気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

名前を咲(さき)と替えました。

2013年02月28日 15時26分27秒 | Weblog

ご連絡いたします。


私事ですが、花音(かのん)を改めて咲(さき)に替えました。

これからもよろしくお願いいたします。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海梅園 梅まつり①

2013年02月27日 15時37分58秒 | 写真(花)


(10:16)


2013年2月24日(日)

熱海梅園の梅の花を見に行きました。

この日は日本上空に寒気が来ていて、とても寒い日になりました。



熱海に来るまでに、箱根スカイラインを超えて来ましたが、日陰は雪があり、路面は凍結して滑りそうでした。

熱海はさすがに雪の様子はありませんでしたが、外の風はとても寒かったです。



大月市の家を朝7時前に出ました。

日曜日なので、駐車場に入れないと困るので、どこにも寄らず熱海に来ました。

駐車場は並んでいましたが、なんとか入ることができました。


すごい花見の人でした。


駐車場から梅園に行く途中で、遠くでしたが、どこかで見たことがある女性に行きあいました。

向こうの方のほうが覚えていてくれて、挨拶をしてくれました。

後で思い出しましたが、私が時々行く銀行の窓口にいる方でした。

あの方もご主人と一緒でしたが、山梨から熱海の梅園に梅見に来られたのだと思います。







梅園の中は人がたくさん来ていました。







木の枝に小鳥が止まっていました。

名前はわかりませんが、かわいい小鳥でした。



※小鳥の名前はジョウビタキのメスだそうです。

ブログのお友達のkさんが教えてくれました。どうもありがとうございます。







紅梅です。







ボケの花も咲いていました。

ここは暖かいんですね~







紅梅にもいろいろな種類があります。

名前も書かれていましたが、わからなくなりました。







白梅です。







水仙も咲いていました。







橋の向こうにピンク色の枝垂れ梅が咲いています。

近くに行って見ます。







「ミス熱海梅娘」のお嬢さん達がいました。

二人ともお顔が似ているような気がします。

双子なんでしょうか?







枝垂れ梅です。

とてもきれいでした。







休日だからだと思いますが、猿回しも来ていました。

お猿さんの芸も面白かったですよ。







青軸という梅の花だそうです。

珍しい梅のようです。







この花がそうです。

テレビで紹介されたことが有るそうです。

よく見ると、芯の部分が青いようです。







この花も青軸です。






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


熱海梅園 梅まつり②に続きます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたみ桜~熱海市①

2013年02月25日 12時11分09秒 | 


(9:27)↑熱海梅園の駐車場の桜です。


2013年2月24日(日)

この日は熱海の梅園に「梅」と早咲きの「あたみ桜」を見に行ってきました。


熱海梅園のホームページを見ると、梅と桜がすでに咲いているようでした。

去年も行きましたが、3月だったので、桜はもう遅くなっていました。

今年は桜も見たいと思い、日曜日で混むだろうなと思いましたが、天気もよさそうなので行くことにしました。


途中で、富士山も見れてよかったのですが、寒波が来ているせいか、とても寒い一日になりました。


熱海は梅まつりで、風は強かったのですが、雪はなくまるで春のような感じがしました。


けれど、途中の箱根スカイラインを超えるときはまだ雪があり、峠の上はものすごい寒さでした。







駐車場はすごく混んでいました。

だいぶ待ちましたが、なんとか入ることができました。






川のそばに咲いていた桜ですが、とてもきれいでした

私の住んでいる大月市ではとても信じられないようです。

桜を見ると本当に心がなごみます。



























大好きな桜、見ることができてよかったです。

あたみ桜は、早咲き日本一とパンフレットに書かれていました。



次は糸川沿いの桜を見に行ってきます。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あたみ桜~熱海市②に続きます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三国峠からの富士山

2013年02月24日 17時22分45秒 | Weblog
今、三国峠にいます。
富士山がとても綺麗にみえます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野生の鹿を発見!

2013年02月23日 23時35分35秒 | 写真


(17:18)


2013年2月11日

宝登山から山梨に帰る途中で、雁坂トンネルを超えます。

雁坂トンネルは長いトンネルです。


※雁坂トンネル(全長:6,625m:一般国道の山岳トンネルとしては日本最長)


雁坂トンネルの入り口手前に、「出会いの丘」という休憩所があります。

そこでしばらく駐車していたら、山の斜面に鹿がいるのを見つけました。






もう薄暗くなっている時間だったし、遠いし、上手には撮影できませんでした。

けれど4~5頭いたと思います。

鹿は山の斜面を登っていきました。






最後の一頭がこちらをしばらく伺っていました。

私が近づいてカメラを向けているので、不審に思ったようです。

家に帰って写真を見ると、首に輪がついているようでした。

一度人間に捕獲されて、行動範囲を調べるために首輪をつけられたのではないでしょうか?



今、鹿の害が多く聞かれます。

あまり増えても困るのでしょうね~





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍結した広瀬湖

2013年02月22日 17時51分11秒 | 写真


(10:36)


2013年2月11日(月)

国道140号線で、埼玉県の秩父市大滝につららを見に行く途中で、広瀬湖を通りました。

広瀬湖は西沢渓谷のすぐ手前になります。

広瀬湖は全面凍結していました。



遠くに見える山は木賊山(とくさやま)ではないかと思います。

難しい読み方ですね。



以前甲武信岳(こぶしだけ)に登った時、木賊山(とくさやま)を超していきました。

地図上にふりがながなかったので、「きぞくやま」だと思っていました。

甲武信小屋のご主人に、「きぞくやま」を超してきたと言ってしまいました。

内心笑われたのではないかと思います。







この辺りは寒いのだと思います。














湖面に氷の筋が見えます。







木々の間から見える広瀬湖です。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝登山神社~秩父郡長瀞町(ながとろまち)

2013年02月21日 18時38分49秒 | 名所・史跡


(15:26)


2013年2月11日


宝登山の蝋梅を見た後で、宝登山神社にお参りをして来ました。







大きな絵馬が飾ってありました。






神社の鳥居です。







手水舎です。






本殿です。

みなさん、熱心にお参りしています。



















横から。






由緒の説明がありました。






本殿です。

ちょうど参拝者が切れました。






(15:35)

境内の様子です。



これから雁坂トンネルを超えて、山梨まで帰ります。

雁坂トンネルの付近は山ばかりで家がありません。

あまり暗くならないうちに帰ろうと思います。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝登山の蝋梅~秩父郡長瀞(ながとろ)町③

2013年02月20日 11時51分52秒 | 名所・史跡


再び武甲山と蝋梅です。

名前からして、甲州と武州の境の山ですね。






宝登山の山頂に登ってみます。






山頂からはこんな感じに見えました。






今度は宝登山神社の奥宮に行きました。







(14:46)

帰りのロープウェーです。

また、たくさんの人が並んでいました。

こんなに人が並んでいるのなら、歩いて下山したほうがよさそうでした。

けれど私たちは遠いので、やはりロープウェーを待つことにします。

登山道も広くて歩きやすそうな道でした。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



蝋梅を何種類か撮影したので、載せてみます。







この花が和蝋梅だそうです。













蝋梅にもいろいろな種類があるようです。













素心蝋梅(そしんろうばい)です。

これで見ると、我が家の蝋梅は素心蝋梅になります。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これで「宝登山の蝋梅~秩父郡長瀞(ながとろ)町」は終わります。

ご覧いただきありがとうございます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝登山の蝋梅~秩父郡長瀞(ながとろ)町②

2013年02月19日 09時54分00秒 | 名所・史跡


西蝋梅園に来ました。

蝋梅が満開に咲いています






蝋梅と武甲山です。







人がたくさん集まっています。












熱心に撮影する人・・・


































~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

宝登山の蝋梅~秩父郡長瀞(ながとろ)町③に続きます。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝登山の蝋梅~秩父郡長瀞(ながとろ)町①

2013年02月18日 10時13分09秒 | 名所・史跡


(13:26)

2013年2月11日(月)


大滝の「三十槌氷柱」を撮影した後で、長瀞町(ながとろまち)の「宝登山(ほどさん)」に登って蝋梅(ろうばい)を見ることにしました。

宝登山は三十槌氷柱からかなり距離がありました。


宝登山に登るのは今回で二度目になります。

宝登山、名前がいいですよね~



「宝の山に登って、春一番に咲く蝋梅を見よう~」

蝋梅は黄色で元気が出そうです。


↑の写真はロープウェー乗り場です。



ロープウェー往復料金 800円



宝登山地図

(↑戻るときはPCの戻るボタンでお戻りください。)






ロープウェーですが、休日だったせいか、ものすごく混んでいました。

まさかこれほどの人が並んでいるとは思いませんでした。

写真ではわかりにくいと思いますが、見えないところでもすごく人が並んでいました。








(13:53)


やっとロープウェーの乗り場に近づきました。

約30分近く並んでいたことになります。






山頂駅に着きました。

案内図です。







現在地をトリミングして拡大しました。







花壇に福寿草が咲いていました。

ここは山頂駅で寒いのか、山梨の牧丘の福寿草のほうが元気に咲いていました。







蝋梅です。







マンサクの木がありました。







マンサクです。

私はマンサクは初めて見ました。

お友達のブログでは何度か見たことがありましたが、実物を見れて良かったです






マクロレンズで撮ってみました。

変わった花ですね~






この辺りはまだ蝋梅は咲いていないようです。

西蝋梅園が咲いているようので、行ってみます。







向こうに見える山の名前が書かれていました。







正面に見える山は武甲山だそうです。

山肌はセメントを掘った後が筋になって良く見えます。






西蝋梅園に来ました。

蝋梅がきれいに咲いています。








宝登山の蝋梅~秩父郡長瀞(ながとろ)町②に続きます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降る~1年前の記事

2013年02月17日 23時00分52秒 | Weblog
突然、雪が降ってきた!
↑クリックで拡大します。(15:33)2012年2月17日 →→今日は午前中は日が出ていて、珍しく暖かな日だった。それが午後になると曇って来て、寒くなってきた。...



gooブログから、1年前の記事が送られて来た。


「あぁ~、この日は雪が降ったんだな」と思い、ブログを見ていると、

You Yubeでアダモの「雪が降る」が載せてあった。


アダモの「雪が降る」は私の若かりし頃の思い出の曲だった。

懐かしいなぁ~


続きを読むをクリックすると、記事にリンクします。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のダイヤモンド富士~山中湖絶景くん

2013年02月17日 17時09分58秒 | ダイヤモンド富士



↑絶景くんからお借りした画像です。


今日も山中湖平野からダイヤモンド富士が見られるようです。

私は行けないので、絶景くんのライブカメラを見てみました。



山頂に雲が出ているようです。

残念でしたね~


それにしてもものすごいアマチュアカメラマンが並んでいます。

日曜日だったからでしょうね。

湖畔は寒いでしょうね~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三十槌氷柱(みそつちつらら)~秩父市大滝②

2013年02月17日 10時23分10秒 | 名所・史跡



氷柱の続きです。






ここからは人口の氷柱になります。































すごい氷柱です。






太陽の光が木の陰からさしていました。






たくさんの人が次々と見に来ていました。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^

これで「三十槌氷柱(みそつちつらら)~秩父市大滝」を終わります。

ご覧いただきありがとうございます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三十槌氷柱(みそつちつらら)~秩父市大滝①

2013年02月16日 10時54分58秒 | 名所・史跡


(11:25)

2013年2月11日(月)

牧丘町の竹林の福寿草を撮影した後で、雁坂トンネルを超えて、埼玉県秩父市大滝にやって来ました。

大滝の三十槌氷柱(みそつちつらら)を撮影するためでした。

ここに来たのは3度目になります。


天然の氷柱なので、有名なのだそうです。

14日のNHKテレビ「ゆうどきネット」でもライブ中継をしていました。

夕方はライトアップもするようですが、私たちは遠いのでライトアップは見れませんでした。


↑の写真は駐車場の展望台から撮影しました。



所在地  秩父市大滝4066-2(ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場)

駐車料金 500円






今年もきれいに氷柱ができていました。






下に降りてきました。

河原は凍っていてつるつるでした。



後で夫が言うのには、ここが寒くて風邪を引いたのだと言っていました。

確かに風も吹いて寒かったです。






見学者で用意の良い方は、靴にアイゼンもつけていました。

たしか、そこまですれば滑らないと思います。






少しづつ方向を変えて撮影してみました。






氷柱を望遠で撮って見ました。



















すごい氷柱です!



















ここまでが天然の氷柱だそうです。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

三十槌氷柱(みそつちつらら)~秩父市大滝②に続きます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹林に咲く福寿草~山梨市牧丘町

2013年02月15日 11時37分57秒 | 写真(花)


(10:00)

2013年2月11日(月)


甘草屋敷の雛飾りを見た後で、山梨市牧丘町倉科の福寿草を見に行きました。

ここの福寿草はMさん宅の竹林に咲いています。

去年も見せていただきました。



今年は2度目なのに、また道を間違えてしまいました。







私たちの後でYBSのテレビ局でも撮影に来たようでした。






竹林の中で福寿草がきれいに咲いていました。

福寿草を見ると春の訪れを感じます。

ここは暖かいのでしょうね~

我が家の福寿草はまだまだです。






朝日を浴びてきれいに咲いていました













福寿草の黄色を見ると、なんだか元気が出てきます。













Mさん、見せていただきありがとうございます。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする