![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4d/98fcd1fc04db978ac01c403a4a444cb3.jpg)
6月に入って、市内の所々でアジサイを見かけるようになりました。
今年は桜も早かったし、アジサイも同様に早いだろうと思い、朝から湯来へ。
んー、まだ少し早いかな?
市内中心部のアジサイはけっこう咲いていたのですが、ここは気温が低いから?
いくつか咲いているものもありますが、満開といった感じではありません。
せっかくの雨上がりなのに、ちょっと残念です。
とりあえず、次に来るときの練習を・・・。
ボディへの映り込みなど。
色々と撮り方を変えてみますが、なかなか難しいですね。
もっと色々な写真を見て、構図のパターンをストックしておきたいものです。
こういう構図の場合、絞りをどれくらにして撮れば良いのか。
絞り込んで撮ろうとすると、手ぶれするので三脚が必要になるし。
ロドを撮るのは諦めて、まじめにアジサイを撮ります(笑)
やはり、雨が降った後のアジサイは色がいいですね。
部分的には咲いているので、来週になったらまた撮りに行きましょう。
今日と同じような、雨上がりの天気になりますように。
お昼を少し過ぎた頃、団栗亭で遅めのランチ。
コロナ禍でも一貫して客足が途絶えない印象で、この日もお客さんがたくさん入っていました。
今日は久しぶりに伴侶と一緒なので、ランチも二種類を味わえますw
ソースの味が香ばしい、キャベツがサクサクの焼肉ランチ。
禁断の炭水化物&炭水化物、焼きそば定食。
iPhoneのカメラだと、湯気が誇張されて撮れるようです。
ソースが絡んだ焼きそばは、もっちりカリカリで、相変わらず美味しかったです。
来週も、やはり木曜日から土曜日にかけてが雨の予報。
アジサイを撮影するなら、多少の雨でもロドで出かけたいところです。
幌の撥水がイマイチだったので、平日のうちに撥水剤を上塗りしておこうと思います^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます