Sydney Yajima


GSM会員希望者は下記のURLへお進みください。
http://www.gsm.jp/

国難

2011-06-07 01:00:30 | Weblog
国会では首相が糾弾され、さらに辞任を求められ、東電の社長が土下座をし、天皇陛下が被災地を見舞われ、メルトダウンが進行し、放射能汚染区域がどこからどこまでなのか、分からないまま広がり、海水の汚染も分からないままとりあえず瓦礫のせいにしていくつかの海水浴場を封鎖し、太陽光をするか風力がいいのかで国民同士が、頭を悩ませ、海外からは日本の食料品を輸入することを拒まれ、止まっている自動車産業の復旧は今年の暮れ近くまでかかると言われ、さらに追い討ちをかけるように台風がやってきて、避難所から帰ってきた人々の家はまた水につかり・・・

だらだらを書いたが、まるで聖書に出てくる悲惨な末路だ。

日本はこのままいけば 壊滅するだろう。

自然災害と 人災と 政治災害と さらには 何もしない臆病な日本人によって。

何も出来ないのではなく なにもしなかったのだ。
そして それを いつも誰かの せい にしてきただけだ。

悪いのは、首相でもなければ 東電でもない、何もしないで、待っているだけの 日本人自身が悪いのである。

じゃあ 何をすればいいか?

実は、つきつめると 問題はここにある。
とても 間の抜けた話なのだが、みんな、一体 今 自分が何をしたら良いのかわからないまま、あまりの大きな被害を目の前にして、ただただ 思考回路が停止してしまい ぼんやりしてきた3ヶ月だった。
違うか?

もちろん、ここが 儲けるチャンスだと張り切っている人もいただろう。
そういう人は、とても 反射神経はいい。
考え方も若いかもしれない。
もったいない話なのだが、国全体を思う志がないために、そのままでは 小動物の生き方になってしまうだろう。
そういう人は 大きな仕事ができるはずだが、生き方そのものを変えないと、その人と共に、国も滅ぶだろう。

しかし、国全体を思うと、行動に走る。
そして下手をすると 反対勢力によってつぶされるか、殺されるかになって 歴史上の人物とやらになってしまう。
誰も 歴史上の人物などになりたくないわい。

家族仲良く 団欒を楽しんで平穏無事に生活できれば それが 重畳なんだ。

しかし、このまま知らん顔して 放っておけるか?

難しいところだ。

本当に、難しい選択を考えなければならんのう・・・


規制

2011-06-07 00:35:17 | Weblog
もう少し 勉強しなくては意味が分からないのだが、それにしても 日本は規制が多い。
特に、産業に関して、とても規制が多く、よくもまあ、これでいままで世界の工業国として やってこれたなあ と感心する。

例えば、電力会社にいたっては、送電と発電、それぞれに何ページにも渡って規制があり、結論から言うと、明日から電力会社を立ち上げようと思っても、外国からの参入をしようと思っても、できないようになっている。
もちろん、今後 さまざまな動きがあることを期待しては いるが、その規制の上にあぐらをかいて 独占経営をしているのが、今の電力会社たちである。

おいしい汁を吸い続けてきたのである。

なにしろ、競争相手が存在しないのだから、(実際は 存在している、それは外国の電力会社で、産業の空洞化が日本に起こりうる危険性をここに含んでいる 日本の企業は外国で製品を作ればそれでよく、CO2も甘い審査で通る)
やりたい放題だったわけだ。
もちろん 大企業なら自家発電を行うことで、対処をすることができる。
今後もその動きは出てきそうだ。

ソーラーは まだまだ発展途上だという意見がある。
そうかもしれない。
だが、ここ十年、かなりのスピードで進化していることを見逃してはならない。

電力の発電量と同時に 蓄電 それに、効率など様々な技術革新が進んでいる。
この民間の努力は、まさにわが国の至宝であり、原子力発電所をぶっ壊す力となる。

それを急がなければ、日本には産業空洞化とともに、大不況と 大量失業が起こる。
なにしろ、時間との勝負だ。