アスパラは別として、ナスときゅうりは今年初の収穫で、百姓一年目のオイラが丹精込めて(?)栽培した物だ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
初物のナス・きゅうりとアスパラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/15/cf805299deabb583ee01cd6f4e524058.jpg)
苗を植えた当初、元肥が多過ぎたようで、隣の畑のSさんから「肥料焼けを起こしているぞ」と脅かされていたんで、
内心「ホッ!」としているところだが、ベテランの意見を聞くに、矢張り初心者は肥料を多く遣る傾向が強いらしい。
Sさんによると、「肥料焼けはおっかねぇぞ、一歩間違うと全部枯れちまう」と言い、「俺も最初は失敗した」と仰る。
「百姓ってぇのは一見簡単そうに見えるが実は中々難しいものだ」と友人Tも言っていたが、「ありゃホントだな」
何はともあれ、ナスは鉄火味噌、きゅうりとアスパラはトマトを添えサラダで、今晩の酒の肴はコレで決まりだぁね。
ボチボチ更新しますんで、ヨロピク!
↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます