
振出の蓋を作ってみました。
小さな壷ですので、どの蓋も少し大きすぎで、
手作りをすることにしたのです。
芯をいろいろ探しましたが、今回は和紙を巻いて作ってみました。
壷はタイの宋胡録という焼物です。
乾燥させた真新しいトウモロコシの皮が、
まだ真っ白で、古い焼物としっくりこない感じもありますが、
なんだかそれが初々しい、清潔感を感じませんか。
また私のおもちゃ箱の道具が完成しました。
次は古いお茶入れに仕覆を着せたいのですが、
これも手作り…
頑張ってみましょうか。
シルバーウィーク中。
さすがにお稽古の方はいませんので、
今日はお休みの日曜日です。
立派なシルバーですので、のんびりします。
