気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

忍野春景色~忍野村

2011年04月30日 18時47分42秒 | 


↑クリックで拡大します。(12:31)

2011年4月24日(日)

忍野の桜はまだ早いだろうと思いましたが、来てみました。

↑の写真は忍野を流れる新名庄川とコブシの花です。

この景色は私の好きな景色です。

川の流れの向こう岸に、清楚な白いコブシの花が咲いているからです。





↑クリックで拡大します。(12:06)

富士山です。

すっきりとして綺麗に見えます。

雲が少し出始めています。





↑クリックで拡大します。

川に小鳥が飛んで来ました。

やはりセキレイのようです。

最近セキレイをよく見かけます。





↑クリックで拡大します。

一輪だけ咲いたコブシの花です。




場所を少し移動しました。

早咲きの桜が咲いていました。

富士桜の様な小さなかわいい桜でした。




ここの桜がもう少し咲けば、富士山と一緒でいい景色なのですが。。。

桜もまだ早いし、富士山にも雲が出て来てしまいました。





↑クリックで拡大します。

川の土手には水仙が綺麗に咲いていました。

ただ、富士山の上には雲が。。。




橋の上から撮影しました。

桜はこの木が咲いている位でした。

桜を入れたら富士山が隠れてしまいました。



昨日の新聞だったと思いますが、忍野の桜と富士山が綺麗に写っていました。

ちょうど、今頃綺麗に咲いているのかも知れません。

写真を見たら、すぐそわそわしましたが、そうそう出かけてばかりもいられません。

非常に残念です。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八木崎公園の桜~河口湖

2011年04月29日 15時42分57秒 | 


↑クリックで拡大します。(10:55)

2011年4月24日(日)

富士ビューホテルのしだれ桜を撮影した後で、八木崎公園にやって来ました。

ここにも綺麗な桜並木がありました。





↑クリックで拡大します。

この八木崎公園は初夏にラベンダーが咲きます。

畑のもこもこした株がラベンダーです。

ラベンダーが咲くととても綺麗です。




小鳥が飛んで来ました。

あまり望遠が聞かないレンズだったので、大きく撮れませんでしたが、セキレイではないかと思います。

ウグイスだったらと思いますが、ウグイスは鳴き声は聞こえてもなかなか姿が見えません。




桜並木が続いて綺麗でした。


ここで思い出して思わず笑ってしまいましたが、この後、「富士桜まつり」と旗が立っている会場にも行って来ました。

前にも行った事があって、富士桜とミツバツツジが綺麗に咲いていました。


けれど、今年は入口に桜がちょこっと咲いていただけで、まだ全部蕾でした。

お祭りはしていました。

甘さけ、桜茶、ポップコーン、無料で提供していました。

私のようにカメラを持った方も何人も来ていましたが、花は全く咲いていない状態。。。

遠くから、あれ咲いていると思ったのは、販売用の大きな花の咲いた木でした。


お祭りでイベント会場に応援で出ていた方たちも、まだ富士桜もミツバツツジも全く咲いていないので、さぞ困った事でしょうね。。。


あきらめて帰る頃、入口でたぶん役場の方だと思いますが、大石公園の宣伝を一生懸命にされている方がいました。

「花が咲いているのは大石公園だけだよ、どこも咲いていないよ。本栖湖の芝桜もまだ芝のままだよ」

「信じないのなら、この写真は今日、大石公園で撮ってきた写真だよ」

その真剣に宣伝している姿を思いだしたら、思わず笑ってしまいました。。。


大石公園と言うのは、八木崎公園から河口湖を挟んで対岸にある公園です。

確かに、大石公園は桜が綺麗に咲いていたかも知れません。

が、しかし、他でも咲いていましたよ。。。




↑クリックで拡大します。

桜とラベンダー畑です。




木の幹から、じかに咲いていた桜です。




河口湖です。




親子で釣りをしているようでした。




柳の新緑です。





とても綺麗な緑色でした。






↑クリックで拡大します。

桜の上には富士山も見えました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山としだれ桜~富士ビューホテル②

