は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

謙虚な自分になれたような・・・

2006年11月16日 | weblog
昨日の予防接種のせいかは判りませんが、昨晩から微熱が続いていました。
午前中にどうしてもやらないといけない仕事があり、とりあえず会社へは行きましたが、
お昼頃になると気持ちが悪くなってきたので、早退することにしました。

バスの時間まで、ちょっと寄り道。
本屋で「カー・メカニズム・マニュアル」という本を買いました。
自分が壊してしまったのが、車のどういうところなのか知りたくて。

メカニックさんから電話があり、ザッとした見積り額を聞きました。
40万円くらいだそうです。アイタタタ・・・。
デフがダメになってたら、憧れのトルセンに替えてしまおうと思っていましたが、
これは大丈夫そうなのでボツに。
後輪の側面から縁石に衝突して乗り上げた格好だったので、その辺りは全て部品を交換して修理するとのことでした。
色々な部品の名前を言われたのですが・・・さっぱり判らなかった(涙)

「体で言うと、骨盤が壊れてるということです」

可哀想なことをしてしまいました。
週末に詳しい説明を聞きに行きます。


本屋に行って気が紛れたのか、ちょっとお腹が空いてきたので、カフェでランチを食べて帰ることにしました。
以前、デパートで買い物をした時に、1万円以上お買い上げで1回くじが引けるというキャンペーンがありました。
その時に、ハズレくじを引いてもらったのが、カフェの20%オフ券。
それを使って800円のランチを注文しました。
いつもはコンビニでオニギリ2個とカップの味噌汁を買って食べているので、けっこう贅沢なランチです。

2万円近い買い物をして引いたくじがハズレで、オフ券が1枚。
お金を払わないと使えない割引券なんて・・・まだポケットティッシュの方がマシだわ。
・・・その時は、そんなふうに不満に思っていたのですが。

今日は、どうだろう?
オフ券があったわ・・・ランチでもして帰ろうかな?
オフ券があったから、カフェに入る気にもなったし、美味しいものが食べられた。
いいものをもらったわ・・・。

この気持ちの変化に、自分自身が驚いています。
不思議なことに、事故に遭った日以来(と言ってもまだ4日ですが)、心が穏やかになりました。
色々なことが許せてしまうというか。
今だけでなく、過去のことまでも、色々なことが受け入れられるようになった、というか。


自分自身で起こしてしまった事故に、気持ちのやり場がなくて、
いつもならこういう時には自分に矛先を向けて、徹底的に落ち込むところですが、
周囲の皆さんから掛けられる「あなたが無事だったのが何より」という言葉に救われました。

自分が無事だったのが何よりの幸運。
そう思うと、何だかとても謙虚な気持ちになりました。
今回のことは、私にとっては良い経験になっているのではないかと思います。

高い授業料の分、まだまだ色々とやることが残っていますが(汗)
コメント    この記事についてブログを書く
« インフルエンザ | トップ | 今年もドリミの季節 »

コメントを投稿