は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

ワインのある食卓

2006年11月18日 | 飲物・食物
自分でもほとんど意識することはありませんが、いちおう主婦です(笑)

平日は仕事があるので、掃除や洗濯、食料の買出しなどは、土曜日にまとめてやります。
料理も「晩御飯を作ったら伴侶が帰ってこない」というジンクスがあり、平日はほとんど作りません。
作るとすれば、やはり時間に余裕のある週末に・・・ということになります。

いつものようにスーパーに行くと、酒売り場にボジョレー・ヌーボーのコーナーがありました。
こういうのを見ると、ついつい買いたくなるんですよね。

夜はすき焼きにしようかなぁ・・・と思っていたのをやめて、ワインを飲みながら食べられるものを買うことにしました。

・・・しかし、思いつきません(汗)
急に思いついたので、レシピも分からないし。

とりあえずワインと、ワインにはチーズと生ハムと。
何かご飯モノが欲しいからリゾットと、サラダと、何となく鳥と・・・。

買ってきた状態を見ただけだと、すごい手抜き!(笑)
なんだけど、こういうのは「雰囲気」が大事なのですヨ。
ちゃんとお皿に盛り付けてやれば、それっぽい食卓にはなりました。



こんなに手抜きでも、伴侶は喜んで食べてくれるんですよね。
ありがたいことです。

しかし赤ワインって、どれがどう美味しいのでしょうか?
お酒が弱い私にはサッパリ分かりません~。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 今年もドリミの季節 | トップ | 雨の紅葉ドライブ »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気分、気分♪ (奈々)
2006-11-19 20:54:10
まばたきサン>
はじめまして。
新婚の頃はまともに料理作ってたんですけど、
2人暮らしだとお惣菜買った方が安かったりするんですよね(汗)
お皿に盛り付けることくらいは手を抜くまいと・・・。

natioさん>
手抜きを誤魔化すために、せめて盛り付けくらいは・・・。
といったところです(笑)
返信する
手抜き? (natio)
2006-11-19 08:50:25
これで手抜きですか!
ウチなんて・・
返信する
Unknown (まばたき)
2006-11-19 06:16:23
お洒落さん!!!
キレイで見てるこっちもワイン飲みたくなりました!
返信する

コメントを投稿