ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
気まぐれフォトダイアリー
富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。
パインズパークからの富士山と子供たち
2015年01月11日 15時34分36秒
|
富士山
(11:13)
2015年1月5日
北口本宮富士浅間神社から、パインズパークに来ました。
富士山がとてもきれいに見えていて、広場では家族が小さな子供たちと凧揚げなどして遊ぶ姿が見られました。
かわいい女の子が、私がカメラで撮影しているのを見て、近づいて来ました。
かわいいですね~
ママに「帰るよ~」と呼ばれて帰っていきました。
富士山です。
広場では遊んでいる子供や、散歩している年配の方たちがいました。
富士山を望遠で。
元気に走る男の子。
にほんブログ村に参加しています。
応援クリックお願いいたします。
にほんブログ村
北口本宮富士浅間神社~富士吉田市
2015年01月10日 11時32分46秒
|
名所・史跡
(10:47)
2015年1月5日
北口本宮富士浅間神社に初もうでに行きました。
5日で平日だったので、初詣の人はだいぶ減っていました。
何年も前ですが、元日に来たらものすごい行列で、並んでいてとても疲れました。
手水舎です。
本殿ですが、すいていてよかったです。
おみくじを買う家族。
私もおみくじを買いました。
珍しく大吉でした!
今年は良い年になりますように。
境内はこんな感じでした。
にほんブログ村に参加しています。
応援クリックお願いいたします。
にほんブログ村
本栖湖と南アルプス
2015年01月09日 12時15分48秒
|
写真
(8:28)
2015年1月5日
本栖湖と南アルプスの見える高台の駐車場に来ました。
ここからは雪景色の南アルプスがきれいに見えます。
↑場所はここです。
県道71号線です。
北岳です。
竜ヶ岳です。
竜ヶ岳を望遠で撮影。
案内図がありました。
本栖湖もきれいでした。
にほんブログ村に参加しています。
応援クリックお願いいたします。
にほんブログ村
正月のWダイヤモンド富士~富士本栖湖リゾート
2015年01月08日 17時00分51秒
|
ダイヤモンド富士
(7:55)
2015年1月5日
精進湖で朝日を撮影した後で、富士本栖湖リゾートにWダイヤモンド富士の撮影に来ました。
私が行った時にはもう最後に近く、三脚を立てる場所がないようでした。
皆さん早いんだなぁと感心しました。
ここは何度か来ているので余裕でいたら、当てが外れてしまいました。
元日にTVの生中継があったので、さらに人気が出たのかもしれません。
入場料は一人1000円でした。
↑の写真はまだ太陽が出る前の富士山の様子です。
(8:00)
太陽が少し出始めました!
あっという間に太陽が出て来ました。
綺麗なWダイヤモンド富士になりました。
今までの中で一番きれいだったかも知れません。
精進湖でも朝日がきれいだったし、今日はとても運が良い日だと思います。
(8:04)
撮影している近くのカメラマンです。
(8:07)
私は次の撮影場所に行く予定があるのですぐ帰りましたが、まだたくさん残っていました。
にほんブログ村に参加しています。
応援クリックお願いいたします。
にほんブログ村
精進湖からの富士山と朝日
2015年01月07日 10時10分23秒
|
富士山
2015年1月5日(月)
この日は早朝から富士山の撮影と初詣に行って来ました。
まず精進湖からの朝日です。
前日の天気予報では晴れから曇りでしたが、朝からずっと良い天気でした。
最近は富士山の撮影にほとんど出かけていなかったので、天気が良くて本当に良かったです。
国道139号線の気温表示板は-3℃でした。
割と暖かい日だったと思います。
けれど、精進湖線に入ったら-6℃に下がっていました。
(6:21)
精進湖に着きました。
平日だったので、撮影の人はかなり少なかったと思います。
日の出の前の精進湖と富士山の様子です。
(6:39)
ボートが出て来ました。
釣り人の案内のボートのようでした。
(6:40)
近くで撮影している人の様子です。
湖面の近くの氷です。
(6:48)
富士山の左側がだいぶ明るくなってきました。
(6:54)
富士山に少し朝日が当たって来ました。
(6:59)
(7:07)
朝日が出始めました
(7:08)
(7:09)
綺麗な朝日になりました。
(7:10)
にほんブログ村に参加しています。
応援クリックお願いいたします。
にほんブログ村
初撮り富士山(2015)~速報
2015年01月06日 10時49分24秒
|
富士山
(7:09)
2015年1月5日(月)
2015年になって初めて富士山撮影に行って来ました。
この日は朝からとても天気が良くて、富士山がずっと見えていました。
久しぶりに富士山の近くに撮影に行けたのでとてもうれしくなりました。
↑の写真は精進湖からの富士山と朝日です。
(8:00)
精進湖の後、急いで富士本栖湖リゾートの竜神池に映るダブルダイヤモンド富士の撮影に行きました。
ここからのダブルダイヤモンド富士は元旦にTVで生中継されたからかとても人が多く来ていました。
この日もダブルダイヤになってよかったです。
春は芝桜で有名なところです。
(15:42)
忍野村内野からのダイヤモンド富士です。
少し右に寄ってしまいました。
本当は二十曲り峠に行く予定でしたが、工事中で通行止めになっていました。
山頂ではありませんが、ダイヤになってよかったです。
※詳細は後日に載せる予定です。
にほんブログ村に参加しています。
応援クリックお願いいたします。
にほんブログ村
蝋梅と葉っぱの雪
2015年01月03日 19時29分33秒
|
写真(花)
2015年1月2日
庭の蝋梅が何輪か咲きだしました。
透き通るような黄色できれいです。
元日に粉雪が舞いました。
去年の大雪ではとても怖い思いをしたので、あまり積もらなければいいなと思っていましたが、幸いすぐ止んでくれました。
翌日、日陰の葉っぱの上に雪が少し残っていました。
にほんブログ村に参加しています。
応援クリックお願いいたします。
にほんブログ村
迎春
2015年01月01日 09時56分37秒
|
写真
皆様、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
上の写真は本栖湖から元日の朝日です。(今年ではありません。)
ものすごい人でした!
三脚を立てる場所も、車を停める場所すらないようでした。
にほんブログ村に参加しています。
応援クリックお願いいたします。
にほんブログ村
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
咲(さき)です。山梨県に住んでいます。自然の景色が好きです。最近は登っていないけれど、大好だった過去の登山の思い出や、富士山などの風景写真、そして身近な花の写真などを載せています。
にほんブログ村
にほんブログ村
に参加しています。 クリックお願いいたします♪
最新記事
花井寺(かせいじ)のしだれ桜~大月市(回想)
愛する歌~やなせたかし
猿橋公園の桜~大月市①
「孫子の旗」を見てきました~武田神社(回想)
「60歳のラブレター」を見て
むすび山のカタクリ~大月市(回想)
ウグイス撮ったよ♪(回想)
サンシュユ咲く本栖湖と、富士山(回想)
甘草屋敷雛飾り~甲州市②(回想)
甘草(かんぞう)屋敷雛飾り~甲州市①(回想)
>> もっと見る
カレンダー
2015年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年06月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ブックマーク
goo
最初はgoo
大月市観光協会Facebook
山中湖ダイヤモンド富士撮影ポイント
富士山ライブカメラ
大月市観光協会
大月市観光協会のホームページ
岩殿山からの富士山
ライブカメラ
富士山撮影カレンダーβ版
ダイヤモンド富士とパール富士日時
山中湖村・絶景くん
富士山ライブカメラ
富士山とともに
富士山写真家 オイさんのHP
月齢カレンダー
Mapion 都道府県地図
Google PageRank Checker
ヤマセンの気まま日記
ヤマセンさんのブログ
ゆっくりと山登り
trekker-kさんのブログ
K爺の日々是好日
K爺さんのブログ
星宿的空間
星宿さんのブログ
gardening2
kazuyoo60さんのブログ
おしゃべりきものⅡ
すばるさんのブログ
京都 花日記
Miniさんのブログ
薫風
ネビルさんのブログ
花と緑を追いかけて
nao♪さんのブログ
kikiのブログ
kikiさんのブログ
yo-chanのyamalog
yo-chanさんのブログ
ひろ子の絵手紙、絵画日記
hirokoさんのブログ
ヒロちゃんの自然写真
ヒロちゃんの自然写真さんのブログ
ミケの「畑へ行こう!」
ミケさんのブログ
カンレの日記
カンレさんのブログ
日々是好日~三男三女子育て日記
アクセス状況
トータル
閲覧
7,260,886
PV
訪問者
1,935,299
IP
カテゴリー
Weblog
(397)
懐かしい本
(1)
スマホから
(5)
京都
(16)
動物
(2)
お気に入りの富士山
(6)
風景写真
(62)
写真
(298)
写真(花)
(925)
富士山
(545)
ダイヤモンド富士
(57)
紅富士
(32)
赤富士
(12)
桜
(397)
桜 お気に入り
(5)
石楠花
(53)
夜景
(4)
バラ
(51)
紅葉
(290)
滝
(64)
夕日・夕景
(35)
月
(87)
登山
(263)
イルミネーション
(49)
思い出の登山
(19)
名所・史跡
(272)
写真と日記
(162)
家庭菜園
(52)
開運
(10)
犬のドリー
(6)
子供の頃の思い出
(10)
雫
(18)
挿し木と種から
(7)
野鳥
(36)
花火
(5)
動画
(3)
サルバトール アダモ
(2)
思い出の曲
(3)
思い出の風景
(18)
読んだ本の感想
(56)
詩
(1)
思い出の花
(11)
思い出のブログ
(19)
思い出の日記
(2)
祭り
(62)
山梨県立美術館
(7)
使用カメラ
NikonD800 NikonD7500 NikonD300s NikonD90
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント