は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

安曇野スタイル(3日目)

2010-11-07 23:17:04 | 健康&節約生活
ガレッジセールも無事終わりまして、ほっとした今日

卯辰ちゃんとガレッジセールの反省会を兼ねて、ランチ&安曇野スタイル最終日を回りました



まったりとした猫ちゃんが後姿でお出迎えしてくれたのは 木工家具の大地さん

今までの作品を写真で見せていただきましたが、私が気になったのは

特注のキッチン

天然木の扉です。システムキッチンとは趣が違います

お値段はシステムキッチンと同じくらいだとか・・・・・うぅ~悩む

実用性をとるか? 素朴な天然木をとるか?

まっ、考えたところで先立つものがないんですけどね(笑)



お昼は、、、、、ここよ。yo-koさ~ん。

見つけました~。移転した岳樺さんです



メインのパスタと食後のコーヒーを撮り忘れました

ここのお店は以前には、北アルプス展望美術館の隣にあったのですが、その後大町に移転して

最近、また池田町に移転したと、卯辰ちゃんが新聞で見て来てみたかったお店

どうやって見つけてくるのか、とっても分かり難いところにあるのに

お店はすぐいっぱいになりました

今度来ようね、yo-koさ~ん



午後一は、風花さんが来たがったのですが、時間がなくて来られなかったここ

二人組工作所 木工と消しゴムハンコの工房です



お出迎えは、ボンジュールよし子さん(笑)

カフェ・ド・アッホウのクッキーが美味しいと十色屋さんで聞いて是非訪れたかった



家に帰って食べました、よし子クッキー



玄関横のオブジェ?イスとイモのコラボが面白い!

是非、見て、こっちも面白いから 

よし子の日記

十色屋さんのブログからこのブログに飛んで

ボンジュールよし子さんってどんな方かとお会いできるのを楽しみにしていたんです

まさか、こんなにお近くに住んでいらしたとは・・・そしてこんなにおしとやかな方だったとは

また、是非、お会いしたいものです

その後、一旦家に帰りまして、今度は旦那と共に紅葉を見に出かけました

もう夜中ですので、きれいだった紅葉の日記は明日に

池田の大楓を見に行く途中、見かけた安曇野スタイルの赤いポスター



陶房 白露さん

山の中の静かな工房でした



こんな風に地図を見ながら工房巡りをする、安曇野スタイルですが

今年のパンフには98件の工房、食事処、お泊り処、お店などが載っています

今年で6回目だそうですが、今までに私が行ったことがある家を数えて見ましたら

58件でした

まだまだ知らないところがいっぱいあるんだ~

よ~し、来年はこれに、加賀ゆびぬきで参戦よ~!!と激しく妄想中(爆)

そんなゆびぬきのお知らせはこちら 

ゆびぬき作品展・カフェ・倶楽部・ガレッジセール

安曇野スタイル(2日目続き)

2010-11-07 21:12:54 | 健康&節約生活
霊松寺の後は青木湖です

私は葉が落ち切って、カサコソ音を立てて木枯らしに舞い上がるような

さむ~い時期の淋しい青木湖が好きですが、紅葉の時期もいいですね

どこを見てもきれいで息をのむような景色です



   

  

  

 

ここから大町市街へ戻り、お昼です



昭和軒のソースかつ丼

ここも地元では名の知れたお店です

お肉を食べて元気を出して、午後は安曇野スタイル回りです

まずは、ひよこさん風花さん、お二人が行きたいといった 十色屋さん(今回は写真がありません)

ここでkikiはブックカバーをお買い上げ

その後に行ったのは家具工房さん

  

桜の木でできたダイニングテーブルとイス

いろんな工房を見て来ましたが、あまり重厚過ぎずカジュアル過ぎず

好みですね、とっても好きな感じです。



この引き出しがたくさんついた箪笥が素敵!

引き出しの1つずつが違う作家さんの手作りです

持ち手が面白い。引き出しの中にそれぞれの作家さんの名刺が入っていました(笑)

そんな素敵な工房は、今年安曇野スタイル初参加の アトリエ 宇(そら)さん

家のリフォーム時にはここのダイニングテーブルが欲しい私・・・・・・へそくりせねば・・・・・・(笑)

さあ、そろそろひよこさん達が帰らねばならない時間が近づいて来ました

どこかでコーヒーでもと、やって来たのは

 

お庭が素敵な(今回写真はありません)ギャラリー牧が原さん

ゆっくりコーヒーをいただきまして

3人で、今回の恵まれたお天気に感謝しましてお別れを

とんとんさんにいらしていたkさんからもらった、採りたてジャンボピーナツ

掘り上げたばかりですので、葉も茎も根も土もついています

これを3人で分けまして(牧が原さんの駐車場で=笑)

ひよこさ~ん、風花さ~ん、気を付けて帰ってね~ 

そして来年もまた来るのだぞ~!!

と、無事2日目も終わりました

kikiにはまだこの先、3日目もあるのですが、それはまた

安曇野スタイル(2日目)

2010-11-07 20:12:37 | 健康&節約生活
朝、部屋の窓からの風景です



雲海のような雲が朝日でピンクに



風花さんの車を止めて1台でお出かけ

大町市の文化会館の駐車場からの風景です。ここでもきれいな紅葉が。

これから山道をくねくねし、鷹狩り山に向かいます




途中、雲海が見えました。


幻想的な風景ですね






鷹狩り山から見える北アルプス

う~ん、考えて写真を撮ったはずなのに、どれがどこかわからないワ

鹿島槍や爺ヶ岳、蓮華岳、五竜もみんな見えているはずですが・・・・・どれ?

槍ヶ岳の穂先もどこかに写した筈・・・・・・ですが、無いぞ!

まっ、いいか、次に行こう



で、やってきたのが、明日香荘

いつもお風呂に入りに来ている明日香荘です

しかし、この日の目的はお風呂ではなくて、おやきです

いつも豊科インター近くのスワンガーデンのあづみ堂でおやきをお土産に買っていました風花さん

「今度は違うおやきを食べてみたい」と

そこで、灰っころがしの硬いおやきを

明日香荘のおやきはこれ1種類。

中身は野沢菜入りのおからです。外身はカラッと、中身はホワッととっても旨いんですよ。



そして、これは?

地蜂を一緒に入れて焼いたおせんべい。風花さんがお土産にご購入です。

お味はいかがでしたでしょうか(笑)




次に行ったのは、霊松寺

お葉つき銀杏が有名ですが、ぎんなんは生っていますが、、、、、落ちていませんねぇ。お葉つき銀杏は

2日目1部をここで終了

続いて2部をUPします~






安曇野スタイル(1日目続き)

2010-11-07 08:02:45 | 健康&節約生活
安曇野スタイルの日記の前に、ちょっと寄り道

昨日は、ガレッジセールでした

お天気に恵まれ、朝の寒い気温から日中にかけての気温の上昇と伴に

売り上げも 

おかげさまで、予想していた売り上げをはるかに超えて終了となりました 

安曇野スタイルの日記を全部UPし終わりましたら、ガレッジセールの様子をUPしたいと思っています(とは言っても忙しがっていて写真をあまり撮らないでしまいましたが)

商品を提供してくださったみなさま 

お買い上げくださったみなさま 

応援をしてくださっているみなさま 

そして会場を貸してくださり、テントも張っていただいて、お米もたくさん提供していただきまして、

その上、美味しいキノコ汁までごちそうしてくださいました、餅屋とんとん様に大感謝です 

みんなに感謝、感謝です。本当にありがとうございました    




では、本題に戻りまして安曇野スタイル1日目続き



赤沼家の次は、chachaさんのお知り合いの蔓細工の工房へ



アケビや竹のバッグも素敵ですが、いつも見ているバッグとは趣の違ったバッグも

写真OKとのことで見せていただきました

蔓と紐がコラボしています

この作家さんのバッグは内布もとっても素敵なんです

いいなぁ、いつかマイバッグが欲しいなぁ・・・・

教室も開いているので、材料には事欠かない場所に住んでいますので、山に行って蔓を取って、自分で編む・・・・・・・・

ん~ん、、、、、妄想は我慢(笑)

そこからほど近い手書き友禅の工房さんへ(写真なし)



そのお向さんの木(何の木?)があまりに立派できれいだったのでパチリ

その後、chachaさんのお友達の「ギャラリーこま草」さんへ(写真無し)

そこで道をお聞きして、初めて行く「ギャラリー空(くう)」さんへ



ここは普段はオープンしていないギャラリーです。古民家で素敵です。

安曇野はこういったお家が残っていていいところです。

kikiさん、来年の干支のウサギの帯留めをご購入~

ここでchachaさんとはお別れしまして、

松川村の安曇野ちひろ美術館に



>「ちひろ美術館」のエントランスのガラスの向こうにぴったり後ろの山が収まっています。そういう風に設計されているのだそうです。(ひよこさん談) 本当だ~とパチリ。

「ちひろ美術館」では地元松川村の金福山観松院の「銅造菩薩半跏像展」が開催されているので楽しみでした。小さな仏像ですがアルカイックスマイルですてきな存在感のある仏様でした。朝鮮半島で造られて渡来人によってもたらされたものだそうです。

ちょうど祭日で紙芝居が演じられていました。<ここまで風花さんのブログから勝手にコピペしました(笑)(風花さん許して~)

そんな風花さんのブログは  風花の花屋便り

ひよこさんのブログは  菜の花日和



昨年、リンゴ畑に大感激していた風花さんのために(笑)りんごをいただきに

ここは和裁教室のNさんが葉摘みのアルバイトの行っているりんご屋さんです

この黄色いリンゴは今が旬の「しなのゴールド」

おじさんが取ってくれます

取り立てを、その場で切って試食、しゃきしゃきとした食感がいい!

採りたてだから瑞々しくておつゆがこぼれそう(笑)

昼間から直進する道路を右折しそうになったり、左折しなければいけない道を右折しそうになったり・・・・・ちょっと不安なkikiさん



ここでも車のカギを落としてしまいまして・・・・

探したらば、↑こんな真っ黒な失敗写真(ふじりんごです)1枚のために・・・・・あぁ

この写真を撮るときにデジカメを、持ったがために代わりに落としたのよね鍵を、きっと。良かった見つかって

外は薄暗くなってきましたので、本日のお宿

大町温泉郷の「柏荘」さんへ

ここで、トチローさんと奥さんがいらっしゃって



宴会です

真ん中に写っている梅酒を1杯飲んだだけでヘロヘロのkiki

宴会後、お風呂に入って、ひよこ先生のゆびぬきの指導をしていただきました

ここのお宿は美人若女将で有名なんですが、

ざ~んねん(特にうちの旦那が)、お会いすることはできませんでした~(って、トチさんだけはちゃっかり会っているんですよ)



トチさんおすすめ、アップルパイをお買い上げしまして、朝食に野沢菜入りのおかゆをいただいて

2日目突入です!

つづきはまた


お泊りしてまで、ゆびぬき制作をしてる勤勉家kiki

そんな頑張っている、加賀ゆびぬき作品展はこちら 

ゆびぬき作品展・カフェ・倶楽部・ガレッジセール