W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

お掃除ロボ出現 「掃除機もイメージ変えて進化する」

2012年05月12日 | TOWN

 

 

 このところ話題に乏しい白物家電の世界、ここえきて久々の新製品だ、最近はWakiも布団を片付けたり掃除機をかけたり少しだけ手伝うことがある。そして思うのは掃除機を扱うのは楽なように見えるが結構疲れる、各社が渋っている間に外国勢の掃除ロボが幅をきかしていた、そこに今回S社が参入、先日その発表があり話題となった。その特徴は人と会話をしながら掃除をしてくれる。50種もシーンで対話しながらもOK、内蔵カメラで汚れ具合を検知してスマートホンに画像を送ったり、スマートホンをリモコンとして操作ができるなどのほか4ヶ国語対応で輸出も考えている、面白いのは関西弁対応もあるそうだが気になるお値段は13万円とか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵まれた人たち 「おらが余生芝生に興じのんびりと」

2012年05月11日 | TOWN

 ここは団地のなかのケア付きの老人ホーム、大きな芝生の庭があって4階建ての建物だ、周囲を木洩れ日水路の遊歩道が取り囲む。入居の条件はかなりのものらしいので聞くまでもないが、外周には四季折々の草花が手入れ良く植えられていて目を楽しませてくれる。好天の日はこうしてのんびりと軽スポーツに興じておられる。休日や大型連休は家族の方々の面会があるのか賑わしい。すべての国民がこのような老後がおくれれば言うことがないのだが。・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天候急変 「田植え前心和ごますレンゲ畑」

2012年05月10日 | TOWN

 きのうは日中汗ばむほどの陽気になった、市駅まで農道をウオーキング、柑橘類は一斉に真白い花をつけ芳香を放っていた。田植えを前にしてトラクターが田おこしを始めた、レンゲ畑はまるで絨毯を敷き詰めたようだ。ミツバチが飛び交いさかんに密を集めている。あぜ道には子育て中のケリが甲高い声で威嚇している。駅で惣菜を買ってバスに乗ったら天候が急変雷が鳴って降りた頃夕立にやられてしまった。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮れなずむ大阪の街 「川の街見る間に変わる茜空」

2012年05月09日 | TOWN

 大阪の川クルーズをして改めて認識したのは琵琶湖を源流とした悠久の川の流れとその偉大さであった。今でこそ遊覧船で観光気分に浸っているが、昔の人々は船運を利用して物資を運んだり人の往来や文化の交流をした。そんなことを考えながらクルーズを楽しんだ小一時間であったが大阪城港にあがった時は素晴らしい夕景のおまけが付いた。それは都会の喧騒をよそに夕陽が落ちていく様子であっと言う間の出来事であった。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雌伏6年癒しの木 「大切に育てた甲斐でやっと咲く」

2012年05月08日 | TOWN

 冬の間は部屋のなかで大切に育てたコーヒーの木、やっと時候も良くなったので今はベランダで次々に新芽を出して伸びている。買ったのは2005年の秋だからもう6年半にもなる、買ったときは10cmぐらい、Blogにとりあげたのが2006年3月25日、そのときは22cmになっていた、その木にはじめて白い花が咲いた、まだ一輪だけだがジャスミンのようなほのかな香りを放っている。沢山の花芽を付けているのでこれから次々と咲くのではと期待している、そうしてあわよくば実が成ってくれると嬉しい。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の朝日レガッタ 「栄冠は堂々の2位入賞」

2012年05月07日 | TOWN

 毎年恒例のボートレース「朝日レガッタ」は5月3日から大津市瀬田漕艇場で行われて昨日が最終日、天候は結構荒れてコンデションは決して良くなかった。Wakiは日々ネットでレースの様子を調べて一喜一憂していた、と言うのも淡路に住む甥の次男、武田康嗣(富山国際大学3年)が勝ち進んで決勝レース1,000m(6艇)に進んだので応援に馳せ参じた。男子一般56艇中結果は堂々の2位であった。甥は各地のレースの度に私設応援団を家業をなげうって出掛ける熱心さ、今回Wakiは勝手に記録掛かりをかってでて合流。因みにレース結果は1着大元(アイリスオーヤマ)4分01秒22、2着武田(富山国際大)4分05秒80、3着別府(今治造船C)4分07秒28、であった。この様子は早速Youtubeにアップロードしました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

童心にかえって 「とんぼりのリバークルーズ為になる」

2012年05月06日 | TOWN

 きのうは子供の日であり二人の記念の日でもあった、童心にかえって大阪のど真ん中のリバークルーズを体験した。湊町船着場から道頓堀川・東横堀川・大川・第二寝屋川の大阪城港までおよそ40分のコース。途中30もの橋の下をくぐる。乗ってすぐ戎橋のあたりさすがにコテコテの大阪が現れる。両岸は陽気で浮かれ出た人で一杯、しかしそれも束の間、船はゆっくりと進む涼しい風が吹き抜ける。東横堀川は阪神高速道路の下を走るのでお世辞にも美観とは言えない。途中高麗橋近くの水門は本流と支流の落差をなくす閘門がありこの日は大潮でここは圧巻であった。大川へ出れば一気に眺望が拓けて天満橋を通過、夕日の沈むころ大阪城港に着いた。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健やかに・・ 「鯉のよう次代を担う子供たち」

2012年05月05日 | TOWN

 きょうは大型連休の真っただ中。こどもの日前半は比較的好天に恵まれたが後半は不安定な天気が続いた。行楽や帰省で長距離の移動の人はたいへんだったと思う。今年目立ったのは高速道路や一般道路での大きな事故であった。外国には日本のようにこどもの日のような休日があるのかどうかは知らないが、日本の子供たちは恵まれていると思う。両親や家族や社会の加護に守られて幸せだと思う。因みに15才未満の子供の数は男子852万人、女子812万人、合計1,665万人で31年連続減少傾向だそうだ。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクロ機能 「トマトの花拡大すれば細部まで」

2012年05月04日 | TOWN

 こんどのカメラにはマクロの機能が付いていて以前のものより使い勝手が良くなった。ベランダのプランターのトマトに黄色の花が咲いたので接写(クローズアップ)を試してみた。花のさしわたしが1Cmほどだが茎にはびっしりと繊毛に被われている。どんな働きがあるのか解らないがこの繊毛を通して水分を取ったり養分を補給しているのだろう。こうして未知の世界が見れるのも楽しみのひとつだ。道端に月見草がそしてつつじが今が盛りと咲いていた。これらもパソコンの画面一杯に拡大すると実に美しい。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏を省エネで涼しく 「ステテコも一役かってクールビズ」

2012年05月03日 | TOWN

 世は挙げて省エネ時代、国としても一ヶ月前倒ししてクールビズを実施するとした。ネクタイを外すぐらいならいいが、いきなりアロハシャツやポロシャツではこの寒空に風邪を引きかねない、デパートやスーパーの売り場は 2012 Cool Biz と名付けて普及に躍起だがステテコにまで及んできた、これなら街着と見紛うデザインだ、まだ長いパッチを履いているWakiそろそろ昔ながらのクレープの涼しいステテコを出そうかとおもっている。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする