
新宿区立足○学園
知り合いの方から、今ここどうなっているのかと聴かれ、ふと思い出し、急遽掲載しました。

当校は、東京都新宿区が1971年(昭和46年)に開校した林間学校です。
2000年(平成12年)少子化で児童が減り、運営費難で閉校、その後町が管理し、映像関係のロケスタジオとして運営される。
現役時代から、教師や生徒が幽霊を目撃する等、既に心霊スャbトであった。
廃校になった後も撮影に来たスタッフや券\人が幽霊を目撃する等、戦慄物件となる。
それもそのはず、当地は、樗V下の合戦があった地
建物自体、樗V下氏が築城した高畑城跡の本丸に建っているガチな心霊スャbトである。
更に周囲は、鬱蒼とした森に囲まれ、近くに墓地がある等、雰囲気があり、心霊要素十分、そんなところから、ホラー映画や心霊番組等の舞台に重宝される。


玄関です。
勿論スタジオなので、施錠されています。

横を見ると、二階が出入り口になっている事が分かりますが、山の斜面に建っているためです。

一階に下りて来ました。
物置場となっている様です。
奥の部屋は、ボイラーや厨房があった様に気憶しています。

軽トラが放置されています。
その隣に置いてある骨組は何に使われていたのでしょうか

これは珍しいャ塔v車がありますね!

腕用消防ャ塔vです!
この村名の村は、明治後期から昭和中期の合併まで存在しました。
歴史的に貴重な火消し道具です。

合併後の物もあります。
良い見学になりました。^^
続き>>