フランクフルト観光は半日で終了(汗)あと一日どうしよう・・・ということで、日帰りでいけるところをガイドブックであさりました。
で、行くことにしたのがマインツ。なんでもシャガールのステンドグラスがある教会があるということで。
マインツには中央駅からヴィースバーデン行きのSバーンで行きます。(余談ですが「トーマの心臓」のユーリの家がヴィースバーデンにありましたよね。列車を乗り間違えたときフランクフルトから行ってたけど、Sバーンで行ったのかなあ、とか考えてしまった(笑))
フランクフルトではSバーンが工事中で、地下ではなくDBの列車と同じ地上のホームから列車が出ていたのですが、それに気づかずに時間をロス(汗)
さらに、Sバーンが2系統あって、マインツでも市街ではないところの駅に止まる路線に乗ってしまい、乗り換えなおしてまた時間ロス・・・
この乗り換えた時に、初めて検札を見ました。ベレー帽被っててちょっと怖いイメージでした。よくみたら別にマッチョな人たちではなかったんだけど(笑)
私はたまたま検札されなかったのですが、考えてみたら乗り間違えて後戻りしていたので、検札されていたらマズかったのかも・・・(汗)
検札にはこの後も1回会いました。他の都市では一度も会わなかったけれど・・・やはりフランクフルトは違反が多いのでしょうか?
さてやっとマインツにたどり着くと、市電で聖シュテファン教会へ向かいます。歩けなくもなさそうでしたが・・・いややっぱりちょっと遠いかな。
この教会は戦後建てられたそうで、近代的な建築ですが、やはりシャガールのステンドグラスが売りのようで、観光客がたくさん来ていました。と言ってもゆっくり見られないほどの混雑はありませんでしたが。


最初に目に飛び込んでくるのがこれ。教会全体が青い光で包まれて、とっても綺麗です。振り返ると扉のところにも十字型のステンドグラスが。

正面のステンドグラスは、聖書のモチーフを現したものだそうです。


左側の下の方はアダムとイヴですね。(このくらいはわかる(笑))左の下から二番目あたりは東方の三賢者かな?

そんな中、シャガールらしいモチーフも。ろば?と恋人たち。


後ろの方も綺麗です。海や宇宙?をモチーフにしているのだとか。
美術オンチな私ですが、シャガールは好きなもので、長々とあっちに座ったりこっちに座ったり・・・で堪能してしまいました。絵葉書も買いまくり・・・(笑)
帰国後、タイムリーなことに
シャガールのドキュメンタリー映画を見て、シャガールがステンドグラスを作る過程などもも見られて感激でした。マインツの教会のことはやっていなかったけれど・・・(他にもたくさん作ってるですよね(汗))
またどこかシャガールのステンドグラスや壁画がある町に行ったら、またぜひ見てみたいなーと思いました!