Continuation>>

美しい弁天島には、海龍の爆薬保管壕があった。
民家に残っているため、許可を取る。
お庭の手入れをやっている奥様に声を鰍ッる。
私「(^^ゞお仕事中失礼致します、突然ですが、穴を見せて頂けませんか?写真を一、二枚撮らせて頂いたら直ぐ帰りますから」
奥様「( *´艸`)え?! 写真撮影だなんてー、私こんな格好だし w」
私「(;'∀')いえ、奥さんは撮りませんので大丈夫ですよ、こちらの裏側に戦時中の穴が残っていると聞いて来たんです。(笑)」
奥様「(*'▽')あ、ありますよー、でも見せられるかなぁ、色々入っててよごれてますょぉ。」
私「大丈夫です。じゃあ見させて頂きます!」

いい雰囲気のある参道を上がって行く。
お宅の梯子が鰍ッてあるので、そこを下りらせて頂くと

爆薬保管壕跡
見事な物置となっており(笑)大きさが把握し辛いが

奥が見えるので、6~7メートル程度の穴ではないだろうか

格納艇以外に海岸には十艇以上の海龍が係留されていたらしい。

長井崎は、風光明媚な所だ。
山の頂上に神社があり、太鼓が下がっていた、昔漁師達が合図に使っていたらしい。
戦時中は、B29がやって来ると太鼓を打って集落内に知らせたと言う。
私達も打たせてもらったのだが、ドンドンと結構響いた。
2015/6/23
<<Return

美しい弁天島には、海龍の爆薬保管壕があった。
民家に残っているため、許可を取る。
お庭の手入れをやっている奥様に声を鰍ッる。
私「(^^ゞお仕事中失礼致します、突然ですが、穴を見せて頂けませんか?写真を一、二枚撮らせて頂いたら直ぐ帰りますから」
奥様「( *´艸`)え?! 写真撮影だなんてー、私こんな格好だし w」
私「(;'∀')いえ、奥さんは撮りませんので大丈夫ですよ、こちらの裏側に戦時中の穴が残っていると聞いて来たんです。(笑)」
奥様「(*'▽')あ、ありますよー、でも見せられるかなぁ、色々入っててよごれてますょぉ。」
私「大丈夫です。じゃあ見させて頂きます!」

いい雰囲気のある参道を上がって行く。
お宅の梯子が鰍ッてあるので、そこを下りらせて頂くと

爆薬保管壕跡
見事な物置となっており(笑)大きさが把握し辛いが

奥が見えるので、6~7メートル程度の穴ではないだろうか

格納艇以外に海岸には十艇以上の海龍が係留されていたらしい。

長井崎は、風光明媚な所だ。
山の頂上に神社があり、太鼓が下がっていた、昔漁師達が合図に使っていたらしい。
戦時中は、B29がやって来ると太鼓を打って集落内に知らせたと言う。
私達も打たせてもらったのだが、ドンドンと結構響いた。
2015/6/23
<<Return
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます