は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

湯たんぽカバー

2013-11-22 11:30:09 | モノ作り

く”~る~”な”ぁ”~の夢でうなされたのが、月曜日

あれから4日

今晩はまた夜勤です

今日はもうあんな失態は出来ないです

寝ないでいられるように、今月末からの鎌倉一人旅の計画を

夜通しガイドブックとにらめっこ(笑)

会議の予定やら何やらで、中々予定が決められなかったのですが

もういいでしょ~、と昨夜、鎌倉までの足の確保(今回は高速バスではなくて、電車で行くことに)

ホテルの確保も無事済みました

紅葉時期(少し早いけど)なので、凄く混むから、この時期は外した方が~

と昨日、お掃除フィットネスで、鎌倉に実家があると言う方に言われたので心配しています

まっ、ねっ、車で行くわけではないので、混んでもお寺に入れないってことはないでしょうと

大ざっぱ、大らかな、kikiのことですか(笑)さほど気にしてはいないのですが

そこにグットタイミングで 

「今日、鎌倉方面に行って、混み具合を下見して来るわ」と

いろんなところに知り合いが居るって・・・・・・・ありがたい <m(__)m>

さあ、遊ぶ計画は着々と進んでいるので、頑張って資金を稼いで来ます(笑)

夜勤へ行く前に、ミシンをダダッとかけました ↑ 

おばあちゃんやおじいちゃんが寒くないように、足元に入れる湯たんぽの袋です

先日の職員会の時に、洗い替えが欲しいと聞いたので、寝込んだ罪滅ぼしにサービスで縫います

お泊りは最高で4人まで

だから湯たんぽも4つありますから、袋も4つ

布のモスグリーンと赤のチェックはkiki在庫品

グリーンとグレーのチェックは、風花さんからのいただき物

どれも、キルティングかウール地の暖か布です

紐はハーモニーさんからのいただき物で

紐通し用に使った綿テープは、村の織物工場さんからのいただき物

いつもいつもみなさんにお世話になっています 

お金をかけずに、手間暇かける・・・・・の見本みたいですね(笑)

前回の夜勤の時の朝飯用に、ご飯が少し足りなくて、薄焼きとすいとんを作りましたところ

まぁ、久しぶりに食べるわと、おばあちゃんが随分喜んでお代わりをして食べてくれました

その時に、片栗粉をお湯でかいて砂糖を入れた ↓ これ

なんて言うものか名前は分かりませんが

子どもの頃、風邪を引いた時なんかに、おばあちゃんが作ってくれました

とろっとしていて甘くて美味しかった覚えがあるのですが

夜勤明けの日に、おばあちゃん(うなされたのを聞いていた)に作り方を教わって作ってみました

「片栗粉に水を入れて(分離するほどたくさん入れてはいけない)混ぜ

そこへ熱いお湯を一気に入れて混ぜる

きれいに透明になるまで混ざったところへ砂糖を入れる」と

白く固まりが出来ることなく、きれいに出来ました

子どもの頃に感じたほど、美味しくはないのですが、懐かしい味です

さて、今晩の夜勤はどんなことが起こるかしらん?

今から昼寝をして、今晩に備えまする~