ガイド日誌 - 北海道美瑛町「ガイドの山小屋」

北海道美瑛町美馬牛から、美瑛の四季、自転車、北国の生活
私自身の長距離自転車旅
冬は山岳ガイドの現場をお伝えします。

DAY11. 信越/ 新潟県村上市から新潟市へ 『日本列島縦断 自転車の旅 2018』

2018年11月12日 | 自転車の旅 国内
昨夜は道の駅に泊まった。
道の駅に泊まったとは言っても、野宿をしたとか、ベンチを占拠して寝たとかではなく、宿泊施設が併設されていたのだ。

一泊5000円のそれは、
ほぼ、家だった。

家すぎる。

おまけに、お婆ちゃんちの匂いがした。

さて。

きょうは午後から雨になるというので、早めに走りだす。

村上市内を流れる川にて。

背中に「鮭」

なんだか羨ましい。

こういう老後がいいな。

左右から、ススキ。

ススキとハイタッチしながら走る。

美田。

日本の穀倉地帯だ。

きょうは3桁国道を2つ繋いで新潟市へ。

左に田園、右に日本海。

松林に囲まれて、

風がおだやか。

海だねー。

ちょっと散歩へ

海だねー。

波打際に立つ。

船?

ではなく、

海底油田の施設。

秋田ー新潟間には、以前はもっとあった気がするのだが…。

3桁国道だ。恐怖だ。

歩道なし、路側帯なし。トラック多いし。

新潟市郊外で国道から避難。

しかし、本当に大丈夫なのか?

iPhoneを信じていいのか?

半信半疑。

お寺。

いいね。

昔の道だね。

いいね!いいね!

おー!

素敵じゃないか!

このまま、新潟競馬場近くに出てきて国道113号に合流する。
しかし、新潟ではこういうことがよくある。

自転車はダメよ。

えー!

向こうに行けない!
どうするんだよ!

うろうろ
うろうろ

iPhoneによると、行けることになっているんだが…。

ん?

階段!!

そして、

!!!!

反対車線側にあったとは!

早く言ってよ!

でっかい川だなあ。

渡れてよかった。

新潟市、怖い。

高速道路かよ!

新潟市内は、
歩道の段差は半端ないし、
自転車はおろか、歩行者への配慮は全国平均を大きく下回る印象がある。

15年前にも、ほぼ同じルートで日本縦断したけれど、そのときの新潟市の印象と感想は、今回も何も変わらずだ。

日本でいちばん自転車に厳しい町、
ワースト3位内を依然キープしている。

ただ、それは「道路」の話。
新潟市の救いは、
人が紳士的だと思う。

ものすごい車社会だけど、
嫌がらせは一切なく、圧迫的なクルマは皆無だった。
さすが都会。
さすが新潟。

雨が降るまでには到着したいぞと急いだから、

昼過ぎに着いてしまった。

狭くて高いホテル。
しかしまあ、正午過ぎにチェックインOKだから、良しとしよう。

本日の走行距離、ぴったり70km。