W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

水道局が人工飼育 「幻想の蛍鑑賞とき忘れ」

2012年06月14日 | TOWN

 大阪近辺で蛍を鑑賞できるところは少ない。ここは茨木市茨木インターの近く、国道171号線をまたぐ西河原公園、鬱蒼とした森に小川が流れている。近くのスーパーに車を止めて、お茶とおにぎりを買って待つこと1時間、人影はまばら、ほんとうにホタルが出るのという感じであったが、日暮れと共に目の前の小川の草むらからホタルが飛び出してきた。前の日の土日までは鑑賞会があって公園の水銀灯を消していたそうだが、この日はそれも気にならないで幻想の世界に浸ることができた。カメラの感度を上げて狙ったがやっぱりホタルの撮影はむつかしい。この公園には黒石を敷き詰めた裸足で歩く足裏のツボ刺激の「健康歩道」がある。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする