ごしょらくさん

後生楽的爺さん、我が道を往く

ふきったま(フキノトウ)採り

2015-03-23 19:23:26 | daily happenings
2017年、ようやく春がやって来たぞと・・・え~、既に3月下旬だってのに今頃何せって(言って)んだ!?と疑問のそこのアナタ、「仰る通り!」

だがね、オイラ的に言うと、2~3日前にウグイスの初鳴き、そんでもって、一番のネックだった地区の通常総会が終わったってのがその理由なんですな。

でね、気分一進したところで、カミさんを伴いふきったま(フキノトウ)採りに出かけたって訳だが、お山には雪が随分と残っておりました。


お山へと、ジムニー今季初出動


農道を進んで行くと、道路の真ん中に軽ットラが止まっていて、その少し先にはふきったま採りのオッサンの姿が見える。「車邪魔なんだけど・・・」

オイラの車に気づいたのか、オッサンは車の所まで来ると「オメさん(貴方、君、You)、何処から来ただい?」と迷惑そうな顔でオイラに尋ねた。

人相が悪い上に鎌を手に持っているものだから少々不気味である。少々ビビりつつ「オ、オラ、この下の集落の誰それだが、そ、それが何か?」

フキノトウ(おらほではふきったま)


群生するフクジュソウ


「ほぅ~、そこの集落の者かい?しょうがねぇなぁ、それじゃぁ、ふきったまを採ってもいいわい」と言うと、面倒臭そうに車を動かしたのである。

聞けば、そのオッサンがふきったまを採っていた場所は自分の田圃であるそうで、どうやらオイラ達は不法侵入者の類であったらしい。

皆の衆、山菜・キノコ等採りは、地権者への配慮を忘れずに行動してくらはい。友人X氏によると、「山菜・キノコ採りは基本泥棒だ」であるそうだから。



押せ!
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする