キャベツを収穫した後、
切り株をそのままに放置していた~
昨日見たら、切り株からなにやら葉っぱが生えている~

これって、キャベツの赤ちゃん?・・・
キャベツになるんじゃないの~

今日見たら、少し大きくなっている。
よく見るとキャベツの一株に何個か若芽が生えている・・・
グレープおばさん、欲が出た。
若芽をもぎ取った~
もぎ取ったが・・・
根っこがない・・・
そうだ~
米のとぎ汁乳酸菌に、20分くらい浸けてみた。
もしかしたら・・・
根っこが生えるかも・・・

ジャガイモの跡地に~
根があるんだったら、植えると言えるけど
・・・土をかぶせて置いた~

どうなる?

どうなるんだ~
キャベツになるか?
はたまた、枯れてしまうのか?
キャベツの切り株には、赤ちゃんキャベツ?が、数個ある。
そっちも、こっちも、どうなるんだ~
カボチャが・・・

貧弱なカボチャの群衆です~

長カボチャだ~ 正常の形~
問題は~
こっちだ~

異様に長い~
このかぼちゃの近い場所に、ズッキニーがあるんだわ~

とってもイヤな予感がするんです~
って言うのはね~
カボチャとズッキニーが、おがった後に聞いた話、
カボチャとズッキニーは、離した方が良いんだって
蜂さんが、花粉を運んで交配するんだって~
で~
ズッキニーカボチャは、マズイそうな・・・・

この形・・・
ズッキニーに似ているような・・・
気がするんです~
思い過ごしだと良いんだけど・・・ね。
沈む気持ち・・・
・・・
ズッキニー

近いんだわさ~・・・・・
では、気を取り直して
枝豆

まあ~ 雑草と共に大きくなりました~
肝心の枝豆ちゃんは~

まぁ~
立派な枝豆でやんす~

ぷりぷりざ~んす~

ここは砂地なので、おがるかどうか心配していたけど
立派なモンです。
おまけ

ナナツボシテントウ虫(ナナホシテントウ虫)
光っていて、きれいでした。
ナナツボシテントウ虫は、神様の使いと言われています。
(太陽に向かって飛ぶからだそうです)
パンダ豆

サヤとして食べれると聞いたけど、
他の野菜豆を食べるのに精一杯で・・・
1回しか食べなかった・
サヤとして食べても、軟らかかったです・
野菜豆に似ている感じです。
パンダ豆が、豆になろうとしていますデス。

もう、サヤがボコボコしている~!
で、
一つのパンダ豆を採ってみた。

もう、パンダ色になっている~
やっぱ、豆として採ろう
空き地の野菜達・・・12
切り株をそのままに放置していた~
昨日見たら、切り株からなにやら葉っぱが生えている~

これって、キャベツの赤ちゃん?・・・
キャベツになるんじゃないの~

今日見たら、少し大きくなっている。
よく見るとキャベツの一株に何個か若芽が生えている・・・
グレープおばさん、欲が出た。
若芽をもぎ取った~
もぎ取ったが・・・
根っこがない・・・
そうだ~
米のとぎ汁乳酸菌に、20分くらい浸けてみた。
もしかしたら・・・
根っこが生えるかも・・・

ジャガイモの跡地に~
根があるんだったら、植えると言えるけど
・・・土をかぶせて置いた~

どうなる?

どうなるんだ~
キャベツになるか?
はたまた、枯れてしまうのか?
キャベツの切り株には、赤ちゃんキャベツ?が、数個ある。
そっちも、こっちも、どうなるんだ~
カボチャが・・・

貧弱なカボチャの群衆です~

長カボチャだ~ 正常の形~
問題は~
こっちだ~

異様に長い~
このかぼちゃの近い場所に、ズッキニーがあるんだわ~

とってもイヤな予感がするんです~
って言うのはね~
カボチャとズッキニーが、おがった後に聞いた話、
カボチャとズッキニーは、離した方が良いんだって
蜂さんが、花粉を運んで交配するんだって~
で~
ズッキニーカボチャは、マズイそうな・・・・

この形・・・
ズッキニーに似ているような・・・
気がするんです~
思い過ごしだと良いんだけど・・・ね。
沈む気持ち・・・
・・・
ズッキニー

近いんだわさ~・・・・・
では、気を取り直して
枝豆

まあ~ 雑草と共に大きくなりました~
肝心の枝豆ちゃんは~

まぁ~
立派な枝豆でやんす~

ぷりぷりざ~んす~

ここは砂地なので、おがるかどうか心配していたけど
立派なモンです。
おまけ

ナナツボシテントウ虫(ナナホシテントウ虫)
光っていて、きれいでした。
ナナツボシテントウ虫は、神様の使いと言われています。
(太陽に向かって飛ぶからだそうです)
パンダ豆

サヤとして食べれると聞いたけど、
他の野菜豆を食べるのに精一杯で・・・
1回しか食べなかった・
サヤとして食べても、軟らかかったです・
野菜豆に似ている感じです。
パンダ豆が、豆になろうとしていますデス。

もう、サヤがボコボコしている~!
で、
一つのパンダ豆を採ってみた。

もう、パンダ色になっている~
やっぱ、豆として採ろう
空き地の野菜達・・・12