
GCUPの翌日はOASIS!ということで、GCUPが終わってから大急ぎで帰宅。
洗車して、新しいパーツを着けて、ハードトップを外して、名刺と目印のボードを作って、伴侶の仕事のデータ入力を手伝って2時頃就寝・・・朝4時起床!2時間しか寝てないじゃん(涙)
そして朝、小谷SAに5時半集合。奥屋SAと間違えて時間を読み誤り、ちょっと遅刻してしまいました。
無理して連なって走っても危険なので、次の集合場所に到着する時間だけ決めておき、各自のペースで移動しました。途中何箇所かのSAに立ち寄りながら、最終的に三木SAに集合するという具合です。

私はとてもじゃないけど他の車のペースに着いて行けないので、適当に小休止しながら走りました。高速道路の運転は姿勢が固定されてしまうので、肩は凝るしアクセルを踏むつま先は痛いし、長距離となるとなかなかしんどいですね。なのに伴侶は隣で爆睡・・・何のための交替要員なのか(涙)
ようやく三木SAに到着し、ここで再び合流。隊列を組んで会場入りしました。
やっぱりロドで連なって走るのって楽しいですね。前にも後ろにも大好きな車がいっぱいいる訳で、興奮せずにはいられません。ロドのオーナーになって良かったな~と思う瞬間です(^^*

ん~、ロドだらけ!
これだけたくさんのロドがいると、何をすればいいのか戸惑ってしまいますね(笑)
普段のミーティングだと、車を見て回ったり、オーナーさんとお話をしたりするのですが、台数に圧倒されて結局ほとんど見て回れませんでした。
今回はみんカラグループのお友達と会うというミッションがあったのですが、こんな具合なので、たぶん私では探すのは無理だったと思います。
見つけてもらえて助かりました♪

お友達の皆さんとは、初対面ながらごく自然にお話することができました。同じ趣向の集まりということもあって、波長が合うんでしょうね^^
閉会式後も会場に残り、駐車場が空いたところで車を並べて記念撮影。
いい記念になりました♪
帰りは伴侶の運転で。途中のSAで広島組の皆さんに出会えましたが、先を急いでいたので一緒に夕食をとらずに帰りました。
しかし、帰ってみてびっくり!腕が真っ黒!
晴れたのは嬉しかったのですが、予想以上の日差しのせいで、腕にヘンな日焼け後がついてちょっとショック(涙)
・・・まぁ、楽しかったからいいかw
(おまけ)
お友達がこんなステッカーを作ってくださいました。

ナイスですw
大事にしよう(笑)
洗車して、新しいパーツを着けて、ハードトップを外して、名刺と目印のボードを作って、伴侶の仕事のデータ入力を手伝って2時頃就寝・・・朝4時起床!2時間しか寝てないじゃん(涙)
そして朝、小谷SAに5時半集合。奥屋SAと間違えて時間を読み誤り、ちょっと遅刻してしまいました。
無理して連なって走っても危険なので、次の集合場所に到着する時間だけ決めておき、各自のペースで移動しました。途中何箇所かのSAに立ち寄りながら、最終的に三木SAに集合するという具合です。

私はとてもじゃないけど他の車のペースに着いて行けないので、適当に小休止しながら走りました。高速道路の運転は姿勢が固定されてしまうので、肩は凝るしアクセルを踏むつま先は痛いし、長距離となるとなかなかしんどいですね。なのに伴侶は隣で爆睡・・・何のための交替要員なのか(涙)
ようやく三木SAに到着し、ここで再び合流。隊列を組んで会場入りしました。
やっぱりロドで連なって走るのって楽しいですね。前にも後ろにも大好きな車がいっぱいいる訳で、興奮せずにはいられません。ロドのオーナーになって良かったな~と思う瞬間です(^^*

ん~、ロドだらけ!
これだけたくさんのロドがいると、何をすればいいのか戸惑ってしまいますね(笑)
普段のミーティングだと、車を見て回ったり、オーナーさんとお話をしたりするのですが、台数に圧倒されて結局ほとんど見て回れませんでした。
今回はみんカラグループのお友達と会うというミッションがあったのですが、こんな具合なので、たぶん私では探すのは無理だったと思います。
見つけてもらえて助かりました♪

お友達の皆さんとは、初対面ながらごく自然にお話することができました。同じ趣向の集まりということもあって、波長が合うんでしょうね^^
閉会式後も会場に残り、駐車場が空いたところで車を並べて記念撮影。
いい記念になりました♪
帰りは伴侶の運転で。途中のSAで広島組の皆さんに出会えましたが、先を急いでいたので一緒に夕食をとらずに帰りました。
しかし、帰ってみてびっくり!腕が真っ黒!
晴れたのは嬉しかったのですが、予想以上の日差しのせいで、腕にヘンな日焼け後がついてちょっとショック(涙)
・・・まぁ、楽しかったからいいかw
(おまけ)
お友達がこんなステッカーを作ってくださいました。

ナイスですw
大事にしよう(笑)
僕は高速なら道も単調ですし、MT操作もないので岡山行って無茶して大阪帰ってくるとき眠いときとかありますw
今度名刺とボードを拝見しにいかねば!
僕が行ったときもオデッセイが何台かいましたが、オデッセイオーナーはロドの数にびっくりされたでしょうねw
楽しい一日だったようで、来年こそは是非♪
そして新しいパーツとはいかに・・・。
ステッカーいいですね~。僕も京都のNCのりさんにもらっちゃいました♪
他のロドにくっついて飛ばしてみたり、トラックの後ろで指定速度80㌔キープしてみたり、色々なことをしながら気を紛らわしてましたヨ。
でも、案外走れる距離なんだな~って思いました^^
朝の早起きが辛いだけで、移動自体は何とかなりそうです。