2011年04月28日 19時58分08秒 | 


↑クリックで拡大します。

もう一度富士山としだれ桜です。




庭園に咲いているたくさんのしだれ桜を撮りました。





ミツバツツジも色鮮やかに咲いています。




庭園灯としだれ桜。。。





↑クリックで拡大します。




黄色の花としだれ桜です。

この黄色の花の名前ですが、うっかりして近くで見るのを忘れてしまいました。

サンシュユだったような。。。





↑クリックで拡大します。

ミツバツツジと桜です。


ミツバツツジは私の近くでは岩ツツジと呼んでいます。

春まだ早い頃、山の岩場に咲いているからだと思います。

岩場に咲くミツバツツジは、とても綺麗です。

私も岩ツツジの呼び方の方が好きです。。。







この桜は、ホテルの裏庭に咲いている桜です。




ホテルの裏の庭園の様子です。

家族連れなどが桜を見に来ていました。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これで「富士山としだれ桜~富士ビューホテル」は終わります。

ご覧いただきありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山としだれ桜~富士ビューホテル①

2011年04月27日 18時16分43秒 | 


↑クリックで拡大します。(9:37)富士ビューホテルの正面玄関から

2011年4月24日(日)

河口湖畔から、富士ビューホテルのしだれ桜と富士山の撮影に来ました。

しだれ桜はちょうど8分咲き位で、とても綺麗でした。


去年は河口湖に住んでいる友達の一人と一緒に見に来ました。

今年は桜の開花の様子だけ電話で聞きました。

「一緒に行こうか?」と言ってくれましたが、私はカメラを抱えてそこらじゅう歩き回るので、お断りしました。



さっきはちょうど携帯に、今日(4月27日)の富士ビューホテルのしだれ桜を写メールで送ってくれました。

とても綺麗に撮れていました。

ありがとう、Mさん。。。




ここには、過去何回かしだれ桜を見に来ていますが、今日は日曜日なのに、人がそれ程多いと思いませんでした。

原発の影響で観光客が減っているのだと思います。

先ほどの友達Mさんも、最近は河口湖に観光客が少ないと言っていました。




去年来た時は中国からの観光客が、たくさん来ていたように思います。




ミツバツツジも綺麗に咲いていました。





↑クリックで拡大します。

見事なしだれ桜です。







ミツバツツジです。







濃いピンク色のしだれ桜です。

とても綺麗でした。


でもですね、この時、桜の中で熱心に撮影しているお兄さんがいまして、私の他におじさん2~3人がどいてくれるのをずっと待っていました。

長かったですね~!

写真を撮るたびにモニターで確認し、それを何度も繰り返して、待っている人には全く気付かなかったようです。

あまりにも待ちくたびれて、おじさんたちはほかの桜を先に撮影してこようと出かけました。

私はもう少し粘ってみましたが、それでも全く桜の木の下から退く気配はありませんでした。


あまりにも長いので、あきらめて他の桜を撮影しようと出かけた時、やっと木の下から出て来てくれました。。。(ホッ!)





↑クリックで拡大します。

私も桜の中に入って撮影してみました。

確かにきれいです。

でもそんなに長い時間はいませんでしたよ。

さっきのお兄さん、きっと素晴らしい写真を撮影された事でしょうね。。。




とても綺麗なしだれ桜でした。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

富士山としだれ桜~富士ビューホテル②に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と富士山~河口湖畔

2011年04月26日 12時27分55秒 | 


↑クリックで拡大します。(8:13)

2011年4月24日(日)

この日、前日の天気予報は晴れでした。

河口湖に桜が咲いているというのを聞いて、日曜日で込んでいると思ったけれど、行って見る事にしました。

朝起きて外を見ると晴れどころか一面靄(もや)に覆われていました。

これは~?と思いましたが、天気予報を信じて出かける事にしました。



途中から靄は晴れ、中央道を走っている時から、富士山が綺麗に見え始めました。


河口湖の桜の咲いている湖畔に着いたのが午前8時前。

もう、駐車場はほとんど満車でした。

すでにカメラを持った人たちがたくさん湖畔の周りにいました。

日曜日で、桜と富士山を目当てのアマチュアカメラマンがたくさん出かけて来たのだと思います。

当然私もその一人です。。。


けれど、いつまで経っても上手にならない、未熟なアマチュアカメラマン、、、いやアマチュアカメラウーマンかな?





↑クリックで拡大します。

前日が雨だったせいか、ものすごく綺麗な富士山が見えました。

久しぶりに見るすっきりとした富士山でした!





↑クリックで拡大します。

私も皆さんのようにあちこちを周り、桜と富士山を撮影してみましたが、なかなか思うような構図で撮れませんでした。





↑クリックで拡大します。

この日は湖上にボートもたくさん出ていました。

釣りをしているのだと思います。

土手には芝桜も少し咲いていました。





↑クリックで拡大します。

河口湖畔の桜は満開でした。





↑クリックで拡大します。

湖面と桜です。







皆さん、桜と富士山を真剣に撮影していました。

富士山は左側になります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナモモ咲く~上野原市

2011年04月25日 11時28分43秒 | 写真(花)


↑クリックで拡大します。

2011年4月19日

上野原市大野のOさん宅のハナモモが綺麗に咲いていると、新聞に出ていたので行ってみました。

個人のお宅でたくさんのハナモモの木を育てられ、斜面に綺麗に咲いていました。


行ったのは天気があまり良くなくて、見ているうちに小雨も降って来ました。

これが晴れていたら、きっと素晴らしいハナモモが咲く景色が見られたのにと思うと残念でした。

でもとても綺麗に咲いていました!





↑クリックで拡大します。

広い斜面にいろいろなハナモモの種類が咲いていました。

駐車場も出来ていて、やはり何人かハナモモを見に来ていました。








↑クリックで拡大します。








下には中央道が走っていて、ちょうど談合坂の上りサービスエリアの近くのようでした。







これだけに育てたハナモモを皆に開放して見せてくれる事は、なかなか出来ないと思います。




↑クリックで拡大します。











私が斜面に下りて花を見せていただいていた時、ふと足元を見ると、ビールの空き缶が5~6個転がっているのに気付きました。

これには驚いてしまいました!

花を見た方の誰かが、ビールを飲んでそのまま捨てて行ったのだと思います。。。

随分ひどい話だと思います。

花を見せていただいたのに、空き缶まで捨てていくとはね。。。



Oさん、大事に育てたハナモモを見せていただき、どうもありがとうございました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石楠花が咲いた♪

2011年04月23日 16時29分26秒 | 石楠花


↑クリックで拡大します。

2011年4月23日(土)

今日は朝から小雨が降っていた。

庭に植えてある日本石楠花の「ツクシ」が開き始めていた。

まだ小さな木なので、花数は少ない。

雨に濡れた石楠花もまた綺麗だよね。






↑クリックで拡大します。

この石楠花は隣の家に咲いていて、とても綺麗だったので、同じものを探して来た。

蕾は後一つある。

たった二つの蕾、寂しい。。。

石楠花ってあまり育たない木だね。




↑クリックで拡大します。

この石楠花は「夢路」と言う名前で、たぶん西洋石楠花。

蕾はたくさん着いていたのに、今年はこの花だけ。

寒さで蕾が枯れてしまった。

葉も枯れてしまい、花だけ。

3年くらい前に苗を買った時は花がたくさん着いていて、とても綺麗だったのにね。



家に咲く石楠花も綺麗。

けれどどんなに豪華に咲いても、私は山に咲く自然の石楠花にはかなわないと思う。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木々萌ゆる頃

2011年04月23日 10時05分28秒 | 写真と日記


↑クリックで拡大します。(2011年4月19日撮影)

桂川渓谷の新緑です。

大月市梁川(やながわ)の橋の上から撮影しました。


新緑が綺麗になりました。

桂川の水も綺麗です。


この場所は去年偶然見つけました。

私のお気に入りの渓谷です。






周りの山や、木々が薄黄緑色に染まる時期、私の好きな季節です。

冬の間枯れていた木々が、新しい芽を出し始めるからです。


自然は生きているのだ!!といつも実感します。

実は、もうすぐ私の誕生日が来ます。


何歳になるの?は、聞かないでください。

もうかなりいい年なので。。。



以前は誕生日で一つ年を取るのが嫌な時もありました。

けれど、今は考えが変わりました。

今まで生きてこられたのは、自分だけの力ではないと思うからです。

いろいろな事がありました。

楽しい事もあったけれど、辛い事もたくさんありました。

後悔、反省たくさんあります。

それは私があまりにも愚かだったからです。





ものすごく悩んだ時期もありました。

いっそ、消えてしまいたいと思った事もありました。

でもそのたび誰かに助けられ、今まで生きてこられたのかな・・・

これからの人生、大切にしたいと思っています。。。



※この記事のコメント欄は閉じさせていただきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大法師公園の桜~富士川町

2011年04月22日 13時02分05秒 | 


↑クリックで拡大します。(10:56)

2011年4月11日(月)

富士川町鰍沢(かじかざわ)の大法師公園の桜を見に行って来ました。

「日本桜名所100選」に選ばれている桜だそうです。

国道52号線から、山が桜でピンク色に染まっているのが見えました。


最近道路が新しくなったらしく、桜の咲いている公園は見えるのですが、どこから入るのかまた迷ってしまいました。

大法師公園の案内の旗を目当てに行きましたが、駐車場は少なくて、駐車するのは大変でした。




ここから登って行きます。




桜が綺麗に咲いています。







この桜は少し濃いピンク色のしだれ桜です。




花をアップで撮りました。







この桜はソメイヨシノだと思います。

どの桜もとても綺麗です!




↑クリックで拡大します。








↑クリックで拡大します。

桜の下に二人で座っているのは娘さんとお母さんのようです。

仲睦まじくていいですね。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わに塚の桜~韮崎市

2011年04月20日 18時04分42秒 | 


↑クリックで拡大します。(9:13)

2011年4月11日(月)

韮崎市神山町のわに塚の桜を見に行きました。

とても綺麗なエドヒガンの一本桜です。

樹齢300年だそうです。

空がすっきりと晴れていれば、右側に八ヶ岳が見えるのですが、この日は残念ながら見えませんでした。





↑クリックで拡大します。








↑クリックで拡大します。

説明がありました。





↑クリックで拡大します。





↑クリックで拡大します。

木の根元にはいろいろな花が咲いていました。












↑クリックで拡大します。

違う角度から見ると、こんな感じになります。




遠くから見たわに塚の桜です。




近くに咲いていたハナモモです。

とても綺麗でした。




クロッカスも咲いていました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慈雲寺イトザクラ~甲州市②

2011年04月18日 18時08分37秒 | 


↑クリックで拡大します。

しだれ桜です。

別名イトザクラと呼ばれているそうです。











↑クリックで拡大します。

本当に綺麗なしだれ桜です。








↑クリックで拡大します。

慈雲寺の屋根とイトザクラ!




境内にはミツバツツジも咲いていました。




↑クリックで拡大します。

慈雲寺のいわれが書かれていました。




境内の外に咲いていた菜の花です。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これで「慈雲寺イトザクラ~甲州市」を終わります。

ご覧いただきありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慈雲寺イトザクラ~甲州市①

2011年04月17日 18時25分04秒 | 


↑クリックで拡大します。(14:52)

2011年4月11日(月)

慈雲寺のイトザクラです。

とても綺麗なしだれ桜で、私の好きな桜です。

この日はあまり天気がよくなかったので、桜があまり映えませんでした。

青空だったらと思うと残念でした。

境内で、しだれ桜の中に入ってみましたが、本当にうっとりするような綺麗な桜でした。


所在地 山梨県塩山市中萩原352

駐車場 300円




外から見るとこんな感じです。




畑には、桃の花が咲いていました。










菜の花も咲いていました。




入口には樋口一葉の像がありました。





↑クリックで拡大します。

ここは樋口一葉父母のふるさとだそうです。





↑クリックで拡大します。

樹齢約300年のしだれ桜で、市の天然記念物に指定されています。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

