W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

ベランダのミニトマト 「すくすくと伸びたがなんと難しい」

2005年07月23日 | 出来事
ベランダのプランターに植えたミニトマトがやっと色付いてきた、種を蒔いておよそ60日、兎に角伸びるにまかせたら1m50cmにもなってしまった。花が咲いたとトンボの目で報告したのが6月15日であるから、それから40日も経っている。朝早く起きてみると上階のひさしから例のカラスが虎視眈々と狙っているのにはびっくりしたが、賞味する前に皆さんに報告しようということになった。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エスカレータ 「人間の習性... | トップ | リモートコントロール 「リ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やりましたね! (KIKU)
2005-07-23 11:25:24
丹精が実りましたね、トマトは色ずくまで確かに日にちがかかりますが、色つき始まるとと次から次と熟しますね、カラスに狙われないうちご賞味を、食感をお知らせください。

トマトは水をやりすぎると、幹が伸びすぎて実が着きにくいとか。
返信する
アドバイスありがとう (waki)
2005-07-23 21:44:07
そういえば水ばっかりやっていました。今年は簾もださずに、陽をよくあててやりました。プチッと舌のうえで潰れる感触いいですね。
返信する

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事