貴重なキットだとわかっているのですが、パーツをみるとむらむらと。。
早速作り始めてしまいました。シャーシはあっという間に組み立て終了。
タイヤとホイールのバランスがすばらしく、まさに50年代という感じ。
![S5 S5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1d/08c46bfe01d4f2a0236867c575d4708a.jpg)
キドニービーンホイールがすばらしい。このスケールできちっとしたこのハリブラントの再現は初めてです。
![S6 S6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a0/4565788724622e406f09adeda0582457.jpg)
今回モーターと電池ボックスは仕込んでいません。ここまで組上げてから内側にフラットブラックを吹きました。
![S7 S7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8f/b5f6108f089a826fd41d4e89c14ac626.jpg)
ダッシュボードとトノーカバーを塗装後にマスクして、上下合体。ホイールハウスも適当にマスクしています。
![S8 S8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/06/8e752d6eaf50446e78c07965b1c3792b.jpg)
あとは上下をねじ止めして、隙間に瞬着を流し込み、荒めの金ヤスリでごりごりと削っていきます。
サフと白サフ、1番の白で白くしました。
![S9 S9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7f/e18e87c027cc2896172513797ce48963.jpg)
![S10 S10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d6/d064d015326a237df942567a8773d150.jpg)
今回カラーリングはこれで行きます。
![S11 S11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a9/2dbe961cd8313d7ae6163091b8cf54a3.jpg)
こっちはノーズのパターンが少し違いますね。
![S12 S12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0f/6afbf9c19e5b06d98c8561eb1ca75407.jpg)
青みとホイールの色はこのイメージで。
![S13 S13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/73/b8e62ee15daf0de925c63c41746d7cca.jpg)
早速作り始めてしまいました。シャーシはあっという間に組み立て終了。
タイヤとホイールのバランスがすばらしく、まさに50年代という感じ。
![S5 S5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1d/08c46bfe01d4f2a0236867c575d4708a.jpg)
キドニービーンホイールがすばらしい。このスケールできちっとしたこのハリブラントの再現は初めてです。
![S6 S6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a0/4565788724622e406f09adeda0582457.jpg)
今回モーターと電池ボックスは仕込んでいません。ここまで組上げてから内側にフラットブラックを吹きました。
![S7 S7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8f/b5f6108f089a826fd41d4e89c14ac626.jpg)
ダッシュボードとトノーカバーを塗装後にマスクして、上下合体。ホイールハウスも適当にマスクしています。
![S8 S8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/06/8e752d6eaf50446e78c07965b1c3792b.jpg)
あとは上下をねじ止めして、隙間に瞬着を流し込み、荒めの金ヤスリでごりごりと削っていきます。
サフと白サフ、1番の白で白くしました。
![S9 S9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7f/e18e87c027cc2896172513797ce48963.jpg)
![S10 S10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d6/d064d015326a237df942567a8773d150.jpg)
今回カラーリングはこれで行きます。
![S11 S11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a9/2dbe961cd8313d7ae6163091b8cf54a3.jpg)
こっちはノーズのパターンが少し違いますね。
![S12 S12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0f/6afbf9c19e5b06d98c8561eb1ca75407.jpg)
青みとホイールの色はこのイメージで。
![S13 S13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/73/b8e62ee15daf0de925c63c41746d7cca.jpg)