ごしょらくさん

後生楽的爺さん、我が道を往く

リンゴ完食

2018-02-06 17:30:48 | animals
コウヤマキの枝に刺したリンゴだが、ヒヨドリの姿が見えたと思ったらアッと言う間に消えて無くなった。

これまで、ヒヨドリ・ムクドリは憎っくき奴とばかり思っていたが、こうしてみると、中々可愛いものですなぁ。

完食!

今の所、ヒヨドリの姿しか確認できていないが、人間欲が深いようで、他の野鳥も来ることを期待しつつ、再びリンゴを木の枝に差してみた。

再び、リンゴを

さて、ヒヨドリはやって来たが、カリンや柘植の木には、何種類かの野鳥(名前が分からん)の姿が見えるのだが、肝心の餌場には寄って来ない。

前回、餌場にも何か野鳥の突いた痕が・・・と書いたが、考えてみたら、アレは餌に気づくようにとオイラが撒き散らした跡だったんだな。間抜けな話しだわ。

そこで、雨・雪除けの屋根で餌が見えないのでは?と、雪が舞っていないこの日、柘植の木に餌を直接乗せてみたが、果たして?

穀物を柘植の木に移動


ところでと、最近ネコを飼いたいと思っているんだが、何処かにマンチカンの子猫を格安で(血統書云々は問わないんで、できればタダで)譲ってくれる方はおらんかのぅ。



押せ!
人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た~っ!

2018-02-04 18:31:27 | animals
庭木に刺したリンゴにようやく野鳥がやって来た。ヒヨドリとムクドリは似ているそうだが、調べたところコレはヒヨドリのようだ。

ヒヨドリ、ムクドリ共に人間社会では歓迎されざる野鳥であるらしいが、この際ヒヨドリでも何でも嬉しいぞっと。

ロックオン!

右OK

左OK

GO!

ヒヨドリが啄ばんだ痕

米・ハトの餌にも何か野鳥の痕跡が



押せ!
人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレか?

2018-02-03 18:25:50 | animals
野鳥が寄って来ない原因を、悪の匂いがするだの、おっかない顔のせいだ・・・のと、カミさんは日増しにオイラをなじる。オラ、そんなワルではないと思うがのぅ。


だが・・・待てよ・・・


そういえば・・・


下屋工事をする前・・・


物置には一寸した屋根が付いていた


下屋が完成し、不要となったその屋根の鉄骨を解体していた時・・・


切断した角パイプの中で、何か?が燃えだした


角パイプの中に、鳥の巣が!?


以前から、この物置の近辺で野鳥の姿をちょくちょく見かけた。が、まさか角パイプの中に巣があるとはその時想像だにせなんだ。

切断した角パイプの中が燃えだしドキッとしたが、どうやら、オイラ野鳥の巣を根こそぎ破壊し、揚句、火あぶりにしてしまった極悪人らしい。

改めて角パイプの中を覗いてみると、孵化しなかった物なのか今回の大火事が原因かは分からんが、焦げたような卵の残骸が幾つか・・・

今更遅いが、スマンかったのぅ、「ナマンダブ、ナマンダブ・・・・」


押せ!
人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来てくれよ~

2018-02-02 16:48:21 | animals
家の周りではスズメが群れ、時折ヤマガラらしき野鳥もやって来てるってのに、餌場には、スズメはおろか野鳥の類が全然集まって来ない。

メジロの捕食を邪魔する、ギャングのような野鳥(ヒヨドリかムクドリかは知らん)その憎っくき野鳥さえも来ないんだから、どうなってんの?

ヒヨドリでもムクドリでもいいから来てくで~

こうなりゃ、ヒヨドリでもムクドリでも何でもいいから来てくれ~ってことで、昨日、ギャングの好物であるリンゴを庭木の枝に刺して置いた。

ところが、一日経っても今の所リンゴを突いた後も無い。カミさんに因ると、「お父さんの悪の匂いが染みついているからだ」であるらしい。

確かに、オイラ善人では無いかも知れんが、スズメのチュンチュン焼き(旨いらしい)やメジロの丸焼きなど今まで一度も食ったことがないでぇ。



押せ!
人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥の餌

2018-01-31 16:09:19 | animals
野鳥の餌付けをするべく、本日ホムセンで野鳥の餌を買ってきた。野鳥用の餌が売って無かったんで、結局ハト用の餌を買ってきた。

帰って来てネットで調べたところ、ネットで野鳥用の餌を売っているじゃあ~りませんか。買う前に調べりゃいいのにねぇ、間抜けな話しだわ。


ホムセンで買ってきたハトの餌


野鳥餌てんこ盛り


さて、準備万端整いはしたが、野鳥が集まってくれないことにはお話にならん。果たして餌に気づいてくれるのかどうか?乞うご期待!





押せ!
人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする