![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c2/8396b56ba13f80b3b2a9a3a72cd7b2cc.jpg)
きのうの「WAKIのトンボの目」はリモコンのややこしさについてふれた、今までは大きなケースのVHSテープを装着してとり溜めるのだが後がたいへん、場所はとるは探すのがたいへんときている。そこでDVDの登場となるのだが、この録画が実に難解でちょっとやそっとでいかない。それぞれの本体が複雑な回線で繋がっていて、いったいどうなっているのやら、今どれが録画されているのやら、もっとわかるようにしてもらいたい、始めのうちはさっぱり解らない、何回失敗したことか、せめて録画中のソースはこれですよと小さな動画の液晶画面をデコーダーに付けてもらえればと何度思ったことか。量販店の棚には各社何十台と並んでいるが、それは見当たらない、それを付ければヒット間違い無しとWAKIはしみじみ思う。顧客の不安を取り除き使い勝手を良くするのはメーカーの務めだとWAKIは思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます