気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

ハーブ庭園旅日記 富士河口湖④

2018年12月31日 12時20分49秒 | 写真


① キンカンがなっていました。






② 新しくできた富士山デッキです。

残念ながら、今のところ富士山は見えません。






③ 園内の様子です。






④ 建物の中に入ってみます。













⑥ 二階に隕石が飾ってあるというので上ってみます。







⑦ 階段に飾ってあったヒマラヤ水晶です。




⑧ ↑の説明です。






⑨ 大きなアメジストもありました。




⑩ ↑のアメジストの説明です。







ハーブ庭園旅日記 富士河口湖⑤に続きます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブ庭園旅日記 富士河口湖③ 温室の花

2018年12月30日 16時35分49秒 | 写真


① 温室の花の続きです。






② デンドロビウムがたくさん咲いていました。









































⑧ 温室の様子です。







⑨ シクラメンがたくさん咲いていました。






⑩ レモンの木が植えてありました。







⑪ レモンです。







ハーブ庭園旅日記 富士河口湖④に続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブ庭園旅日記 富士河口湖② 温室の花

2018年12月28日 14時35分51秒 | 写真


① 温室にはたくさん花が咲いていました。













③ 真っ赤なベゴニアですね。













⑤ ヒヤシンスなど。










⑦ ↑の花の名前です。






⑧ 温室の様子です。




























ハーブ庭園旅日記 富士河口湖③に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブ庭園旅日記 富士河口湖①

2018年12月26日 18時58分43秒 | 写真


①(13:07)


2018年12月25日(火)


この日は河口湖に用事がありました。


用事が済んだ後、富士山の写真を撮りたいなと思い、どこで撮影しようか考えていたら、

最近開園した「ハーブ庭園旅日記 富士河口湖」が目に着きました。


チラシでは見たことがありましたが、駐車場もすいていたので入ってみることにしました。

富士山展望台に上るのは500円かかりましたが、入場は無料でした。



「ハーブ庭園旅日記 富士河口湖」のホームページです。


開園して約1か月くらいだそうです。





② 建物も新しくてきれいです。

平日だし、お客さんも少なかったせいか、丁寧に案内をしてくれました。













④ 池がありました。













⑥ 葉ボタンがきれいに植えられていました。















⑧ 温室に行ってみます。







⑨ 花がたくさん咲いていました。





























ハーブ庭園旅日記 富士河口湖②に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は冬至

2018年12月22日 22時57分47秒 | Weblog
2018年12月22日(土)

最近は一年があっという間に過ぎる。


12月になり、今日はもう冬至だ。


柚子があるので、ゆず湯にしよう。




今日は夫の甥のお嫁さんが久しぶりに来た。

「お姉さん、暇でしょ?たまにはどこかに出かけましょう」

「山はどう」

と言ってくれた。




私のことを人が見ると、毎日何をしているのだろう、さぞ暇だろうと思われているようだが、

私からすれば、それなりに用事があって、忙しい。




夫の甥のお嫁さんだけれど、甥より姉さん女房なので、私と2歳しか違わない。

なので気を使って私のことを叔母さんではなく、お姉さんと呼んでくれている。

Kさんというのだけれど、Kさんから見たら私は暇に見えるのだろうな?と思う。


山を好きなのを知っていて、たまには一緒に登ろうと言ってくれたけれど、

当の私は、最近怠けて山登りはしていないので、そんな体力はない。



Kさんは姑さん(夫の兄嫁)とうまくいかず、今ではほとんど付き合っていないらしい。

事情はいろいろ聞いていたが、嫁姑の関係はどこでも難しいようだ。

「私は悪い嫁だけれど」とKさんは言った。


わたしから見れば、どちらもどちらだなと思っている。



甥とKさん夫婦は、親から引き継いだ事業のことなどで、いろいろあった。

大体の様子は聞いていたので、大変だったろうなと思う。



最近はやっと落ち着いたようだ。

良かったなと思う。




自分もそうだが、人が生きていくというのは予想もつかないことが起きるので、

大変なことだなとつくづく思っている。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容室の猫

2018年12月20日 23時08分47秒 | 写真と日記


2018年12月20日(木)


今日は行きつけの美容室にカットに行って来ました。



いつもいる猫ちゃんがいないなと思いお姉さんに聞くと、別の部屋で昼寝をしていた猫ちゃんを連れて来てくれました。

メスで名前はリクちゃんだそうです。






コンデジで撮影。

人懐こくてかわいいです。






私のコンデジのストラップをかんで遊び始めました。






かわいい~






ストラップを引っ張たりして遊んでいます。






見ているだけで癒されました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次期役員が決まらない

2018年12月19日 22時56分29秒 | Weblog
来年度の地区の役員が決まらなくて、現職の人が困っているらしい。



これまで年齢の順や定年になった人に次の役員になってもらっている。

夫もそうだった。


もう8年も前になるが、今まであまりなじみがなかった地区の役員になってくれと前任の役員から頼まれた。


その時は責任のある上の方の役ではなく、下の方の役では何とかなるだろうと引き受けた。


それが、結果はとんでもないことに一番上の役になってしまった。



任期は4年間だった。



何とかやっと任期が済んだ。


私もほっとした。


次の役員も決まった。


その人ももう4年が過ぎようとしている。



今度は来年度の役員を決めなければならない。


夫はまだ相談役でいるので、現在の役員と次にしてくれそうな人のところを回っている。



ところが、あれこれ理由をつけて断られているらしい。


出来ない理由は、どう聞いても納得いかない屁理屈ばかりだ。


私が聞いていても地区に協力しようという意志が感じられない。



一番向いていそうな人は、前にブログに書いた最近若い中国人のお嫁さんをもらった人だ。

60歳で定年退職している。

高齢の母親はもう亡くなった。

介護の必要はない。


地区へ協力できない理由ははたから見てなにも見当たらない。


でも出来ないという。


60歳で初婚、定年退職をして、別にほかの仕事もしていないのだから、少しは協力すればいいのではと思う。


なんの理由もなく、協力をしないという気持ちがわからない。

これが一応教職についていた人の言う言葉だろうか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い実 白い実 そして綿毛

2018年12月18日 19時06分27秒 | 写真


2018年12月14日

庭の実のなっている植物を撮影しました。


万両です。

万両はよく増えます。

この場所に植えたつもりはなかったけれど、種で増えたのだと思います。






ヤブコウジです。

このヤブコウジもいつここに定着したのかわかりません。

でも赤い実が付いてかわいいです。






紅白の南天です。

南天は、近所のお宅でもよく見かけます。

実が赤くてきれいです。






赤い実の南天。






白い実の南天。






シュウメイギクの綿毛です。

初めて見たときは何の綿毛かと考えてしまいました。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメンとシャコバサボテン

2018年12月14日 22時47分24秒 | 写真(花)


2018年12月14日(金)


今日スーパーに買い物に行ったとき、入り口にシクラメンの鉢植えが並んでいた。



大きな鉢植えで値段は8,000円と書かれていた。


スマホで急いで撮影したので、説明まで撮れなかったけれど、上の写真だ。

特別賞が一番最初で、隣には金賞・銀賞・銅賞とシクラメンが並んでいたので、シクラメンの品評会でもあったのだろうか。



特別賞が、シクラメンの名前で「ミルキーガール」と書かれていた。


ミルキーガール・・・ミルキーガール  どこかで聞いた名前だな。


そうだ、私が先日買って来たシクラメンの名前だ。



ピンクと白の混ざった変わった花だったので、買ってきたのだった。






家に帰って来てシクラメンを撮影した。


この花にもミルキーガール と名札が出ていた。







こんな感じの花びらです。






我が家の鉢植えは小さいけれど、展示してあった鉢植えは大きかった。

特別賞というのは、花自体が優秀だったのだろうね。






我が家の年越しのシャコバサボテン。

ピンク色できれいに咲いている。






今年はたくさん咲いた。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心無い言葉に傷ついた思い出

2018年12月13日 15時41分36秒 | Weblog
もう40年くらい前のことだ。


私事だけれど、多分風邪か何かで具合が悪くて、いつも行く医院に行った。


ちょうどその少し前、父親の具合が悪くなって、都内の病院に入院した。

若いころから元気な人だったので、年はとっていたが、病気で入院はわたしとしてはショックだった。


どういういきさつでそんな話になったか覚えていないが、

「父親が入院したので」とその医者に話した。

50代くらいの女医さんだった。



いきなりその女医さんが言った言葉は、


「ガンですか? 脳梗塞 ですか?」

言い方からして、思いやりのかけらもない感じがした。



私はびっくりして、次の言葉が出なかった。

医者からすれば、年寄りの病気はガンか脳疾患だったのだろう。


父親はガンだった。

当時は今ほどガンを公表しなかった。

怖い病気だった。



この言葉を聞いたとき、この医者は相手がどう思っているかなんか、どうでもいいんだなとしか受け取れなかった。




私は父親のことは心配だった・・・



「ガンですか? 脳梗塞 ですか?」 いくら他人でもこの言い方はないだろう。


この女医さんの人間性を疑ってしまった。



ほかのことでは、いろいろお世話になったけれど、

この時の言葉だけは忘れることが出来ない。



ずいぶん思いやりのない人だったんだなぁと思う。



もうかなり前にこの医院は閉まっている。

女医さんも亡くなったようだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「深城ダム」を見学しました~大月市①

2018年12月12日 19時27分13秒 | 写真
ダムカードは持っていませんが、ダムの見学をした時のブログがあるので載せたいと思います。


山梨県大月市にある深城ダムです。






↑深城ダム地図











(13:36)


2015年8月3日(月)

この日は用事があって深城ダムの近くに行きました。

ダムを見学出来ると聞いたので、見学してきました。

深城ダムには何度か立ち寄りましたが、ダムの中まで見学したのは初めてでした。







最大出力は340KWだそうです。








今から下に見える場所まで降りていきます。







シオジの森 深城湖です。

湖面の中に線のように浮いているのは網場(あば)と言って、貯水池内に流れ込んだ木やゴミなどから取水設備や洪水吐きを防護するための施設だそうです。















施設の方がダムの説明をしてくれました。






















深城ダムの標高は635mだそうです。


岩殿山と東京スカイツリーの標高は634mだそうです。







地下通路の中です。

とてもひんやりしています。










深城ダム見学~大月市②に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーに花が咲いた!

2018年12月10日 18時04分08秒 | 家庭菜園


2018年12月10日(月)


今日はとても寒い日でした。

何日か前までは12月とは言えないような暖かさだったのに、

急に寒くなりました。



何日かぶりに畑に行って、びっくり!

ブロッコリーに花が咲いていました。



菜の花のような黄色の花でした。






う~ん、確かにブロッコリーの食べる部分はつぼみの集まりのようです。

これを放っておいたので、花が咲いたのでしょう。


けれど、今まで何度もブロッコリーを作っていたけれど、

花が咲いたのを見たことがありません。






これが食べごろの普通のブロッコリーです。



野菜ナビというサイトによると



ブロッコリーには小さな緑色のつぶつぶがたくさんついていますが、これは1つひとつが花のつぼみです。そして、それらが集まったものを「花蕾(からい)」いい、その花蕾の部分と花茎の部分をブロッコリーとして食べています。そのためブロッコリーを収穫せずに放っておくと、黄色い花がたくさん咲きます。



なるほどね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この寒い時期にユリが咲いた!

2018年12月07日 19時09分04秒 | 写真(花)


2018年12月7日(金)


庭の片隅に、ユリが一輪咲いた。

ユリの名前はタカサゴユリ。


寒さにも強いユリなんだと思う。

強いくらいだから、よく増える。








けれど今は12月、こんな時期に咲くなんて、、、驚いた。

いや、以前もこんな時期に咲いているのを見たことがあったかもしれないが・・・






最近は暖かい日が続いていたからかもしれないね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十角館の殺人

2018年12月05日 23時26分32秒 | 読んだ本の感想
今読んでいる本は綾辻行人の「十角館の殺人」です。



十角館の殺人 <新装改訂版> (講談社文庫)
綾辻 行人
講談社



この本は前にも読んだことがありました。

その時は、アガサクリスティの「そして誰もいなくなった」を真似しているようだとしか思わなかったので、

それほど熱心に読みませんでした。



最近知ったのですが、これはミステリ史上最大級の名作だと書かれていたので、もう一度読んで見ることにしました。


まだ半分を少し超えたくらいですが、面白くなってきました。

最後が楽しみです。



登場人物がニックネームで呼ばれているのですが、エラリイ、ヴァン、アガサ、ポー・・・

昔読んだ推理小説の作者や、登場人物の名前なので、懐かしいです。


アガサ・クリスティーは何冊も読んだし、エラリイ・クイーンは「Yの悲劇」「Xの悲劇」・・、

ヴァン・ダインで覚えているのは「僧正殺人事件」「グリーン家殺人事件」かな。


エドガー・アラン・ポーで怖かったのは「黒猫」


どれも面白かったのを思い出します。



けれど「十角館の殺人」はそれほど気を入れて読まなかったので、犯人も覚えていないし、、、情けない限りです。



最後がすごいらしい。

どういう展開になっていたのだろうね?


ちょっと楽しみ・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミレー作品の撮影ができました♪~山梨県立美術館⑥終

2018年12月03日 11時08分18秒 | 山梨県立美術館


県立美術館のある芸術の森の様子です。






文学館にも入ってみました。










大月市出身の山本周五郎の名前も書かれています。






文学館の2階から外を撮影しました。

遠くに甲斐駒ヶ岳が見えます。






望遠にしてみました。

正面の山が甲斐駒ヶ岳です。






芸術の森公園の様子です。






きれいな紅葉がありました。








これで「ミレー作品の撮影ができました♪~山梨県立美術館」を終わります。

長い間ご覧いただきありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする