機動画報日誌 Mk-Ⅱ

英 浩史の日々徒然を記すブログ

予定内と予定外

2008年03月18日 | 雑記
どうもです。昨日のエントリーは酔っぱらった状態で書いたために、
改行位置が完全にズレてました。しかもエントリー後に確認もせずに
寝てしまったものだから、丸々24時間それに気付かず・・・・・orz
とりあえず、そこだけ修正させていただきました。大変失礼しました。

 さて・・・・、今日は久々に昼近くまで寝て、起きたら買い物も兼ねた
散歩で一日過ごしました。

 まず第一の目標は、今日発売のコレ。
              
 この4月からのアニメ化も決まった『絶対可憐チルドレン』第12巻です。
最近流れ始めたサンデーCM劇場の声を聞いて、もしかして・・・?
とは思ってましたが、薫 = 平野綾とはねぇ(*1)。あの薫のオヤジ臭さ、
特にあの下衆な(笑)笑いを、平野綾が演じるのかと思うと楽しみなような
怖いような・・・。

 他に現時点で判明しているのは、葵 = 白石涼子、紫穂 = 戸松遥、
皆本光一 = 中村祐一だそうで。白石涼子が前作主人公に続いて
出ずっぱりだなぁ、と漠然と思いました。
 いや、まあスタッフも前作『ハヤテのごとく!』のメンバーがそのまま
スライドだそうですし、ダメとか嫌とか言う心算はないですけど。
 選ばれた理由とか裏話的なネタとして作者自身の日記サイトで書かれ
ているのを見て知ったんですが、白石涼子が選ばれたのは“ネイティブ”
だからだそうで。作者からの注文としても(イントネーションの指導など
も兼ねられる)関西出身の人で、というものだったとか。

同じ関西人としては、やっぱりその辺は拘ってほしいですよね。


 第二の目的が、まだ買ってなかった「New Type」と、昨夜ネットを
徘徊していて既に出ているのを知った(完全に忘れていた)「GREAT
MECHANICS DX4」。共に、もはや惰性で(苦笑)買っているだけ
だったりしますが(*2)。

 あと何冊かのコミックを手に取ってレジに向かう途中に見つけたのが
この2冊(ちょっと余計なものも混ざってますが)。
               
 もう再放送も結構な話数を消費しているというのに、実はいまだに
ちゃんと通しては観ていません。一応HDDレコーダーに全話(初回放映
で録り逃した分も再放送でフォローして、CMカット(*3)もして)残してある
し、“いつか時間が空いたら、まとめて観ようと思っている作品”群の
筆頭なんですけどね。

【その他、今日の戦果】
   「海皇紀」 35巻 [川原正敏]
   「もてもてねーちゃん」 3巻 [有元美保]
   『機動戦士ガンダムZZ』 DVD 1巻/2巻(*4)
////////////////////////////////////////////////////////////
  *1:おかげで(? その所為で?)、家に帰ってきて読み始めた12巻の薫の声がもう
    既に・・・(苦笑)。 特に133ページ1本目の4コマ目、ネタの内容も相まって完全に
    「平野・・・・、 いや厳密には「泉こなた声」で脳内再生される始末でございます。
  *2:前者はOP/ED収集のために番組改編や主題歌タイトルの情報が主目的だから
    (少なくとも今月は)買う意義はあるんですけどね。
    それにしても・・・・、バーディ = 千葉紗子かぁ。平野綾とは違った意味で、楽しみ
    なような怖いような。
  *3:NHKだから途中にCMは入らないんだけど、まあその、民放アニメだったら
    CMカットに相当する作業のことだと思ってくださいな。
  *4:もう完全に、アンダー2Kが相場ですね。これくらいだったら(手持ちの額にも
    よるけど(ヲイ))気兼ねなく買えます。
    そういえば、と思い立って『・・・SEED』シリーズを見てみると、こちらは1K切って
    ました。・・・・まあ、結構な枚数が市場に出たでしょうしねぇ(苦笑)。




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (英 浩史)
2008-03-20 08:58:18
追加情報というかなんというか。

兵部京介 = 遊佐浩二 ・・・・ってウラタロスかいや!?

   → http://www.z-child.com/
返信する

コメントを投稿