着物を着るのに帯揚げが見当たらない (*_*)
と言うところから、この日記は始まります
昨日の着物のコーディネイト この青い帯揚げは・・・・・?
草木染用の夏の絽の帯揚げが1枚買ってありました
これを染めようではないか! と
大散らかりの物置部屋を探すより、染めた方が早い!というのもあまり感心したものではありませんが (^_^.)
ダンナが飲み会に行ってもらって来た枇杷の葉
これで染めようかな?と思ったのですが
やはり今が旬のこれでしょ!と
ひよこさんにもらった種から育った藍です
藍の生葉染めをします~
ミキサーで砕いた葉を絞る
抹茶ミルクみたい~
白生地の帯揚げ、投入~!!
こんなに濃く染まりましたよ
オキシドールに漬けて干すと、ブルーです!
↑の真ん中の水色は、この液に
ミクサーで混ぜて絞って青汁を取った後のカス
このまま捨てるのもなんだかね。で
そのカスに水を足して、その液に布を入れてみた
↑の写真の左は帯揚げ、右2枚は古い同裏布で同じ布です
カスで染めても綺麗な水色ですね
絽の帯揚げはトンボが飛んでいます
帯揚げは脇にちょこっと見えるだけ、でもそこにお洒落するのが 粋 ってもんですわ(笑)
帯飾りに金魚なんぞもぶら下げてみました(写真はないけど)
で、昨晩行ったのは、松本市の蕎麦ダイニング 我伝
ここまで撮ったらバッテリー切れ (ー_ー)!!
ピザが出たり、茶わん蒸しが出たり、
最後はざる蕎麦に天ぷら、抹茶のアイスで〆でした
お料理3000円+2000円で2時間飲み放題、でお腹いっぱい
どんなに暑くても、涼しげに着て欲しいのが夏の着物
冷えピタ貼ったり (*^。^*)
ハンカチに保冷剤包んで忍ばせたり (*^。^*)
kikiはここでも努力の人でした (*^。^*)