いつも・・
周りの方にお世話になりっぱなしで・・
いただき物をしっぱなしで・・
何かお返しをと思うも・・
これだ!というものも思いつかない・・
そこで・・
お休みだった今日は一日部屋に籠って
傘の布でエコバッグを縫った ↑ ヒョウ柄の布は薄手なので、本当はみんなこんな布で縫いたいのに
薄手の傘の布はこんな柄しかない kikiさんはヒョウ柄はあまり好きでない
とりあえず、この布で1枚試作品を縫ってみたが・・
やや小さいため
次は少し厚手の防水布 ↑ オレンジ で作ってみた
上のヒョウ柄のようにコンパクトにポケットに収納できるようになっている
防水布は 緑とオレンジと黄緑・・・・・・・こんな派手目な布しか残っていない
前回のお江戸旅では、日暮里へ行って買いたいと思っていたのに
落語の誘惑に負けて、日暮里は行かずに時間切れで帰って来てしまった
このポケットが使わないときは収納のケースになる
これをお年始代わりにお世話になった・・あの方、この方にあげたらどうかなぁ
大げさな縫物は時間も気力もなくてできないけれど
こんな風な簡単な縫物はストレス発散にもなる
ついでに、スケジュール帳のカバーを縫おうと
これは前回のお江戸旅で買って来た、犬柄の端切れを使おう
あと10日もすればkikiさんの誕生日
今年は戌年、kikiさんは年女
そう還暦を迎えるのですよ・・・・・・・ちっともめでたくないけどね(笑)