気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

松姫さまのお寺・信松院~八王子市①

2012年01月30日 17時11分37秒 | 名所・史跡
2012年、1月29日(日)

八王子に用事があったので、以前から行ってみたかった信松院によって見ました。

信松院は武田信玄公息女の菩提寺です。

武田家が滅びた時に甲斐からこの八王子に逃れて来たそうです。





(11:09) 東京方面に向かって、左側に駐車場がありました。

ここにお寺があるのは、先日の地震の日の法事で、八王子から来ていた従姉のご主人に聞きました。

地震の日に、なんで法事がとか、ブログを見てくださる皆さまに愚痴を言ってしまいましたが、私にとってはいい事もありました。

この愚痴は法事の席上ではもちろん言いませんでした。。。


大月市には松姫峠があります。

甲斐から逃れて来た松姫さまが通ったと言われています。

私としては、松姫さまがどこからどのようにして八王子に逃れたのか以前からとても興味がありました。


この逃れたルートですが、もう一人の私の従姉が言うのには、知り合いがこの歴史を研究しているので、後でそのレポートを送ってくれると話してくれました。

良かったです♪

おばさんの法事、かなり収穫がありました。


あまり地震の文句ばかりも言えませんでした。


信松院地図




入り口です。




武田の家紋が付いていました。

八王子で武田の家紋を見て、なんだか嬉しくなってしまいました。




境内に入ってみます。




手洗い水です。




↑クリックで拡大します。

説明が書かれていました。







御所水観音 観音堂です。




少しづつ望遠で撮ってみました。




屋根にも武田菱が付いています。




↑クリックで拡大します。

観音堂と舎利殿の説明がありました。




屋根の上の金の龍です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

…松姫さまは、武田一族の菩提を弔われる仏道精進の毎日でありましたが、その傍らには糸を紡ぎ、絹を織られたりして織物の技を里人に伝えられます。

又、近隣の子供たちには手習いを教えられたりして、土地の人々から大変に慕われ敬われて平和な日々を送られます。

この時に松姫さまが伝えられた織物が、後世八王子織物として発展していく事となったのです。


※パンフレットの一部を抜粋しました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

松姫さまのお寺・信松院~八王子市②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の日の蝋梅と今朝(1月28日)の地震

2012年01月28日 18時58分46秒 | 写真と日記


↑1月24日 雪の翌朝に撮影した雪と蝋梅です。


2012年1月28日(土)

今朝7時43分、いきなりすごい地震があった。

ちょうど起きて着がえをしていた時だった。

ものすごく揺れ出した。

私は最近言われている「東京湾の地震」が起きたのかと思った。

2階にいたのでどうしていいのか分からなかった。





実は、今日は親せきのおばさんの法事がある日だった。

法事なんか考えられなかった。。。

なんでこんな日に寄りによって法事なんだ。





TVをかけて早くニュースを見たかったが、そんな時はなかなか始まらない。

早くして、ニュース。




やっとニュースが出て来た。

震源地は富士河口湖・山梨県東部。

山梨県東部、震源地が近い。

震度は5弱だと言う。


怖かった~




そのうちに、大月市の放送があった。

地震に注意するようにとの放送だった。

こんな放送も初めての経験だった。


今まで、これほど揺れた事も経験していない。

そのうちに各地の震度が発表された。


大月は震度4だと言う。

マグミチュードは5.4


震源地の地図を見ると道志から山中湖への中間位だった。

震度4で、こんなに揺れるのかと思った。。。




↑南天の赤い実

一体今日の法事はどうなるのだろう?

夫と二人で呼ばれていた。

気分は法事どころではなかった。



けれど、その後地震は静かになった。

法事の中止の連絡もなく、何とか無事に済んだ。


法事に来ていた86歳(もっと年かも知れない?)のおばさんが言っていた。

「大きな地震が来る前に死にたい」

そうだろうなぁ~と私も思った。


このおばさんは私の父の妹で、大正12年の関東大震災の時は何歳だったかと聞いてみた。

まだ1歳くらいだったので覚えていないと言った。


今日の法事のおばさんも父の妹でさっきのおばさんの姉に当たる。

おばさんの娘が言っていた。

おばあさんは地震が来るたびに、「関東大震災では、実家の土蔵が上下どさんどさんと大きく揺れた。」

と話していた。

一体おばあさんの年は何歳だったのかと計算してみたら、8歳くらいだった。


私の今住んでいる昔の家の、後ろの土蔵がそんなに揺れたという話らしい。

子供の頃、強烈な地震の印象があったのだろう。

でもその土蔵は壊れなかった。

最近、家を建て替えるためやむなく壊した。


私が父から聞いていたのは、近所の土蔵はその時の地震で壊れたそうだ。

法事に行って、まぁ、いろいろな話も聞けた。


これから先、あまり大きな地震が来ないでもらいたい!



今日は、「雪と蝋梅」と、全く関係ないつぶやきになってしまいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩殿山から荒々しい冬の富士山~大月市

2012年01月27日 17時09分36秒 | 富士山


(11:54)

2012年1月25日

岩殿山にも雪が降りました。

岩殿山から眺める富士山を撮影に丸山公園まで登ってみました。

岩殿山からも綺麗に富士山が見えるのです。

ただ、残念な事に雲が少し出ていました。




少し登り始めるとすぐ富士山が見えます。

富士山って気まぐれな山なので、見えているうちに撮る事にします。

ちょっと望遠で撮りました。





↑クリックで拡大します。

200mmで撮りました。

冬の富士山です。

荒々しい感じがします!

雲が出ていますが、綺麗な富士山です。


そのうち、上から登山者が一人降りて来ました。




大月の町と富士山です。

普通に見ると富士山はこんな感じに見えます。




↑クリックで拡大します。

少し望遠で撮りました。




今持ってきているのは最大200mmですが、これでも大きく綺麗に見えます。

冬の富士山って綺麗ですね~




↑クリックで拡大します。

富士山の上空の空も青くて綺麗な色をしています。

掃いたような薄い雲も素敵です。




桜の枝の間からの富士山です。

枝には雪が少し乗っています。




丸山公園入口です。




ふれあいの館です。




花壇に咲いていたパンジーです。

雪に埋もれていました。




再び、桜の枝の間から見える富士山です。

桜が咲けば綺麗です。

岩殿山は桜の名所になっています。




ふれあいの館と左上に見えるのが岩殿山山頂です。

今回は山頂まで行くのは止めました。

富士山の雲が取れそうもなかったからです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲斐の猿橋・雪景色~大月市

2012年01月26日 15時56分19秒 | 名所・史跡


(11:23)

2012年1月25日(水)


大月市にある名勝・猿橋の雪景色を撮影に行って来ました。

上の写真は雪が降って2日目です。

降っている時に行ければ、もっと雪の多い景色を撮れたのですが、大分融けてしまいました。





↑クリックで拡大します。

流石に雪の後だったので、観光客は1組しかいませんでした。

左上方には猿橋中学校があります。





↑クリックで拡大します。

新猿橋から撮りました。




それでも木の上にはまだ雪が残っています。







↑クリックで拡大します。

下から見上げて撮影しました。

日陰で雪が凍っています。

滑ると怖いです。


猿橋は、現存する唯一の刎橋(はねばし)だそうです。




橋です。




橋の上から桂川を撮りました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


帰りにすぐそばにあるJA野菜直売所でキウイフルーツを一袋買いました。

250円でした。

実は我が家で採れたキウイもまだ残っています。

我が家のキウイはイエローですが、買って来たキウイはグリーンでした。


まだたくさん残っているのに、さらにまた買って、今年はたくさんキウイを食べられそうです。

本当は、自分でもあきれているのです。。。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の宝石~氷の雫

2012年01月25日 17時26分19秒 | 写真



↑クリックで拡大します。(9:48)

2012年1月25日

外で洗濯物を干していた。

外はまだ雪で白い。

木の枝などにたまった氷の雫が朝日で光った!

ぴかっ!

わぁ~、綺麗♪

洗濯物は後廻しで、さっそくカメラを持ち出して撮影。

私って、実にいい加減な主婦なのです。。。




↑クリックで拡大します。

これは自然の宝石だと思います。

とても綺麗でした。




↑クリックで拡大します。

今朝は、洗濯ものより先に雫撮りでした。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝の雫

2012年01月24日 12時47分48秒 | 写真


↑クリックで拡大します。(9:49)

2012年1月24日(火)

昨夜から雪が降り、朝起きて外を見ると、この冬初めての雪景色になっていた。

朝日が当たってから、外に出て雪の雫を撮って見た。





↑クリックで拡大します。

雪と氷の芸術作品の様だった。




↑クリックで拡大します。

雫も朝日に光っていた。




↑クリックで拡大します。




↑クリックで拡大します。

木の枝に着いた氷の雫。




枝の先に積もった雪。

まだ柔らかそう。。。





↑クリックで拡大します。

この枝はモミジ。




これは梅の木の蕾。




黒竹の上に積もった雪です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅・鳴沢と本栖湖の雪景色

2012年01月23日 18時52分59秒 | 富士山


(10:04) 2012年1月17日

道の駅・鳴沢では朝、職員が雪かきをしていました。

この時の雪は、今現在の雪ではありません。

今はもっと降って積もっている事だと思います。




駐車場の方はすでに雪かきがされていました。




お店側の通路を職員が雪かきをしていました。

スコップでかいたり、小さな除雪機を使っていました。

雪かき、大変ですよね~!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




↑クリックで拡大します。(10:35)

本栖湖に来ました。

富士山と雪景色を見ようと思ったからです。

富士山は見えていましたが、雲が写真の様な状態でかかっていました。




後ろに見える山です。

望遠で撮っています。

千円札の富士山の撮影場所が見えました。

やはり雪が積もっています。




↑クリックで拡大します。

もう一度本栖湖です。

しばらく待ってみましたが、富士山の雲の状態は変わらないようです。

本栖湖は、水がとてもきれいです♪




国道300道沿いの湖畔です。

透明な綺麗な水でした。

本栖湖にはアマチュアカメラマンが2人ほど三脚を立てていましたが、いつもと違った静かな湖畔でした。


※私もブログのネタがそろそろ無くなって来ました。

どうしよう・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥の羽ばたきと雲の中の富士山~山中湖

2012年01月22日 17時00分26秒 | 写真

2012年1月17日

山中湖にやって来ました。

白鳥がたくさんいる湖畔に降りて見ました。

白鳥と水鳥がたくさんいて、餌を食べていました。




↑クリックで拡大します。(14:46)

その中の一羽の白鳥が突然羽ばたきました!

大きな羽を広げてまるで、空に向かって飛び立つような姿でした。

こんな白鳥の姿、いいですよね~♪




↑クリックで拡大します。

羽の色を見るとまだ若い白鳥だと思います。

私にはまるで、未来に向かって飛び立とうとでもしているように見えました。




↑クリックで拡大します。

水の中の白鳥の羽ばたです。




餌を食べている白鳥達です。




カモなどの水鳥もたくさんいました。





富士山です。

雲が大分出ています。

天使の梯子が少し見えます。







頭だけ見えた富士山を望遠で撮影しました。


富士山って、いつも見えるとは限らないのです。。。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥の森公園の氷のオブジェと富士山~西湖

2012年01月21日 18時52分49秒 | 富士山


↑クリックで拡大します。(11:35)

2012年1月17日

西湖野鳥の森公園に氷のオブジェを見に来ました。

遠くに富士山が見えました。

野鳥の森も雪が積もっていました。




精進湖では半分しか見えなかった富士山が、見えていました。

良かったです。




古民家風の建物と氷のオブジェです。




↑クリックで拡大します。










大きな氷柱と富士山です。







空が青くて綺麗でした♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精進湖雪景色

2012年01月20日 17時57分12秒 | 富士山


↑クリックで拡大します。(11:07)

2012年1月17日

精進湖に来ました。

精進湖の雪景色です。

この日は残念ながら、富士山に雲が少しかかっていました。




雲の間から富士山山頂です。




湖畔には流石に人はあまりいませんでした。

かわいい雪だるまが作ってありました。

私が行く前に小さな女の子を連れた親子連れが雪だるまと写真を撮っていました。

どうも日本人では無くて、中国人か韓国人のようでした。





↑クリックで拡大します。

湖畔で遊んでいる人たちがそうです。

きっと親子で雪だるまを作ったのだと思います。




後ろに見える山も雪景色でした。




↑クリックで拡大します。

高台から湖面を撮りました。

氷がところどころ張っています。





↑クリックで拡大します。

下の方の枯れた枝はアジサイです。



※今、外は、雪が少し降っています。

このまま降りづづけると、明日はかなり積もるのではないでしょうか?

とても寒いです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍野雪景色~忍野村②

2012年01月19日 18時42分18秒 | 富士山


↑クリックで拡大します。

庭のすぐそばに忍野八海の一つ、底抜池がありました。

説明です。




底抜池です。

水が澄んでいます。

寒いはずなのに、凍っていません。




母家を西側から撮りました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




はんの木資料館を出て、川の側を歩いています。

カモが泳いでいました。




(12:57)新名庄川と富士山です。

富士山が綺麗に見えます。




川に下りて撮影しました。


両側の木の枝は桜です。

桜が咲けば、また綺麗な景色が見られると思います。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



ここは上の写真とは少し別な場所です。

道祖神の飾り物があります。

この竹の飾りも撮影したかったのです。




私が子供の頃、これとは違いますが、団子バラを飾りました。

確かまゆ玉の代わりで、まゆが良く取れるようにと教わりました。

昔は養蚕をしていました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これで「忍野雪景色~忍野村」を終わります。

ご覧いただきありがとうございます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍野雪景色~忍野村①

2012年01月18日 16時32分30秒 | 富士山



↑クリックで拡大します。(12:26)彦兵衛屋敷から


2012年1月17日(火)

前日から富士五湖地方に富士山の撮影に行くつもりでしたが、天気予報では朝は曇りのようでした。

早朝から出かけても富士山は見えないだろうと、いつもより少し遅く出かける事にしました。


朝、起きると屋根がうっすらと白くなっていました。

どうも昨夜、雪が少し降ったようです。

これは富士五湖の方はもっと降っているかもしれません。

あまり積もると我が家の車では出かけられませんが、まだ凍ってはいないと思うので行って見る事にしました。


やはり富士山に近づくにつれ、雪が積もっていました。

忍野村は雪景色でした。


今年初めての私が見た雪景色です。

実は、雪景色を撮りたかったのです♪



※今朝(1月18日)の新聞には山中湖では13センチ積もったと書かれていました。

忍野村もきっと同じくらい積もったと思います。



上の写真は忍野八海彦兵衛屋敷からの富士山です。

この頃やっと、富士山が見えて来ました。





↑クリックで拡大します。

ここは個人のお宅だそうです。

立派なお宅ですね。





↑クリックで拡大します。


水車もありました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




↑クリックで拡大します。(12:38)

今度は「はんのき資料館」に入って見ました。

入場料は300円です。




↑クリックで拡大します。

展望台から撮りました。

広い池ですね~♪




↑クリックで拡大します。

左の飾りのついた竹は、道祖神の飾り物です。





↑クリックで拡大します。


水車小屋の向こうには富士山が見えます。





↑クリックで拡大します。

昔のままの家が残っています。





↑クリックで拡大します。

母家です。

雪が融けて、屋根から湯気が出ていました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
忍野雪景色~忍野村②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬期の鐘山の滝~富士吉田市

2012年01月16日 14時50分42秒 | 


↑クリックで拡大します。(12:03)

2012年1月5日

鐘山の滝に行ってみました。

寒さで凍っているかなと思ったからです。

やはり滝の近くは凍っていました。

暖かい時期とは違う滝の姿が見られました。




↑クリックで拡大します。







望遠で撮影しました。








↑クリックで拡大します。

滝の上の方です。

ここは日蔭なので、寒いです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝋梅と富士山~大月市

2012年01月15日 16時33分24秒 | 富士山


2012年1月14日(土)

我が家の庭と畑の隅に植えてある蝋梅が咲き始めました。

蕾はたくさん着いていますが、花はまだ少ししか開いていません。

けれど周りが枯れた葉ばかりなので、春が少しだけ近づいたような気がします。




蝋梅はたくさん咲くととてもいい香りがします。





ここから下の花は畑に咲いた蝋梅です。

私が種から育てました。

もう何年前になるでしょうか?

5年以上は経っていると思います。




育ち始めるとあっという間に大きくなります。




畑の蝋梅も、まだ咲き始めでした。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^




↑クリックで拡大します。(12:10)

この日は天気が良かったので、いつもの富士山スポットに行ってみました。

思いがけず雲が出ていました。

富士山て、分からないです。

とてもいい天気だったんですよ。

まさか、こんなに雲が出ているとは思いませんでした。





↑クリックで拡大します。

雪炎が舞っているようにも見えます。





↑クリックで拡大します。

さらに望遠にしてみます。

風が強そうですね~!

寒そうですね~!


1月14日の富士山でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の禁煙が成功しました♪

2012年01月14日 19時11分20秒 | Weblog


2012年1月13日

昨年の11月18日から、禁煙外来に通っていた夫が、この日禁煙達成の賞状をもらって来ました。


夫はすごいヘビースモーカーでしたが、よく禁煙できたなぁ~と感心します。

そして、禁煙してくれてとてもうれしいです♪

中学生位からの喫煙者、とても大きな声では言えませんね。。。

50年間タバコを吸っていたそうです。

体にも悪いし、お金もかかるし、危ないし、、、いい事は何もないですね。



私と一緒に車に乗っていても、乗っている時は吸いませんでしたが、降りるとすぐタバコをくわえていました。

当時は、だれだれが禁煙をしたと話しても、全く聞こうとしませんでした。



とにかく禁煙出来てうれしいです~♪

お父さん、よく頑張ったね、ありがとう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする