新しい Super 64と新しいSuper 64Xが発売されるようです。
両方ともカバープレートとマウスピースは、ステンレスのようです。マウスピースは表面だけかもしれないげど…。64Xの方は、黒くコーティングされてます。成分などの詳細は不明です。なんとなく、金属アレルギー対策?みたいで期待してしまう。実際はどうでしょう❓
リードプレートも1.05mmから1.2mmにと厚くなってます。64Xは、リードプレートが2枚重ねなので、1.2 mm× 2枚です。前のモデルでは、一部分が2枚だったのを新しいモデルでは、リードプレート全体が2枚になった模様です。スライドスプリングの硬さも調整可能です。
発売は、2018年だそうです。64が、40,000円、64Xが、80,000円になるそうです。
今までよりも高めの値段ですが、色々と期待が高まります
両方ともカバープレートとマウスピースは、ステンレスのようです。マウスピースは表面だけかもしれないげど…。64Xの方は、黒くコーティングされてます。成分などの詳細は不明です。なんとなく、金属アレルギー対策?みたいで期待してしまう。実際はどうでしょう❓
リードプレートも1.05mmから1.2mmにと厚くなってます。64Xは、リードプレートが2枚重ねなので、1.2 mm× 2枚です。前のモデルでは、一部分が2枚だったのを新しいモデルでは、リードプレート全体が2枚になった模様です。スライドスプリングの硬さも調整可能です。
発売は、2018年だそうです。64が、40,000円、64Xが、80,000円になるそうです。
今までよりも高めの値段ですが、色々と期待が高まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
余裕があるなら両方試したいけど、どちらか選ぶなら64Xかな〜? しかし高音まで二重プレートってのは大胆ですね。全体のバランスがどうなのか…興味津々です。
tsuddaさん言われるとおり、久々の大物感は、ありますね〜。このところ、ホーナー攻めてるなぁ〜と。頼もしい限りです。