした 夜の嫁さんの
LINEにも 二人とも嵌って居ると そんな子供や孫たちです。