
きのうは朝一番ニュースを見て驚いた、あろうことか中国新幹線の大事故だ、つい先ごろ中国の新幹線が日本を抜いて最高速を達成と聞いたばかりだし、その技術開発において多くの特許を申請したと報じていた。雷の発生でシステムに障害が及んで後続の列車が突っ込んだと聞いて背筋が寒くなるのを覚えた。そして今朝TVを見て唖然とした、中国の事故現場に大きな穴が掘られ事故車両を砕いて埋めてしまったのだ。これでは事故原因の究明どころではない。このとき停車していた車両はカナダのボンバルディアの技術が、追突した車両は日本の川重がそうして信号システムは自国の中国が開発したそうだ。犠牲者のご冥福を祈るとともに怪我をされた人々が一日も早く快癒されるよう祈ると共に十分な補償を受けられるようねがっています。
きのう正午に今まで慣れ親しんだアナログテレビ放送が終焉を迎えた。あとは耳障りなザーザーという雑音ばかり、いずれそれも聞こえなくなる。
きのう正午に今まで慣れ親しんだアナログテレビ放送が終焉を迎えた。あとは耳障りなザーザーという雑音ばかり、いずれそれも聞こえなくなる。
Vitzが来た。新しいのはいい気分だがひょっとしたら・・・・・。
「初乗りは 二人で駆ける New Vitz」・・・Hide
きっちり事故原因を解明しない限り、外国へ輸出なんてもってのほかだし、また安心して乗れませんね。
Montさん。世界の非難を浴びてまた掘り起こして一体どういう積もりでしょう。大事故の割に死傷者が少なすぎるという説もあるし乗ってた親族が見つからないと抗議している人もNetでみました。日本のJR尼崎の惨事では55日も運転休止で事故原因を解明しました、結果ATMなどの安全対策がとられました。