は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

母の命日に父を想う

2015-02-07 21:44:40 | 健康&節約生活

お仕事頑張り週間だった今週

〆は今日の多職種連携ネットワーク会議

医師、歯科医師、薬剤師、看護師ケアマネ等々が集まって

「独居認知症高齢者の支援の中で困難に感じていること」のテーマで

各職種が課題を出し合い、今後の支援の連携に役立てようという会議です

会場の安曇病院の会議室は満杯状態で、グループワークは待合室で行われるグループもありました

多職種連携ネットワーク会議は今回で3回目になるそうですが

私は今回が初参加

いつも自分サイドで見ている困り事も、他の立場からの意見を聞くことで

そういう考え方もあるか・・・・と兎角思い込みの激しい人間には目からうろこです

薬剤師さんやお医者さんから「気が付いたこと、困ったことが有ったら遠慮せず言ってくれていい」と言われ

それだけでも今後の仕事がやり易くなるとうれしい収穫でした

認知症地域支援推進員としての仕事の一つに、医療の受診に結びつかない人の支援があります

家族が今までと違うと気が付いても、本人が受診を嫌がるケースが多く

そんな相談が地域包括に来ます

今年度、2件のケースの受診に一緒に付き添いました

そして

今、抱えている相談の中のにも2件同じようなケースがあります

・・・・そういえば、うちの母もそうだったなぁ・・・・

父も一緒に診てもらうからと言ってやっと納得させたのに

その1回きりで、後は何と説得しても行ってくれなかった

手法として、受診を勧める方法はいくつかありますが、誰でも同じに上手くいくとは限らない

人に寄って違いますから

そんな時に、先生の方から歩み寄ってくだされば、どんなにか心強いです

昼間の会議に緊張していたのでしょうか、自覚はないのですが

夜になってからも頭の中に会議の残像が残っていて(笑)

落ち着かないこころ

おっ、そうだ! そんな時は一点集中!! ポジャギをしよう!!!

この細かい1針1針に集中していると、他の事を考えている余力はありません

今日はポジャギに使う布の色合いもやさしい中間色に

できあがる頃には頭の中が切り替わっています(と、自分に言い聞かせています)

10㎝角のコースター、これで4枚出来上がりました (*^。^*)

あと1枚作ったらこのサイズは終了です

さあ、頭も落ち着いたので、好きな韓国ドラマでも見てから眠りましょう 

 

追伸

今日は母の命日です

4年経ちました

早いものですね

午後からの会議に間に合うように、午前中母の好きだった甘い物

ケーキを買って(自分が食べたいだけでしょとダンナに言われたが)

じじの所へ行って来ました

90才の誕生日に免許証をお返ししてから、畑に行くのも大変で

遠くの畑は人に貸して、近くの狭い畑だけ自家用の野菜を作ることに決めたと父が言っていました

あれだけ大切に考えていた田畑も、自分だけではどうにもできなくなった父がした選択

今まで畑を借りてくれていた方(昔大学の教授だったとか)を通じて、若い人が何人かで

この地へ住んで畑を借りて就労したいと申し出があったようです

「まず、役場と農協へ行って、農業をしたいからお願いしますと言って頭を下げて来い」と言って

畑と田んぼも貸せることを決めたようです

代々続いた農業を自分の代限りで止めると決断するのはきっと辛かったと思います

しかし、こうして他人ではあっても、やりたい意欲のある若者が田畑を守ってくれるのであれば

最低限、荒らせずに済むと自分に納得させたのかもしれませんね

「何かあってからでは遅いから今のうちに」と免許を返す決断も自分でした父です

多くを語らない父ですが

母の介護をしている時から見て来た父の生き様は、一貫していて

娘から見ても、立派だと思います

母の仏壇にお線香をあげた時、久しぶりに母の写真を見て

「私はやっぱ母似だな」と苦笑いしましたが(お世辞にも母は美人ではなかったので=笑)

見た目以外は父似だぞ~と、胸を張って言えるような生き方をこれからはしよう

と思った、、、、、、、、、、、ふぁざこん娘の独り言です