気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

初めて咲いた河津桜

2014年03月30日 23時11分00秒 | 


(16:47)

2014年3月28日(金)

我が家の河津桜が初めて咲いた

桜は少し離れた畑の隅に植えてある。

苗を買って4年くらい経っていると思う。

木はそれなりに大きくなっていたが、これまで桜は少しも咲かなかった。







それが今年初めて咲いた。

河津桜の苗を買ったのに、咲くのが今頃なんてなぜか信じられない。

本当に河津桜なのだろうか?

ここの土地が寒いから咲くの遅いのかもしれない。

近くのソメイヨシノはまだ咲かないので。







咲いた花を数えたら、5輪しかなかった。








私にとってはとても貴重な桜です。

























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の黄梅とミニスイセン

2014年03月29日 21時28分07秒 | 写真(花)


(14:17)

2014年3月26日(水)

我が家の黄梅がいつもよりたくさん咲き始めた。

少し日陰だったけれど、撮影してみた。







黄色の花できれい。







直径1センチくらいの小さな花だけれど、アップで撮影。














花壇にミニスイセンが咲き始めた。

背丈が低いので撮影が難しい。








ミニスイセンもかわいらしい。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身延山しだれ桜③(2013年)

2014年03月28日 21時27分01秒 | 


しだれ桜が続きます。







境内の様子です。

先ほどより人が増えたようです。






滝のようなしだれ桜です。













きれい~

言葉がありません。







樹齢400年のしだれ桜です。

いつまでも咲いてほしいです。






本堂です。

中は撮影禁止です。






境内から再び斜行エレベーターに乗り、駐車場に降りてきました。


駐車場に咲いていたピンク色のこぶしです。

とてもきれいでした。







また、下の駐車場まで歩きます。

花桃だと思います。







横の道に入ってみます。

ここは大きな桜の木がたくさんあって、毎年きれいに咲いています







花桃とお寺の屋根。








お寺の屋根としだれ桜。

この景色がいつも好きなのですが、今年の桜はちょっと寂しい・・・














門から見えるしだれ桜。







桜に小鳥が飛んで来ました。

これでも、何枚も撮ったうちの一枚です。


黒に白いまだら模様がついていました。

初めて見た小鳥でした。






桜もいろいろな種類が咲いていました














花桃もアップで。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これで「身延山しだれ桜」を終わります。

ご覧いただきありがとうございます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身延山しだれ桜②(2013年)

2014年03月27日 16時54分42秒 | 


川にしだれ桜が降りそそぐようにして咲いていました。







斜行エレベーターで境内に登って来ました。

五重塔です。







祖師堂前にある樹齢400年のしだれ桜です。

咲いていますが、いつもの年より寂しい感じがします。





















祖師堂としだれ桜です。







桜をアップで撮りました。







このしだれ桜も、樹齢400年だそうです。

いつもより、桜の花が寂しいです。













このしだれ桜はきれいに咲いていました。








五重塔としだれ桜です。

境内は工事中なので、五重塔が全部入る場所まで行けませんでした。

けれど、こんな感じの五重塔としだれ桜もいいのではないでしょうか?















青空としだれ桜。














この桜も元気です







陽を透かせた桜の花。







きれい~





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

身延山しだれ桜③に続きます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身延山しだれ桜①(2013年)

2014年03月26日 12時07分25秒 | 
今年は大雪の後遺症で、桜を見に行けそうもありません。

去年(2013年)身延山にしだれ桜を見に行った時のブログです。





(14:27) 五重塔としだれ桜


2013年3月22日(金)

身延山のしだれ桜を見に行きました。


本当は朝から出かけたかったのですが、夫が用事があり、それを済ませてから出かけたので、身延山に着いたのは午後2時少し前になりました。

今年は桜が早いとテレビなどで言っていたので、身延山の枝垂れ桜はどうなのか気になりましたが、きっと満開に近く咲いているだろうと思っていました。


毎年のように見に行っていますが、桜の時期はものすごい人でした。


最近は臨時の駐車場からシャトルバスが出ているので、境内まで無事に登れましたが、以前は駐車場に入れないで、途中で戻って来たこともありました。


今年は下調べもせず、いつもと同じだろうとやって来ましたが、いつもの臨時駐車場の看板が見えません。

どうしたのだろうかと、そのまま進むと、身延山の入り口まですいすいと入ることができました。

下の駐車場はがら空きで、いつもの駐車場まで難なく入ることができました。


不思議に思っていると、夫は「桜が咲いていないからじゃないのか?」とか言いましたが、確かに桜は少ないが咲いていました。

いつもものすごい人なのに、その人も少ないのです。

これは私たちが来た時間が遅いからなのだろうか?とかいろいろ不思議に思っていました。



結論を言いますと、桜まつりは23日からのようでしたが、桜の花の付が例年より少ないようでした。

売店の人にも聞いたところ、こんなに桜の花が少ないのは初めてだと言っていました。

去年の夏があまりにも暑かったからではないか、とも言っていました。



境内も工事をしていて、写真はうまく撮れませんでしたが、それでもいろいろな方角から撮ってみました。

家に帰ってみたら、やはり身延山の桜はきれいでした


良かったです。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^



(13:52)

三門としだれ桜です。

ここの桜はきれいに咲いていました。






白装束の信者さんたちが、三門から入っていきました。







桜です。






左側の車道を登っていきます。







しだれ桜に光が当たってとてもきれいでした。







いい言葉ですね。














古い門があります。






↑の門の説明です。

町指定文化財だそうです。







屋根にかかる桜。






土手に咲くしだれ桜です。































~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

身延山しだれ桜②に続きます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオイヌノフグリとサンシュユ

2014年03月25日 11時53分54秒 | 写真(花)


(11:52)

2014年3月24日

花壇にオオイヌノフグリが咲いていた。

小さな青い花でいわゆる雑草だけど、とてもかわいい。







小さいので撮影が難しい。














鉢植えのサンシュユが咲き始めた。

このサンシュユも雪で枝が折れていた。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌落花(みそらっか)

2014年03月24日 11時38分52秒 | Weblog


↑1kg入りの業務用味噌落花(みそらっか)です。


初めにお断りしておきます。

これはアフィリエイトではありません。



いつからだろう?

味噌落花が大好きになりました。

若いころからピーナツが好きだったけれど、そのころは味噌落は知りませんでした。

味噌落花に出逢ったのは、何年か前だと思います。

何気なくスーパーで買って来て、食べたらこれがとても美味しいのです。

それから病みつきになりました。


いつも買っていたスーパーが味噌落花を置かなくなったので、(お店が変わったのです)

がっかりしました。


河口湖に行った時に、大きな500g入りの味噌落花を見つけて、2個くらい買って来たでしょうか?

けれど、私の近くのスーパーには置いてありませんでした。



それで、スーパーの店長宛に味噌落花を入れてくれるように要望しました。

親切な店長さんはすぐ入れてくれました。

うれしかった~!

けれど、その味噌落花は150g位の小さな袋でした。

何袋か買ってきたのですが、すぐ食べてしまいました。

私だけでなく夫もおいしいと言って一緒に食べているからです。







もっとたくさん入った味噌落花がないだろうかとインターネットで探しました。

見つけたのが上の1kg入りの大袋です。

これを2袋買いました。

販売元は九州の福岡県でした。

はるばる遠くから送られて来た味噌落花です。

豆も大きいし、美味しかったです。







もう一袋食べてしまいました。

残りの一袋を、食べる前に写真を撮っておこうと思って撮影しました。


美味しいけれど、カロリーは高そうです。

食べ過ぎないようにしなければ・・・・





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊後梅の花

2014年03月23日 14時20分47秒 | 写真(花)


(15:57)

2014年3月22日(土)

今日は朝から良い天気だった。

大月の町に用事があって出かけたけれど、下りの道路が混んでいた。

天気が良いのと、連休と彼岸なので出かける人が多いのだろう。







近所のKさんのお宅に豊後梅の花が咲いているのが見えたので、撮影させてもらった。

薄いピンク色の梅の花で、とてもきれいだ。

Kさんは畑にいたけれど、近くに来ていろいろな話をした。

私と年が近いので、何かと気が合う。







そろそろジャガイモを蒔く時期だ。

けれど今年は、我が家では夫が腰を痛めているので、ジャガイモが蒔けるかどうかわからない。

その話をKさんにしたら、ジャガイモは簡単だから○○ちゃん(私の本名)蒔いて見たら、と言われた。

恥ずかしいけれど、私はまだジャガイモは蒔いたことがない。

Kさんはいろいろな野菜を作って偉いよね。







夫とは今年はジャガイモは蒔けないかも知れないけれど、もし蒔くとしたら、誰かを頼んで蒔いてもらうしかないねと言っていた。

実に情けない咲さんです。














青空と豊後梅。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フキノトウ

2014年03月22日 15時28分30秒 | 写真


(9:33)

2014年3月21日


我が家の花壇の隅にフキノトウがやっと芽を出した。

フキノトウを見るとあぁ~春だと実感する。







私はフキノトウが大好きだ。

先日は近所のおばさんに少しいただいた。

そのフキノトウは天ぷらにした。


我が家のフキノトウは採ってフキ味噌にした。

春の香りがしておいしかった






この大好きなフキノトウだが、去年は芽が出たのは知っていたが、もう少し花が開くまで待っていようと思っていたのに、先に隣地のおじさんに採られてしまった。

隣地のおじさんの畑にもフキノトウが出ていたが、きっとそれだけでは足りなかったのだろう。

ついでに我が家の花壇にも侵入したに違いない。

フキノトウが大好きな私としては、ショックだったし、がっかりした。



今年は隣地の畑のフキノトウはほとんど採ってあったが、我が家のフキノトウはまだ採られていなかった。

写真を撮ってから、すぐフキノトウも採った。

たとえ山菜でも、よその土地まで侵入して採るのはいけないのではないでしょうか? おじさん。







私もフキノトウが好きでなければ、それほど気にはしなかったのですが。







フキノトウの側にはホトケノザも咲いていた。

分かりやすく言えば、雑草です。

これから暖かくなると雑草が増えて来て悩みの種になるのです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白梅

2014年03月21日 14時59分05秒 | 写真(花)


(10:01)

2014年3月21日(金)


今日は朝から風が強く吹いている。

外に出ていられないようだった。


庭の白梅が満開になっていた。































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セツブンソウ~奥秩父両神②(回想)

2014年03月20日 18時04分11秒 | 写真(花)


セツブンソウがたくさん咲いているので、たくさん写真を撮って来ました。













セツブンソウ自生地の看板です。













倒木と枯葉の間に咲くセツブンソウ。







石の間からも顔を出して。














こんな感じで咲いています。















サンシュユも咲いていました。








みなさん、地面にへばりつくようにして撮影しています。








付近の地図がありました。







マクロレンズで撮ったセツブンソウ。

























~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これで「セツブンソウ~奥秩父両神」を終わります。

ご覧いただきありがとうございます。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セツブンソウ~奥秩父両神①(回想)

2014年03月19日 22時07分18秒 | 写真(花)


(12:17) ↑セツブンソウ自生地


2013年3月11日(月)


セツブンソウ自生地は日本一と言われている、奥秩父両神に行ってきました。




甲州市までザゼンソウを見に行ったので、そのまま雁坂トンネルを超えて、秩父まで行きました。

雁坂トンネルは延長6625mもある長いトンネルです。


地図を見ると確かに雁坂嶺(2289m)の下を走っているようでした。

甲武信岳(こぶしだけ)から雁坂峠まで縦走したことがあるので、このトンネルの上が雁坂嶺(2289m)だと思うと、とても懐かしい感じがしました。


雁坂嶺と雁坂峠に立てたことは、今でも私の誇りです。


縦走でしたが、かなり大変でした。

雁坂峠は日本三大峠の一つだそうです。






道路の右側に駐車場があります。



節分草園

ところ 埼玉県秩父郡小鹿野町両神小森堂上

入園料 300円

セツブンソウ自生地は日本一だそうです。






小さな白い花が、斜面一面に咲いていました

はるばる奥秩父まで来た甲斐がありました。































花がとても小さいので撮影が大変です。







春の妖精のようです












白く一面に咲いていました。





































後ろ姿も可憐です。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

セツブンソウ~奥秩父両神②に続きます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は満月だった♪

2014年03月17日 23時14分00秒 | 


(21:40)


2014年3月17日(月)

今日は暖かな良い天気だった。

夜、空を見たらきれいな丸い月が出ていた。

暦を見たら満月だった。



三脚を出して、久しぶりに月の撮影をした。



この一か月、大雪で振り回された。

今日も壊れたカーポートの屋根を運んだ。

粗大ごみに出さなければならない。

夫はなかなか腰の痛みが治らないので、今日も病院に行った。

仕方がないので、私が屋根を運んだ。

壊れた屋根も重かった。


大雪では散々な目に遭った。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の宝石~雫

2014年03月17日 13時27分25秒 | 


(8:00)

2014年3月15日

朝、外に出たら、木の枝に雫が光っていた。

とても綺麗だったので、カメラを持ってきて撮影した。

まるで自然の宝石のようだった。




















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小倉山のザゼンソウ~甲州市②(回想)

2014年03月16日 10時40分52秒 | 写真(花)


前を向いて咲いているザゼンソウを探します。







木道のそばのザゼンソウです。

大方のザゼンソウが自分勝手な方向を向いています。







ちょうど良い感じのザゼンソウを見つけました







(9:33)

日が少し差して来ました。

ザゼンソウが明るく見えます。






水辺に咲くザゼンソウ。






固まりあって咲いているザゼンソウ。







倒木のそばに咲くザゼンソウ。







4個並んだザゼンソウ。

一緒に見ていた奥さんが、「この子達が一番かわいいね~」と言っていました


4人並んで、「しあわせ(四合せ)」だよね・・・ 






根元にはまだ霜柱が立っていました。







(10:06)


駐車場に戻ってきました。

車は来た時よりだいぶ増えていました。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^

これで「小倉山のザゼンソウ~甲州市」を終わります。

ごらんいただきありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする