おはようございます(^^)
女性専用いろは整体、鴇田です。
今日のテーマは
『奥歯の噛みしめ①』
です。
それではお読み下さいね

●仕事中
●家事中
●就寝中
●何かに集中している時
ふと気づいた時、奥歯を噛み締めていた
という経験はありませんか?
ほぼ無意識のうちに行われている場合が多く、気がついていない方もいらっしゃるかも知れません。
テレビや雑誌などでも、頭痛や肩こり等の原因として紹介されていますね。
●歯の治療へ歯医者さんに行ったら、マウスピースを勧められた。当時、自覚はほぼ無く装着を勧める理由について聞いてみると心当たりがあった。
●現在、マウスピースを装着して就寝している。装着しているうちにマウスピースが磨り減り摩耗している。
など、それぞれの体験談も伺う機会があります。

特別、自覚はなく
「言われてみれば」
「そういえば」
心当たりがあると言う場合もあるようです。
集中している時に
「奥歯がピッタリとくっついて噛み込んでいた」
「息をこらえていた」
など、身体へ無意識にプレッシャーをかけてしまっているかも知れません。
私も何かに集中している時やふと気付いた時に、奥歯がピッタリとくっついて「噛み込んでいる状態」に気づくことがあります。
文章が長くなりそうなので、この続きは次回に書かせていただきたいと思います。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
ホームページはこちら
ただいま作成中の新しいホームページはこちら
理学操体公式ページはこちら
女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら
以前のいろは整体Q&Aページはこちら
女性専用いろは整体、鴇田です。
今日のテーマは
『奥歯の噛みしめ①』
です。
それではお読み下さいね

●仕事中
●家事中
●就寝中
●何かに集中している時
ふと気づいた時、奥歯を噛み締めていた
という経験はありませんか?
ほぼ無意識のうちに行われている場合が多く、気がついていない方もいらっしゃるかも知れません。
テレビや雑誌などでも、頭痛や肩こり等の原因として紹介されていますね。
●歯の治療へ歯医者さんに行ったら、マウスピースを勧められた。当時、自覚はほぼ無く装着を勧める理由について聞いてみると心当たりがあった。
●現在、マウスピースを装着して就寝している。装着しているうちにマウスピースが磨り減り摩耗している。
など、それぞれの体験談も伺う機会があります。

特別、自覚はなく
「言われてみれば」
「そういえば」
心当たりがあると言う場合もあるようです。
集中している時に
「奥歯がピッタリとくっついて噛み込んでいた」
「息をこらえていた」
など、身体へ無意識にプレッシャーをかけてしまっているかも知れません。
私も何かに集中している時やふと気付いた時に、奥歯がピッタリとくっついて「噛み込んでいる状態」に気づくことがあります。
文章が長くなりそうなので、この続きは次回に書かせていただきたいと思います。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
ホームページはこちら
ただいま作成中の新しいホームページはこちら
理学操体公式ページはこちら
女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら
以前のいろは整体Q&Aページはこちら