慈雲寺イトザクラ~甲州市②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知り合いのおばさんの死

2011年04月16日 22時59分12秒 | Weblog
何日か前、子供の頃からの知り合いのおばさんが亡くなった。

最近あまりあっていなかったので、訃報を聞いた時は本当に驚いた。

私が若い頃知っていたおばさんは、とても元気で働きものだった。


おばさんの家にお悔やみに行った。

もう何年も前から闘病生活をしていたらしい。

まったく知らず、申し訳ない事をしてしまった。


広くて綺麗な庭には、見事なしだれ桜が咲いていた。

娘さんがいて、「母は桜が好きだった」と言った。

そして、「好きな桜が咲いている時に逝ってしまった。」

とも言った。


次の日、葬式に行った。

おばさんの友達が弔辞を読んだ。

「○○さん、前を向いて、ゆっくり歩いて行くんですよ。」

この言葉が私の耳に深く残った。


遺影には、元気な頃の笑顔のおばさんと、後ろには綺麗なしだれ桜が写っていた。




※この記事のコメント欄は閉じさせていただきます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩殿山の桜と富士山~大月市②

2011年04月16日 16時51分24秒 | 


揚城戸跡です。

もうそろそろ山頂です。




↑クリックで拡大します。

尾根に出ました。

北側に小金沢連嶺が見えます。

左側から2番目の山が雁ヶ腹摺山(1874m)です。




(11:52)山頂に着きました。

山頂の桜はまだ咲き始めたばかりです。

何人か登って来ています。


ちなみに、岩殿山の標高は634mで、東京スカイツリーの高さと同じだそうです。





↑クリックで拡大します。

咲き始めたばかりの桜と富士山です。

よく見ると大月からの富士山、綺麗な形をしていますね。


以前親戚で集まりがあった時、富士山の話が出た事がありました。

従姉妹の一人が富士山は大月から見るのが一番綺麗だと言っていました。

私は内心、富士山は何と言っても富士五湖方面にはかなわないだろう思っていましたが、

こうして改めて見ると、確かに大月からの富士山は形がいいですね。




北側の広場に咲いていた桜です。





↑クリックで拡大します。

右下にむすび山と高川山が見えます。

先日はむすび山にカタクリを見に行きました。





カタクリも咲いていました。

少し、遅かったようですが、みると何株か咲いています。




遠くに、ミツバツツジが綺麗な色で咲いていました。

望遠で撮りました。


実は、ここは登山道を少し外れた所です。

下は切り立った崖、怖かった!!

そうそうに退散しました。




山頂から下りて来ました。

もう一度、ふれあいの館と桜です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これで「岩殿山の桜と富士山~大月市」は終わります。

ご覧いただきありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩殿山の桜と富士山~大月市①

2011年04月14日 22時36分18秒 | 


↑クリックで拡大します。(11:17)

2011年4月13日(水)

大月市の岩殿山(634m)に桜と富士山を見に行って来ました。

岩殿山から富士山が見えるのですが、私が登る時はいつもぼんやりしてはっきり見えません。

けれど、この日は綺麗に見えました。

桜は満開で、平日にも関わらず花見の人や、カメラをもった登山者が次々と登って来ました。






↑クリックで拡大します。

たまたま今日(4月14日)の山梨日日新聞に岩殿山の桜の記事が載っていました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




登り口には大月市出身の山岳写真家の白旗史朗さんの写真がありました。





↑クリックで拡大します。

岩殿山の説明がありました。





↑クリックで拡大します。

岩殿山の大岸壁と桜です。




丸山公園入口です。





↑クリックで拡大します。

富士山が見えました。

桜と富士山です!

今日の富士山は雪が多くて綺麗です。




ふれあいの館と桜です。




桜見物の人がたくさん来ていました。

これから山頂まで登ってみます。





↑クリックで拡大します。

登る途中では、富士山がよく見えました。




登山道にはヤマブキも咲いていました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


岩殿山の桜と富士山~大月市②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする