気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

今日の庭の花

2010年05月30日 22時16分12秒 | 写真(花)



クレマチスがようやく咲き始めた。

近所のクレマチスはもうとっくに咲いていたので、いいなぁ~と思っていたが、

我が家のは遅咲きかも知れない。





キショウブも咲き始めた。

この花も、もうかなり前からここで時期が来ると咲いてくれる。





バイカウツギが咲き始めた。

白い清楚な花ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根・山のホテルの石楠花

2010年05月30日 15時23分45秒 | 石楠花



2009年5月18日(月)

「山のホテル」のツツジは終わりに近かったけれど、石楠花は綺麗に咲いていました。

私は石楠花が大好きなので、とてもうれしかったです!

たくさんの石楠花が咲いていたので、アップしていきます。





まず入り口に咲いていたのが、薄いピンク色の石楠花です。





拡大写真


何ともいえぬいい色をしています。






赤紫系の石楠花です。





上の写真と同じ花です。





赤い色の石楠花も咲いていました。





石楠花は、こんな感じで咲いています。





白い石楠花が咲いていました。





上の写真と同じ花です。

よく見ると真っ白ではありません。





ピンク色の石楠花です。





上の写真の石楠花です。





アップで撮りました。

すごく素敵な色合いです!





白い石楠花と青い空・・・





色々な石楠花が咲いています。





石楠花がたくさん咲いていたので、うれしくなりました





名前は分らないけれど、この石楠花は家にある「モーニングマジック」に似ています。

日本石楠花だと「ツクシ」に似ていますし、とにかく素敵な色合いですね。






ここにも赤い石楠花が咲いていました。





赤い石楠花をアップで・・・





こんな感じで植えられていますが、これは小さい方の木です。





上の写真のアップです。





最後の石楠花は白い花です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






夢中で石楠花の写真を撮っていたら、近くの木に小鳥がいい声で鳴いていました。

名前はわかりません・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの庭の花

2010年05月29日 16時06分30秒 | 写真(花)


↑クリックで拡大します。

5月28日 前日の雨が上がり、庭には朝から日が射していた。

外に出て、咲いている花を撮ってみました。


ピンク色のガーベラです。

もう何年も咲いています。

花のない時期はガーベラがある事さえ忘れてしまうほどですが、咲くとうれしいですね~!





芍薬が咲き始めていました。

とても綺麗です。





この芍薬はピンク色の濃い花です。





この芍薬はピンク色でも薄い色です。





側に行くと甘いにおいがするので、アリが来るようです。

かたい蕾もアリにかじられています。





カルミヤが咲き始めました。

小さな木なので、去年は咲きませんでしたが、今年は咲いてくれました。

とてもうれしいです。





シランです。

この花も強い花です。

友達が持ってきてくれて、日蔭に植えておいたのに、今では大分増えて来ました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹子川のハリエンジュとアヤメ

2010年05月28日 22時56分46秒 | 写真(花)


↑クリックで拡大します。


5月22日 「みさかの湯」にバラの花を撮りに行くと途中、国道20号を走っていると、ちょうど笹子の川にハリエンジュの花が綺麗に咲いているのが見えました。

白い花で、まるで藤の花の様な感じでした。




川の側にたくさん咲いているのは見えるのだけれど、車を停めて写真を撮れるような場所がなかなか見つかりません。

やっと見つけた所は、咲いているのが遠くてあまり大きく撮れませんでした。


ハリエンジュの花、白くてとても素敵ですが、この木は繁殖力が強くて、増え始めたら大変です。

次から次へと芽が出て育ちます。

うちの畑には来てもらいたくない木です。(かなり勝手な言い草ですね)





別名はニセアカシヤだと思います。

これで200ミリの望遠いっぱいです。





草むらの中にアヤメが咲いていました。




少し離れた、こちらにももう一本咲いていました。

今、アヤメが綺麗ですね~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御坂藤園の藤

2010年05月28日 18時13分31秒 | 写真(花)



2010年5月22日 「みさかの湯のバラ」を見た後で、御坂藤園に行ってみました。

前にも来た事があって、藤がとても綺麗だったからです。

今回は、丈の長い藤も咲いていればいいなぁ~と思って来ました。


御坂藤園地図




ここが入口です。

入園料は200円です。





丈の長い藤が咲いていました。





こんなかんじです。

見事です。





ピンク色の藤です。

とても柔らかい感じがします。





藤の花をアップで。





いろいろの種類の藤が咲いていました。

白の藤はまだ咲き始めたばかりでした。





八重の藤です。

珍しいですね。





こんな感じの木に咲いています。





紫の藤をアップで撮りました。

綺麗ですよね~!





ピンク色の藤棚です。

向こうでは家族連れがバーベキューをしているようでした。





園内にはツツジも咲いています。

これはレンゲツツジですね。

ツツジも藤の花も、前日が30℃くらいの暑さだったので、何となく萎れた感じがします。





なるべくまだ元気に咲いているツツジを撮ってみました。

このツツジも綺麗な色ですね~!





オダマキが咲いていました。

随分背丈が大きくなっています。





こんなかわいいピンクの花も咲いていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマガイソウとクジャクサボテン再び

2010年05月27日 17時48分50秒 | 写真(花)


今日(5月27日)買い物があってホームセンターに行ったら、鉢植えのクマガイソウが売っていた。

名札にはクマガヤソウと書いてあった。

思わず笑ってしまった。

この店員さんは、クマガイソウの事をあまり知らない人だと思った。

確かに「熊谷」という地名の方が有名かもしれないね・・・


私は、買おうかどうしようか迷ったが、結局買ってしまった。

迷ったのはどこに植えればいいのか考えたからだ。

あれも欲しいし、これも欲しいと段々と花が増えて来て、植える場所が見つからなくなってしまった。

クマガイソウもその一つである。


鉢で管理は大変なので、なるべく土に下ろしたいのよねぇ~


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




昨夜咲いた黄色のクジャクサボテン。

昼間、もう一度撮ってみた。

昨日も同じ花を出してくどいようだけれど、私にとってはとても大事な花。





おそらく明日の午後にはしぼんでしまうと思います。

友達にも写メールを送ったし、これでもういいかな。





こんな感じで咲いています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、咲いた!!

2010年05月26日 23時27分28秒 | 写真(花)


↑クリックで拡大します。


今夜(5月26日)午後9時半ころ、黄色のクジャクサボテンが一輪開花しました。

やったね


月下美人の様な大きな花でした。

そして月下美人のように、夜、咲き始めました。


この一輪だけで、後の蕾はみんな萎れてダメになりました。

きっと、陽気が寒かったからだと思います。




↑クリックで拡大します。


一輪しか咲かないので、向きを変えて撮ってみました。

うれしいですね~!

友達の所から葉っぱをもらって来て、鉢に挿してそれが咲いたんですよ。




↑クリックで拡大します。


明日は携帯でも写真を撮って、友達に写メールで送ろうと思います。

ちょっぴり自慢をしながらね・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みさかの湯のばら②

2010年05月26日 11時45分00秒 | バラ



バラ園の続きです。

とても華やかにいろいろな種類のバラが咲いています。





ピンク色の咲き始めのバラです。








黄色の大輪のバラです。





このバラは少し小さめのかわいらしいバラでした。

残念ながら少し枯れた花もありました。





庭園の中央部分です。








この花は何の花でしょうか?

とてもかわいらしい花でした。





アーチがありました。

バラのアーチ、素敵ですね~!











このバラは少しパープルがかった素敵なバラでした。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「みさかの湯のばら」は終わります。

ご覧いただきありがとうございました。

みさかの湯のバラ①は下のバラのアイコンをクリックしてください。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨で、寒い一日

2010年05月24日 18時30分52秒 | 写真と日記


昨日(5月23日)から雨が降っている。

その前の真夏の様な暑さと違って、とても寒い。

暖房でもしたいような気温である。


雨の中を庭に出てみたら、「昼咲き月見草」が咲いていた。

この花の苗は去年買って来た。

株が少し大きくなってきた。

とてもうれしい。





咲きかかっている花もあった。

けれど、雨に濡れてかわいそう・・・


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





この前、もうすぐ咲きそうと言っていた黄色のクジャクサボテンのつぼみだけれど、いまだに開かない。





もうひとつのつぼみは萎れて来たような気がする。

このままだと、咲かないで終わってしまうかも知れない。

いや、そんな事にはならないで、せめて一輪だけでも咲いてほしい。

やはり、気温が低いからかも知れない。





小さなつぼみなんか、もう完全に萎れている。

なんだかとてもかわいそうな気がする。

せっかくつぼみが出て来たのに・・・


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




これはブドウの挿し木。

葉っぱの側につぶつぶの物が出て来ている。

これは何なんだろう?

もしかして、花?

まさかね~

でも、とても期待をしている私です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みさかの湯のバラ①

2010年05月24日 14時30分14秒 | バラ



2010年5月22日(土)

「みさかの湯」のバラ園で、バラが咲いていると聞いたので、行って来ました。

どんなだろうと思いながら行きましたが、綺麗なバラの庭園でした。

バラは華やかで素敵ですね。


住所 山梨県笛吹市御坂町成田2200


「みさかの湯」地図





今日は他に予定があったので、温泉は入りませんでした。

いつか機会があったら、落ち着いて入りたいと思います。

バラのソフトクリームだけ、食べて来ました。

美味しかったです。

けれど写真だけ撮って逃げて帰ったみたいで、あまりいいお客ではないですね。





白いバラです。








オレンジ色のバラです。




アーチになっていました。





深紅のバラです。





小さなバラが集まって咲いているのもかわいいですね。





これは大輪のバラでした。





このバラの色も淡くていいですね。





いろいろな種類のバラが咲いていました。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

みさかの湯のバラ②に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士芝桜まつり

2010年05月23日 16時07分48秒 | 富士山


↑クリックで拡大します。

2010年5月22日(土)

富士芝桜まつりに行って来ました。

土曜日で天気が良かったせいか、ものすごい人でした。

でも、肝心の芝桜は去年に比べると花数が大分少なくなっていました。

行った時は富士山には雲がかかっていましたが、一回りしてから帰る頃、上の写真のように雲が大分取れて富士山が見えてきました。

よかった、よかった。


去年のブログはこちらです。




駐車場です。

すごい車の数です。

1台500円です。

入園料も大人500円です。


帰りには、車がすごく渋滞して大変でした。

う回路もあったようですが、河口湖までのろのろ状態でした。

道を歩いている人の方が、早かった位でした。




↑クリックで拡大します。

会場マップです。





すごい人ですが、花が少ないですね。





この辺りが一番鮮やかに咲いている所でしょうか。




竜神池と芝桜です。





少し望遠で撮ってみました。





「多摩の流れ」です。

この花も去年に比べると、大分少なくなっていました。




↑クリックで拡大します。

富士山と芝桜です。

富士山を見たのは桜以来なので、うれしくなりました。





どうみても花がすくないですね~!

時期が遅かったからでしょうか?

それとも今年は天候が不安定だったからでしょうか?





たくさん人が並んでいるのは、富士山を撮っている人達です。








入口から会場までの道に咲いていたツツジです。





やはり近くに咲いていました。

ズミの花だと思います。




駐車場から北側に見える山です。

いつも来るたびに気になります。

何という名前の山でしょうか?

中腹に林道も見えるんですよね。

去年だったか、林道を人が歩いていました。

一体どこからあの林道に登るのだろう?




山の上の方です。

望遠で撮ってみました。

地図を見てもよく分からないけれど、竜ヶ岳でしょうか?



とても気になる山でした・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ咲きそう♪

2010年05月21日 23時00分57秒 | 挿し木と種から



2010年5月20日(金) 2年前河口湖の友達Tさんの家から、黄色のクジャクサボテンだと言う葉っぱを切ってもらって来て、鉢に挿していました。

それが今年初めて蕾が出て、今、すぐに咲きそうになっています。

私の心は今とてもウキウキしています。

たぶん明日は開き始めるだろうと思います。





咲きそうな蕾は、今のところ2つです。

まさか、今年咲くとは思いませんでした。

うれしいですよねぇ~

咲いている花を買って来たのではなくて、葉っぱを挿したんですからね。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



これは芍薬の花です。

今日はとても暑い日だったので、こんなに開きかかっていました。

この花も明日は開ききると思います。





この花はモーニングマジックです。

咲くと白い感じになります。

咲き始めの方が綺麗ですね。





ミカンの花も少しづつ、咲き始めました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小仏山 宝珠寺

2010年05月21日 17時09分53秒 | 名所・史跡


景信山の帰りに小仏山 宝珠寺に寄って来ました。

都天然記念物のカゴノキがあるそうだからです。


宝珠寺地図








ここの石段を登った途中にあるそうです。





この木がカゴノキです。





木が大きくて写真に撮りにくいのですが・・・





↑クリックで拡大します。

説明がありました。





観音様が祭られていました。





石段を登って境内に上がってみました。




↑クリックで拡大します。


モミジだと思いますが、緑がとても綺麗でした!

別の表現で言えば、「マジ綺麗っす」ですか。

このモミジが紅葉したら、またすごく色鮮やかだと思います。




本堂です。





裏の山には山藤が咲いていました。





見事な藤です。





望遠で撮ってみました。

綺麗ですね~

杉の木に絡んでいるようですね。





もう一度境内のモミジです。

緑のシャワーを浴びているようでした。

思わず深呼吸したくなりました。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これで「小仏峠~景信山登山」関係を終わります。

長い間お付き合いいただきありがとうございました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小仏峠~景信山(727m)④

2010年05月20日 10時16分00秒 | 登山



山頂の標はこんな感じになっています。

人がいるので、やっといなくなってから撮りました。





見晴らしがいいですね~!





少し望遠にしてみます。

この町は八王子あたりでしょうか。

一つ高いビルが見えています。





20倍ズームで撮ってみました。





高速道路も良く見えます。

中央道だと思います。





(12:32)そろそろ下山をします。

下に見えている建物はトイレです。

トイレがあると助かります。



今度は登って来た道とは違い、景信山登山口へ降りて行きます。

前を歩いている女性は、関係のない人です。

登山者が多いので、写ってしまいました。





下山道は山道らしい道になりました。





(12:47)分岐に来ました。





木々の緑がとても綺麗です。

向こうに少し見えている山が小仏峠ではないでしょうか。





木の枝の向こうに藤の花が咲いています。

とても綺麗です。

けれど、手前の枝が邪魔をして良く見えません。





山ツツジが咲いていました。





望遠で撮ってみました。

緑の中の赤いツツジはとても綺麗です。




道はこんな感じです。

普通の山道ですね~。

そんなにキツイ道とは思いません。





(13:22)登山口に着きました。

下山に約50分くらいかかりました。

今回の登山は、登りはなだらかな登山道で、下りは少しは急でしたが、帰ってからも筋肉痛はありませんでした。



扇山の後は、筋肉痛で2日位大変した。

これは私が普段いかに運動不足だったかと言う事だと思います。





車を停めておいた場所に咲いていた藤の花です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

帰りに「宝珠寺」に立ち寄って、境内の木を撮って来ました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小仏峠~景信山(727m)③

2010年05月19日 11時08分38秒 | 登山



こんな感じのなだらかな道が続きます。





この山で気が付いた事はアオキが多い事です。

あちこちに生えていました。





チゴユリが咲いていました。





登山道です。





(11:20)道票がありました。

歩きやすい道なので、あまり疲れません。

この前の扇山よりずっと楽でした。





この山で、初めてのイカリソウが咲いていました。


実はこのイカリソウを撮る時に不愉快な事がありました。

私の前にたぶん65歳は越しているだろうと思われるおばさんが、携帯カメラでイカリソウを何度も撮っていました。

一度撮るたびに後ろにいる御主人に見せて、それを4~5回ぐらい繰り返していました。


私は終わるのを待っていましたが、やっと終わったようなので、いざ自分のカメラを構えてシャターを押そうとしたら、いきなり目の前ににゅっと、またさっきの携帯が飛び出してきました。

そのおばさんは私が写真を撮っているのに、そんなことは全く眼中に入らないという様子でした。


全く不愉快でしたね~。

呆れて顔を眺めてしまいました。


私の後ろにはもう一人若い女性も写真の順番を待っていました。

おばさんは、人が待っているから早くしようとか全く考えていない様子でした。

世の中には、いろいろな人がいるものですね~。




(11:26)右側の木が切り取られて、見晴らしがいい道に出ました。




下がよく見えます。

中央道も見えました。





斜面はこんな感じに切り払われていました。

杉の木だと思います。




この白い花がたくさん咲いていました。

キイチゴかノイチゴだと思います。





(11:34)標識がありました。

景信山まであと0.2Kです。





緑の綺麗な道を進みます。




(11:39)やっと景信山に到着したようです。

小仏峠から景信山まで約45分かかりました。


小屋の前にはたくさんの人がいました。

あまりにもすごくてびっくりしました。





休憩できる席もないようなので、小屋の脇を通って上に行ってみます。





上にも小屋がありました。

ここにも人がたくさん休憩していました。

私たちはなめこ汁を頼みました。

今日、景信小屋はとても繁盛しています。

なめこ汁は250円でした。





景信山山頂(727m)です。

食事の前にここをまず撮らなくては・・・


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小仏峠~景信山(727m)④に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする