日曜日は「おはさか」でした。
冬の早朝ミーティングは、会場を山間部から沿岸部に移して行っています。
この日の朝はとても寒く、窓から見えるお隣さん宅の車は霜コーティング。
今までは、出発前に霜を融かさなければいけませんでしたが、もうその必要はありません。
屋根の下だから霜が降りないのw
やっと、あの煩わしさから解放されました。
しかし、出発して沿岸部に出ると、朝の日差しを浴びて車内の気温がグングン上昇。
会場も風がほとんどなく、予想していたよりも暖かかったです。
到着して、いつものようにマッタリと立ち話をしていると、いつの間にかうちのコの隣に同じ色のNAが。。。
「みんカラ」でお友達になった、B2リミテッドのオーナーさんでした^^
バンパーを直す時に、こんなふうにナンバープレートを横に寄せたスタイルにしたいなぁ・・・と思ってたんですよね。
それにしても、何て男前なんでしょ^^
思いがけず、年内にお会いできて本当に良かったです♪
そして、そのお隣ではNSXの解体ショーが。
ボンネットが開くと、まるで池の鯉に餌をやったように人が集まってきます(笑)
最初の写真は、いい感じに車が取り囲まれていますネ。
何の車でしょう??
これでした。
1960年代後半から1970年代前半にかけて作られた、ファミリアのロータリーエンジン搭載車です。
NSXのお父さんは「うわ~、懐かしい~!」とおおはしゃぎでした^^
お誘いして本当に良かったワ♪
さて、お昼近くになり、ミーティングは一旦解散。
いつものように某家具屋で昼食を食べた後、関東から戻ってきたロド仲間の歓迎ツーリング?へ。
呉~安芸津~西条を抜けて、福富町にある道の駅へ行きました。
お天気も良く、寒くなく、絶好のツーリング日和。
なのに、何故うちのコはハードトップを被ってるのかしらん(^^;
でも、3時頃になると空に雲が出始め、だんだんと空気が冷たくなってきました。
こうなると、寒がりの私たちはすぐに幌を閉じてしまうので、ハードトップを外して来てもオープンの時間は僅かだったかも。(負け惜しみ)
実は先週も友達と行った福富町の道の駅に到着し、土産物売り場をひやかして解散。
地図を見ると、そこから志和ICに向かう「快走路」があるらしい。
いざ、県道33号線へ!
・・・と思ったら、しょっぱなから道を間違えて遠回り。
それから、標識を見誤ってこんな道へ。
その道に入る時に「大型車通行困難」って書いてあったけど、その通りの道でした。
途中で間違えたことに気付いて、後ろを走っていたロド仲間が付いて来ていないことを祈ったのですが、一緒に入り込んでしまいました。
ゴメンナサイ~(><)
でも、そのロドにはナビが付いていて、どうもその道でも志和ICに行けるらしい。
あながち、間違いではないということ?
で、先に行ってもらったのですが・・・。
平行して、ちゃんとした道路があるっぽいのに、何故か生活道路ゾーンを走って行きます。
ナビがそう言っているの?
それとも、実は酷道や険道に憧れてる私へのサービス走行?(笑)
伴侶の運転でなかったら、間違いなく遭難していますッ。
あ~、運転変わらなくて良かった(^^;
その後、無事に志和ICに到着しました。
先導してくださった赤いロドのお兄さんたち、ありがとうございました^^
私はこれで走り納めです。
今年は念願のガレージハウスが完成し、ロドと一緒に暮らせるようになりました。
車を通じて新しい仲間もでき、とても充実した1年だったと思います。
来年も楽しい年でありますように。
それでは皆様、良いお年を。
冬の早朝ミーティングは、会場を山間部から沿岸部に移して行っています。
この日の朝はとても寒く、窓から見えるお隣さん宅の車は霜コーティング。
今までは、出発前に霜を融かさなければいけませんでしたが、もうその必要はありません。
屋根の下だから霜が降りないのw
やっと、あの煩わしさから解放されました。
しかし、出発して沿岸部に出ると、朝の日差しを浴びて車内の気温がグングン上昇。
会場も風がほとんどなく、予想していたよりも暖かかったです。
到着して、いつものようにマッタリと立ち話をしていると、いつの間にかうちのコの隣に同じ色のNAが。。。
「みんカラ」でお友達になった、B2リミテッドのオーナーさんでした^^
バンパーを直す時に、こんなふうにナンバープレートを横に寄せたスタイルにしたいなぁ・・・と思ってたんですよね。
それにしても、何て男前なんでしょ^^
思いがけず、年内にお会いできて本当に良かったです♪
そして、そのお隣ではNSXの解体ショーが。
ボンネットが開くと、まるで池の鯉に餌をやったように人が集まってきます(笑)
最初の写真は、いい感じに車が取り囲まれていますネ。
何の車でしょう??
これでした。
1960年代後半から1970年代前半にかけて作られた、ファミリアのロータリーエンジン搭載車です。
NSXのお父さんは「うわ~、懐かしい~!」とおおはしゃぎでした^^
お誘いして本当に良かったワ♪
さて、お昼近くになり、ミーティングは一旦解散。
いつものように某家具屋で昼食を食べた後、関東から戻ってきたロド仲間の歓迎ツーリング?へ。
呉~安芸津~西条を抜けて、福富町にある道の駅へ行きました。
お天気も良く、寒くなく、絶好のツーリング日和。
なのに、何故うちのコはハードトップを被ってるのかしらん(^^;
でも、3時頃になると空に雲が出始め、だんだんと空気が冷たくなってきました。
こうなると、寒がりの私たちはすぐに幌を閉じてしまうので、ハードトップを外して来てもオープンの時間は僅かだったかも。(負け惜しみ)
実は先週も友達と行った福富町の道の駅に到着し、土産物売り場をひやかして解散。
地図を見ると、そこから志和ICに向かう「快走路」があるらしい。
いざ、県道33号線へ!
・・・と思ったら、しょっぱなから道を間違えて遠回り。
それから、標識を見誤ってこんな道へ。
その道に入る時に「大型車通行困難」って書いてあったけど、その通りの道でした。
途中で間違えたことに気付いて、後ろを走っていたロド仲間が付いて来ていないことを祈ったのですが、一緒に入り込んでしまいました。
ゴメンナサイ~(><)
でも、そのロドにはナビが付いていて、どうもその道でも志和ICに行けるらしい。
あながち、間違いではないということ?
で、先に行ってもらったのですが・・・。
平行して、ちゃんとした道路があるっぽいのに、何故か生活道路ゾーンを走って行きます。
ナビがそう言っているの?
それとも、実は酷道や険道に憧れてる私へのサービス走行?(笑)
伴侶の運転でなかったら、間違いなく遭難していますッ。
あ~、運転変わらなくて良かった(^^;
その後、無事に志和ICに到着しました。
先導してくださった赤いロドのお兄さんたち、ありがとうございました^^
私はこれで走り納めです。
今年は念願のガレージハウスが完成し、ロドと一緒に暮らせるようになりました。
車を通じて新しい仲間もでき、とても充実した1年だったと思います。
来年も楽しい年でありますように。
それでは皆様、良いお年を。
楽しいイベントを見過ごしますね。
当時のマツダ車のボンネットは、
ほとんど前ヒンジでした。
昔乗ってたサバンナもそうでしたが、
カッコいいけど・・・・
整備面は大変なのよ。(ボンネットが邪魔で)
では、来年もヨロシク!
肌寒い中、元気ですね。
うちのコは早々にスタッドレスに履き替えましたので、ズムズムってわけにはいかないです。
雪のシーズンが終わったらオフ会等参加したいです。
来年も宜しくお願いします。
これからがウキウキですね^^
福富~志和の界隈は微妙なローカル感が味ありますね(∀
来月は おはさか行きたいと思います♪
来年もどうぞよろしくお願いします。
あぁ、休みがあと2日しかない(涙)
よしだサン>
お仕事お疲れ様です。
久しぶりにネクタイ姿を見ました^^
今年もよろしくお願いします♪
よーくん>
新年早々、降りましたね~。
今年は春先までは油断できません。
雪シーズンが終わったら、ぜひオフ会へ!
今年もよろしくお願いします^^
TaNoonさん>
お仕事お疲れ様です。
福富~志和ルートは結構使えそうな道ですネ。
今度は迷わずに走りたいです(笑)
1月のおはさかは寒そうな予感。。。
今年もどうぞよろしくお願いします♪
前日27日には、自分も道の駅へ行ってました^_^;
福富から志和に抜けるあの道は自分も良く使いますよ(^^♪
ほんの僅か細い道がありますが、走っていて気持ち良いですよね(^^)
あと、志和から瀬野川に抜ける道もたまに走りますが、こちらは細い道が結構続きます^_^;
上の写真の細い道は、旧道だったところですね(^^)
昨日の深夜、埼玉に帰ってきました。
久しぶり(なんと4年ぶりかな?)に参加した早朝&二次会ツーリング、楽しかったですよ。
以前と変わらないあの「まったり感」はやっぱりイイですな。
ツーリングの帰りのあの道は酷かったです。運転していても何時脱輪するかヒヤヒヤものだった。でも、あの道、ナビどおりなのよ。まあ、これも偶然の生み出す楽しい旅のハプニングということで・・・・(笑)。
翌日、カラオケで大騒ぎしたのも良い思い出♪
それにしても「地上の星」の映像はスゴかったな(笑)。
あれは旧道なんですか。
狭い道が得意な人には、楽しめそうなルートでした。
それにしても道の駅、お好きですね^^
もしかしてダムの水位を記録してるとか??
今年はあの界隈も探検してみたいです。
よっしーサン>
いやいや、スミマセン(^^;
脇道に逸れてすぐに「しまった!」と。
赤ロドさんがナビ付けてて良かったです~。
あのカラオケ(SHOW劇でしたっけ?)、
強烈でしたね。はよ歌詞出せ!って感じで(笑)
またチャレンジしたいです♪