は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

初めての梅雨 ~ロドと暮らす家

2009年06月10日 | ガレージハウス
広島も梅雨入りしました。 我が家にとっては、初めての梅雨。 というか、まだ1年をとおして生活していないので、来る季節が全て「初めて」なんですけどネ(笑) 先月末頃、お隣さんの地鎮祭があり、今月に入って着工しました。 車庫の前にある進入路には重機が乗り入れるので、コンクリートの保護のためにゴムシートが敷かれました。 工事は10月中旬頃までの予定とのこと。 しばらくは色々と不便なこともありそうですが . . . 本文を読む
コメント (4)

今日は車に乗らない日♪

2009年05月01日 | ガレージハウス
連休3日目。 今日は会社の創立記念日(って本当か?)で休暇。 伴侶は仕事に行ってしまったので、今日も1人でのんびり・・・。 と言うわけにも行かず、朝から窓を開け放って大掃除。 明日、やっと私の母親が新居を見に来てくれることになり、いつもよりちょっと気合を入れて掃除をしたのです。 高速道路を使えば1時間くらいで来れる所に住んでいるのに、70歳の今でもまだ働いているので、なかなか休みが合わないんです . . . 本文を読む
コメント (2)

タイヤ用の棚 ~ロドと暮らす家

2009年03月12日 | ガレージハウス
今日は久しぶりに早い帰宅。 残業があるのは金銭的にありがたいことですが、定時退社に慣れてしまった体にはちょっとしんどいです。 それが続いて慣れてくると、逆に気が張って調子が良くなったりするんですけどネ。 慣れるまで続くかどうかは分からないけど、とりあえず今は定時を過ぎたらリポビタンDを飲んで残業に臨んでいます^^; さて、なかなかアップできなかった、日曜日の話。 当日はロドのクラブのツーリング . . . 本文を読む
コメント (2)

おうちで洗車 ~ロドと暮らす家

2009年03月05日 | ガレージハウス
久しぶりに残業の日々を送っています。 帰宅して少しずつブログを書き進めていましたが、気が付けばもう木曜日になってしまいました^^; という訳で、これは日曜日のお話。 先日のクラックの一件で、黄砂雨に一日晒されてドロドロになったロド。 まだ洗車ホースを買っていないので、洗車場に連れて行こうかとも思ったのですが、この時期の洗車場は大盛況。 待つのも面倒だし、待っている人がいたらのんびりできない性格 . . . 本文を読む
コメント (3)

当たり前田のクラッ、クラックぅ~? ~ロドと暮らす家

2009年02月26日 | ガレージハウス
ロドと暮らし初めて3ヶ月。 賃貸マンションの敷金の一部が返金され、不動産取得税も全額返金。 そして、気になっていた住宅ローン減税の還付申告も無事に手続きが終わったようで、税務署から還付金振込みの案内が届きました。 とりあえず、取り戻せるものは取り戻しました^^ このお金で、寝室に置くテレビ台とタンスを買おうかな~と思っています。 ガレージのシンクと棚も買えるかな? そのガレージですが。。。 少 . . . 本文を読む
コメント (6)

確定申告 ~ロドと暮らす家

2009年02月10日 | ガレージハウス
先週、確定申告の書類が揃ったので、税務署に持って行きました。 住宅ローン減税の還付申告です。 最初の年に確定申告をしておけば、翌年からは年末調整で控除できるようになります。 書類は、国税庁のホームページにある「確定申告書作成コーナー」で作成しました。 ガイダンスに従って、源泉徴収票や売買契約書などに書いてあることを転記するだけなので簡単です。 ネット上で作成した申告書を印刷して、必要書類と共に提 . . . 本文を読む
コメント (4)

SOHOな書斎 ~ロドと暮らす家

2009年01月19日 | ガレージハウス
私はWindowsユーザでコンピュータの仕事をしているけど、家のパソコンは完全に趣味の世界。 パソコンとプリンタとハードディスクがあれば十分。 対して伴侶はMacユーザで、デザインの仕事をしていて、家のパソコンは完全に仕事の世界。 パソコンとプリンタ2台、スキャナ1台、ハードディスク多数。 時代の流れで、Windowsのノートパソコンも購入。 こんな夫婦なので、家の間取りを考える際に「書斎」は外せ . . . 本文を読む
コメント (4)

ガレージの換気と照明 ~ロドと暮らす家

2009年01月10日 | ガレージハウス
仕事始めが月曜日というのに加えて、トラブル発生で残業の日々。 いきなりハードな一週間でしたが、何とか週末を迎えることができました。 さて、現在のガレージハウスの様子。 ガレージの方は現在、みかんと野菜の保冷庫となっております(笑) 部屋に置いておくのと違って、みかんが長持ちしています。ちょうどいい温度なんでしょうね。 ジャガイモとタマネギも、芽吹くことなく眠っています^^ 夏になっても、これくら . . . 本文を読む
コメント (4)

住み始めて1ヶ月 ~ロドと暮らす家

2008年12月27日 | ガレージハウス
新居に住み始めて1ヶ月が経ちました。 まだ外構が中途半端な状態で、家具も揃ってなければガレージも片付かないままですが、今のところ、特に不便を感じることもなく生活しています。 明日にはダイニングテーブルが届くので、身内なら呼べるというレベルにはなるかな? まだまだ、友達を招いて披露するという状態ではありません~。 まぁ、ぼちぼちと整えていきます。 先日、賃貸マンションの現状回復の見積もりが送られて . . . 本文を読む
コメント (5)

ガレージ解禁 ~ロドと暮らす家

2008年12月11日 | ガレージハウス
先週、進入路の養生期間が終わったので、ロドをディーラーから連れて帰りました。 車上荒しに遭った日から、いつかロドが安心して眠れる場所を・・・と思い続けて約3年。 ようやくこの日を迎えることができました。 ほらほら、ここがアナタのお家よ~♪ と、喜び勇んで帰って来たのはいいけど、車庫入れが意外と大変で。 切り返して切り返して切り返して・・・タイヤ痕だらけ! ロドは小さいから大丈夫だろうと . . . 本文を読む
コメント (7)